• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚直後から別居 その生活費(扶養の義務)について)

結婚直後から別居 その生活費(扶養の義務)について

このQ&Aのポイント
  • 結婚直後に夫の多額の借金が発覚し、全返済のために別居生活をしてきました。現在も別居中で借金返済のため生活費を受け取っていません。妊娠中で無職のため生活が困難になってきました。
  • さかのぼって夫に生活費を請求できるか疑問です。また、夫の不祥事から離婚も視野に入れています。婿養子という立場で慰謝料や養育費は支払われないのか気がかりです。
  • 婿養子ではあるものの、養子縁組はしておらず、戸籍上は妻が筆頭者です。夫は公務員で一戸建てに住んでいます。意見をいただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

弁護士さんが一番だと思います。 無料もあるとは思います。市町村で問い合わせてみてください。 ただ、私は利用していないので実際のところはわからないのですが、無料より方がアドバイスが良かったと聞いたことがあります。 5千円前後だと思いますから、検討されてはいかがでしょうか。 http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html ここでわかりますよ。 お時間があれば、両方聞いても良いかと思います。

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

養育費は、関係なく請求する権利はあります。 色々払ってもらえる貰えないは議論がありますが、途中で支払わなくなる事もあるのが現実。請求は自分がしなければいけないからのようです。 (調停調書などで、支払が書かれていても、貰えない・・と嘆いている人を現実知っているから) 生活費ですよね。これもまちまちのようです。下のHPご覧ください。 http://www.rikon.to/contents4-1.htm 慰謝料は、何かを被った場合ですから、それを認められれば、貰う事は可能でしょうけど、どの位かはわかりません。専門家に相談しましょう。 個人的な事はわからない事が多く、専門家に算定してもらったほうが、わかりやすいと思います。

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 養育費に関しては請求権があるとのことなので納得致しました。 参考URLも拝見し、色々な場合があるようなのでmimidayoさんの言うように一度、専門家に相談した方が良さそうですね。 ところで、専門家とは・・・弁護士さんの事でしょうか? 公的に行っている法律相談などでも相談にのってもらえるのですかね? (今までに経験がないもので、こういう件に関して全く無知でした)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう