• 締切済み

メールの誤送信

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.3

hide3_papaさん今日は! OutLookのショートカットキーは、violet430さんの回答にあるように凄く沢山あるので、一見便利の様ですが覚える方が無理とおもはれますので、度々ご送信されるのでしたら画面のボタンをクリックで 操作した方が良いのでは無いでしょうか。 文字入力時に、「ALT」キーは使用しませんので。 老婆心でご免なさい。

hide3_papa
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 誤送信のキー操作はどうやら「Ctrl+Enter」だった様です。 カット(Ctrl+C)&ペースト(Ctrl+V)で文章を編集しているうちに 「Ctrl」を放さないで「Enter」を押してしまう事がある様です。 「Ctrl+Enter」の組合せとなっていた様です。 お礼が遅くなって申し訳有りませんでした。

関連するQ&A

  • outlook2003のメール送信についてですが、

    outlook2003のメール送信についてですが、 ALTキーの次にSキーを押すとメールが送信されます。 (ALT+Sのように同時ONではありません) 標準機能だとは思われますが、誤配信が時々あります。 この機能(ALT、Sで送信)を無視する方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • Outlook2003でAlt+Sで送信を無効または変更したい

    仕事でOutlook2003を使っています。つまり使用ソフトを変えることはできないとうことです。 書きかけのメールを失わないように頻繁にCtrl+Sで保存するのですが、稀にAlt+Sで(書きかけのメールを)送信してしまいます。 (極力キーボード動作を好む方なので意識的に送信するときもAlt+Sを使用しているというクセも誤操作に少なからず影響しているとは思いますが...) 仕事上のことですのでこの誤操作でいつか致命的なミスを犯すのではないかと恐れています。ヒヤリ・ハットは何度もありますので、打てる手があるならば打っておきたいです。 Alt+Sで送信を無効化、まはた変更する方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールの返信が送信できない?

    Outlook Express で受信したメールを「返信」で送信しようとすると、エラーになり送信できません。 不特定の送信者からの受信したメールを「返信」で送信するとエラーになり送信できず、ちなみに自分宛に「メールの作成で新規」に作成したメールを送信して受信した本文に対しての「返信」も送信でエラーになります。 「メールの作成で新規」に作成して相手に送信するメールは正常に送れます。 解決方法はありますか?

  • アウトルックでメールが送信できない

    メール送信の事で教えていただきたいと思います。 アウトルックでメールを作成していたときに、ノートン(シマンテック)?のウィルスチェックを現在使用中のものと併用して使いますか?とのメッセージが出て、よく確認もせずにハイを押してしまいました。 たぶんそれ以来だと思いますが、アウトルックのメールが切断し送信できなくなってしまいました。 解除方法がお分かりでしたら教えていただけませんでしょうか。 なんとも良く分からない質問で大変に申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。

  • outlookでメールの送信ができない

    これまでoutlookを使ったことがなく、試してみようと思い新規作成でメールを作成後、送信しようとしたところ、送信ボタンが見つかりません。outlookに関する書籍などを参考にしてみると画面の左上あたりに「送信」ボタンがあるのですが、あるべき場所にそれが見当たりません。 何かセットアップ時にしなければならない操作等あるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。 当方outlook初心者、バージョンは「outlook2000」です。

  • メールソフトを使ったメール送信とスパイウェアが情報を送信する方法の違い

    Outlookなどのいわゆるメールソフトを使ったメールの送信方法とスパイウェアが情報を送信するしくみは全然違うものなのでしょうか? メールソフトを使用してのメール送信はメールサーバーを使用しますがスパイウェアが情報を特定のサーバーへ送信するにはどんな仕組みを使っているのでしょうか?

  • メールの送信ができない

    受信メールへの返信&メール作成後の送信どちらもクリックボタンが 消えているため、返信・送信できません。 .調べたところ「Ctrl]+「Enter]で送信可能との事でしたので、実行、 送信可能となりました。 このまま使用してもよいのでしょうか? 正規の返信・送信・転送などの画面に戻すにはどのようにすればよろしいでしょうか。初心者のためお伺いをいたしました。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • メール誤送信の防止 / Ctl+Enterキー

    Outlook Expressでメールを作成しているときに、誤ってCtl+Enterキーを押してしまい、まだメールが完成していないにもかかわらず、そのメールを送信してしまうことがしばしばあります。、、相手にすごく失礼なのは分かっているのですが、つい押してしまいます そこで、この二つのキー(Ctl+Enterキー)を組み合わせて押しても、”送信”出来ないようにしたいのですが、この機能を解除する方法というのはないでしょうか?もしどなたか、ご存知でしたら是非ともお教え下さい。よろしくお願いします。

  • メールが送信できなくなりました

    はじめまして、御教示下さい メールが突然送信できなくなりました 契約ブロバイダはBIGLOBEでKDDIの光回線です OSはXp homeEdition メーラーはOutlook2002、Outlook Express6 ブロバイダから送信ポートを587に変更するよう依頼があり対応しました しばらくは使用できたのですが 0x80042109のエラーコードで送信できなくなってしまいました (Outlook2002でもOutlook Express6でも結果は同じです) BIGLOBEのサポートセンターに連絡してオペレータと 電話で設定を確認しても間違っていません サービスサイトで自動設定ツールを使用しても駄目です (受信は問題ありません) ウィルスソフトはKINGSOFTの無料版を使用していますが Outlook Outlook Expressともに全て許可になっています 一時ファイヤーウォールを無効に設定しても駄目でした KINGSOFTをアンインストールしてファイヤーウォールを 無効にしても同様でした Xp homeEditionを使用しているのですが 家族のアカウント内にプロファイルを作成しメールを試したのですが その際セキュリティレベルを下げますか?の問いがあり 「はい」としました。今思えばどの機能からの問いかけか覚えていません そのときはメールの送信ができましたが 何日か経過後に試したら同様のエラーでした なにかアドバイスを頂ければ助かります 色々なサイトで0x80042109でお困りの方は ポート587でおおかた救済されているようですが・・・ よろしくお願いします

  • メール送信の仕方

    Windows Vista を使いはじめです。 Windowsメールを使用していますが、メールを送信したいのですが、送信されたか分かりません。メール作成で文章を作り送信すると送信済みアイテムにすぐに行ってしまいます。相手に確認すると届いていないとの事。Microsoft Outlookのインストールが開き結局 Microsoft Outlookで送信する事になりました。相手には確認が現在とれる時間帯ではないのでまだ、わかりません。 Windowsメールで送信が出来ないのでしょうか。お手数ですが分かりやすく教えていただけたら幸いです。 お願い致します。