• ベストアンサー

名古屋について

大阪の男です、少し名古屋について教えてください。 今から9年程前に初めて名古屋に行ったのですが、その時はあまり意識していなかったので、『結構都会やん』位にしか思いませんでした。 最近になって、大阪をはじめ、東京・名古屋・福岡など色んな都市の街や文化などに興味が沸いてきました、2CHの地理・お国自慢板や個人の掲示板なども毎日のように覗いています。そこで特に気になったのが名古屋という街です。 名古屋といえば東京・大阪に次ぐ第三の都市なのに、最近になって超高層ビル(この場合60メートル以上では無く、只背の高いビル)が造られた事を知りました。これには驚きました。(背の高いビルが大阪並みにあると思ってました) 教えていただきたい事は (1)何故、今まで背の高いビルを造らなかったのですか?(トヨタやJR東海などは昔から潤っていたと思います。) (2)何故、今になって背の高いビルを沢山造るようになったのか? (3)名古屋の人は『大いなる田舎』と言われることに対して不満や反発はなかったのですか?(自分は大阪が大いなる田舎と言われたら、かなり気分が悪くなると思います) (4)大阪みたいに東京に対して色んな意味で意識してる人は多いですか? まだまだ聞きたい事はありますが、とりあえず以上にします、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa986773.html こういう時こそ過去の質問、しかもミッドランドもルーセントも無かった時代の質問が役に立つでしょう。 (1)トヨタは豊田市本社です。豊田市はトヨタ自動車のものといっても過言ではなく、本社工場も広いです。わざわざ名古屋駅前に高層ビルを立てる必要がありませんでした。 JRは高層ビルよりも名鉄との競争に重点を置いてたのかな?多分。 (2)万博需要で名古屋駅前開発が始まり、名古屋は好景気ですので、再開発で高層ビルが建ってるのでしょう。何にも無いと言われた笹島地区も開発が始まってますので駅前はこれから発展していくのでしょう。 (3)(4) 僕自身名古屋の真ん中に住んでるわけではないのでどうこう言えないですが、「名古屋飛ばし」に対しては文句言いたいですが、東京はあまり行く機会が無く、そんな意識はしないのではないでしょうか? 大阪には意識が向いてるのかもしれませんが。 中日新聞がエリア90%とか名古屋弁丸出しだぎゃとかって言うと田舎でしょうけどね。

lionmanko
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 過去の質問まで、どうもです。 地元愛知の人からすれば、トヨタ=三河の企業というのが当たりまえなんですね! 他府県からすれば、トヨタ=名古屋が圧倒的ではないでしょうか・・。 駅前の大名古屋ビルヂングもでっかくなるみたいですね! ビル好きの自分としては近いうちに、モード学園ビルとかもみてみたいです。 『名古屋飛ばし』これは気持ちわかります。只、やはり東京・大阪に挟まれているので、どうしても不利ですよね名古屋は。 中日新聞すごいですね、読売も全然みたいですね。。 大阪も景気回復して欲しいものです、名古屋が羨ましい・・。

その他の回答 (4)

回答No.5

1)、2)は既に出ている回答でいいと思いますので、残りに。 3)それは人にもよるだろうけど、「鶏口となるも牛後となるなかれ」という言葉もありますし。なんだかんだいっても世界でも有数の大企業抱えてるんですから。 4)意識しないことはないけど、江戸なんて三河出身の徳川家康の作った町だし。親より立派になっちゃった子供みたいな意識があるかも。

lionmanko
質問者

お礼

回答どうもです。 自分はよく歴史を妄想します、信長が天下統一していればとか・・ 関ヶ原で勝っていれば・・とか。 まあ、でも当時ど田舎以上に何もない江戸に家康を追いやったのは秀吉ですが・・ お化け企業の大トヨタ・・ 大阪にも自動車産業があればとつくづく思います。。

noname#245843
noname#245843
回答No.4

国鉄からJR東海に変わって 名古屋駅の改築を計画して作ったので時期的にはこんなもんではないかと思います。それに核になるデパートは最初松坂屋に決定していましたが いろいろこじれて破談になり 名古屋に進出計画を持っていた高島屋に替わったので遅れが出ました。  トヨタにしても トヨタ自工と販売会社が別々で トヨタ販売会社は名古屋栄に本社がありました。合併してからは東京本社と2本社制でしたが、戦略上セントレア(名古屋駅まで30分)が出来る事で 東京本社と名古屋の栄にある営業部門を一緒にして駅前の新トヨタビルを作る事を計画したのでこの時期になったのでは。  確かに何故今に高層ビルラッシュなのか 景気が良いだけでかたずけられるのか確かにぎもんです。計画中の高層ビルはまだまだあります。  愛知万博の計画変更でもわかるように 名古屋駅から40分位の所に 絶滅危惧種の鳥がすんでいる森があるくらいですから 田舎といわれても仕方がない部分はあります。

lionmanko
質問者

お礼

回答どうもです。 トヨタバブルは、もう限界という人もいますね。 あと、名古屋はマスコミに乗せられたという人も。。 名古屋には大阪のような失敗はしないでもらいたいです。 絶滅危惧種の鳥がすんでいる森があるんですか・・ビルばかりよりかは良いですね。大阪は梅田から30分くらいの箕面という所に猿山がありますよ!

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

地盤でいれば、東京も良いわけではないですね。というより、地盤の良い都市、日本では少ないですね。 さて、高層ビル、見た目は派手ですが、必ずしも効率はよくないです。 上下の移動は当然、エレベータですが、高層になるとフロアに占めるエレベータの割合が高くなってきます。費用も高くなりがちですね。 土地に余裕があれば中層以下のビルの方が良いと思います。無理して高層ビルを作る必要が無かった、ということかと思います。 (3)ですが、良い意味で「大いなる田舎」かな、と思います。住宅など、東京に比べると非常に恵まれています。広い家が東京などに比べると入手しやすいです。そして、通勤時間も短いです。現時点では、田舎、というより地方都市の良い面と大都市としての良い面が共存しているように感じます。「大いなる田舎」、言葉としては抵抗はあるかもしれませんが、実情としては良い、と感じます。

lionmanko
質問者

お礼

回答どうもです! 自分は高層ビルが好きですが、何が何でも作れとは思いません、見た目の迫力はありますが、そこは中身が重要になりますから。。 バブルで先走らなかった名古屋、それが今の発展に繋がっているのですよね。 名古屋が『大いなる田舎』といわれているのは最近知りました、この言葉は東京や大阪が名古屋を馬鹿にして皮肉ったものと思ってましたが、 案外良い意味でついたのですかね? なんか無性に名古屋に久しぶりに行きたくなってきました。 行く時があれば、その時は色んな角度で名古屋をみたいと思います。

回答No.1

名駅周辺は極めて脆弱な地盤で東海地震に対する警戒から高いビルは建てないようにしてきた、しかし’好況な経済’’建築技術の進歩’を謳い文句に近年は地震災害に遭った時の事を考えるよりも都市開発や近代化を進めている、のが実状です。

lionmanko
質問者

お礼

回答どうもです。 名駅周辺はすごいことになってるみたいですね! 自分が行ったときには、JRのタワーズが威風堂々といった感じでしたが、今では、その周りに何本も高層ビルができたみたいで・・ タワーズの迫力が少し無くなったのでは?と少し複雑です。

関連するQ&A

  • 名古屋の高層ビルについて

    新幹線から見る限りでは、大阪や岡山、広島のほうが名古屋より高層ビルがたくさん見えます。 というか、名古屋では高層ビルが見えません。 これってたまたま新幹線の駅からは見えないだけなのでしょうか? 名古屋って日本の3大都市ですよね。 どうして高層ビルが少ないのでしょうか?

  • 都市圏人口 ?

    たいした疑問ではありませんが、教えてくださいませんか。 アメリカの都市の人口を見ますと、日本の都市よりも、少ない感じがします。 デトロイト市は90万人ですが、超高層ビル群があります。 サンフランシスコ市の76万人ぐらいですが、かなり都会的な風景です。 クリーブランド市は46万人だそうですが、実質200万都市だとか、300万都市だとかという記述があります。 シカゴ市は290万人ですが、東京よりも桁違いに超高層ビルが一杯です。 東京は、すごく地価が高いと聞いていますが、それなら超高層ビルのほうが安上がりではないかと思います。 でも、東京は超高層ビルが少なく、アメリカの人口150万人の都市のような感じです。 どうも、都市の人口って、行政上の線引き次第で、なんとでも変わりますから、あてにならないのじゃないかなって、思いました。 そうかと言って、東京も横浜も、ひと繋がりの都市として、東京の名前で扱うのも、へんな感じです。 私達は、ふだん、この街は人口の多い大きな大都会で、この街は地方都市で、この町は田舎町で・・・という感じを持っていますが、その感じに相応しい都市の人口の表しかたは、ないのでしょうか。 それは、インターネットなら、どこで調べられるでしょうか。 超高層ビルがいっぱい建っているのに、人口50万人だなんて、そんなアメリカの都市の人口には、戸惑ってしまいます。 アトランタ市って、たった42万人ですよ。 でも、アトランタの写真を見てください。 あれは、42万の町の顔ではありません。 都会ですよ。 田舎という感じはしません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東京は何でもある素晴らしい都市ですよね?

    東京は何でもある素晴らしい都市ですよね? 東京と聞くと、大体の人都会だなーとか都会は住むのに適してない田舎の方がいいとか言う人がいたり、東京のイメージは高層ビルの並んだ街、池袋新宿渋谷とかのイメージが強い感じですが、そんなこともない 東京の東の方、浅草とかは下町の雰囲気が残ってたり、江東区は海の感じもある それでもって23区外の奥多摩や八王子に行けば地方や田舎の風景がある 東京は都会の風景、下町の雰囲気、田舎の風景全て揃った完璧な都市ですよね 東京の都会は住みにくいだとか言ってる人はおかしいのでしょうか 東京の奥多摩とかならそこらへんの地方や田舎と同じくらい自然あるのに、いかにも東京は都会の場所でしかないと決めつけてますよね 奥多摩や八王子あたりに行けば田舎と同じような生活できますし 東京は日本一の都市だという現実 大阪からでさえ東京に上京する人がけっこういますからね 正直な話、大阪の中心あたりでも生活するには十分すぎるほで困らない、日本第二の都市だというのに、それなのに東京に引っ越すということはそれだけ東京が素晴らしい魅力ある都市であるということですよね 地方とかでは人口減少しているのに、東京付近では人口増加しているのが現状

  • 都心の発展

    日本でいう都会は東京、大阪、他 などが発展してきました。 今後、東京か大阪どちらが発展していくと思いますか? (私が言う発展とは、海外のような高層ビルが連なるような街になるかということです。) 普通に考えれば東京だと私は思いますが、航空法というのがあり空港から一定距離以内に300m以上のビルを建設してはならないというものです。 東京の近くは羽田です。都心部からかなり近隣に存在します。 さらに、羽田をハブ空港にするということでより規制が厳しくなります。今更、東京発展のため羽田を廃止とはなりません。つまり、東京には海外のような高層ビルが連なる街になるとは考えにくいです。(東京スカイツリーに限っては、国土交通省がゆるくしましたので例外) 一方、大阪です。大阪の近くにあるのは関空、伊丹 があります。知事は伊丹を廃止し、関空と大阪の都心をリニアで結ぶ方向です。理由は都心から関空が離れているからです。つまり、都心から主要となる航空が離れているので高層ビルが立ち並びやすい気がします。 長々と書きましたが結局いいたいことは、主要となる空港が都心から離れている(無茶苦茶はなれているわけではない)ほうが発展しやすいのではないか?ということです。どうなのでしょうか?

  • 名古屋はあれで大都会?

    名古屋ってあれで大阪や東京と並ぶ三大都市なんですかね? ぶっちゃけ名古屋は横浜や福岡や札幌レベルに感じました。

  • 街が廃墟になるまで

    ふと思ったんですが、 高層ビルが建ち並ぶ大都会から突然人がみんないなくなれば その街は廃墟になるまでにどれくらいの時間を必要としますか? 田舎ではなく、東京みたいな大都会です。 回答よろしくお願いします🙏

  • 名古屋に行ったことがあればわかります。

    名古屋に住んでいる友達がいて(※1)気がつきました。 (1)名古屋って都会なのですか? 僕はこれまで都会だと思っていたのですが、その友達が名古屋が稲田舎であるとかいうようなことを言っていたので、びっくりしました。 (2)単に都会/田舎と答えられてもわからないので、どこの都市に似ていますか?(※2) (3)人が多いという点では都会だと思っているのですがなぜ人が多いんですか?その理由がわかりません。例えば東京は江戸時代の政治の中心地だったし、大阪は江戸時代商業が栄えていたし、福岡は九州の物品が集まっていたし…。名古屋は中途半端な位置にあるのに人がたくさんいる理由がわかりません。 ※1について…現在は東京の学校にいます ※2について…工業生産額でいうと…や鉄道の運行間隔いうと…などと書かれてもかえってわからないので、ぱっと見た感じでいいです。

  • ヨーロッパに超高層ビルなどの近代都市はあるの?

    イタリア旅行をした時、ローマ、ヴェネチア、フィレンツェ、すべて1,000年以上の建物を今も使っており、新しい建物を建てる事は出来ないと言う事でした。 空港やドライブインは新しかったけど、デパートもマクドナルドも古い建物の中でした。ナポリの住宅なども古いような感じでした。 観光地を回ったのでそれ以外の都市は行っていないのですが、他の都市などはどうなっているのでしょう? 東京などの町並みのような近代都市、オフィス、超高層ビル群、新しい集合住宅の街などあるのですか? できれば写真が見たいです。

  • 大阪人の東京へのライバル意識について・・・。

    2、3週間前、何かのニュース番組の中のスポーツのコーナーで、スケートの高橋大輔、浅田真央や織田信成らを乗せたワゴン車が、東京の代々木体育館まで移動していた模様が放送されていたのを見ました。 そのとき、織田信成が窓の外を見ながら 「全然東京は大したこと無いな。」 と笑いながら言っていました。 みんなどう反応していいのか、ただ苦笑いしていました。 実際東京で電車を乗っていると、関西弁で織田選手と同じことを言う人をよく見かけます。 状況から推測すると彼らは、車の交通量や、ビルの高さや街全体の規模を 「大阪のも負けてないぞ。もっとスゴイぞ!」 と言いたいのだと思います。 私は大阪は何度か言ったことありますが、街の規模は明らかに違うし、人の量、交通量も大阪は東京の比較になりません。 しかも不思議なのが、なぜそんな所に対抗意識を持つのでしょうか?? 大阪人のステイタスは高速道路が網の目のように走っていて、マンハッタンのようにビルだらけな街を指すのでしょうか? 余談ですが私は東京出身ですが、東京って高層ビル以外たくさんいい所もっとあると思います。 いろんなスポーツのイベントがあったり、買い物する所が多かったり、公園が多かったり、祭りが多かったり、おいしい食べ物がたくさんあったり・・・。 大阪人がなぜいちいち東京に対抗意識を持っているのかと、大阪人が思う理想とする街を聞かせて下さい。

  • ホントに都市再生なんでしょうか?

     進学のために上京して半年ほどたちましたが、東京に来て(なんとなく昔から抱いていたような気はしますが)、不思議に思うことがあります。  今現在あちこちの駅前や繁華街付近で、「都市再生」とか「新しい街づくり」と言う名目で、似た様な、代わり映えのしない高層ビルがあちこちに作られています。確かに停滞している街の活性化の手段の一つではあるのかもしれませんが、こうあちこちで同じような手段で開発が行われていると、果たして都市再生につながるのかと言う気がします。景観の破壊、オフィス供給と需要のバランス問題、ビル風、日照権…。まだ大学で勉強し始めて日も浅いですが、最低でもこれくらいの問題があるのではないかと感じます。さらに、地方都市でも安易な高層ビル建築は進んでいますし、日本没個性列島の出来上がり?ではないかといった感想も持ちます。  正直、高層ビル以外での再生プランはないのでしょうか?また、なぜにここまで安易にビルを作るのでしょうか?(ゼネコン絡み?)  長文ですみません。どなたか回答お願いいたします。  

専門家に質問してみよう