• 締切済み

1つのセルにある数字行を分割して列に組み込みたい。

ahirudacの回答

  • ahirudac
  • ベストアンサー率46% (84/180)
回答No.2

分割されてないデータに「1.」「2.」「3.」という文字が必ず入っているという前提であるならば出来るかと。 まずFIND関数で「2.」の「.」の位置を探します。その位置を示す数値から-2した値が「2.」より前にある文字ということになりますので、LEFT関数で文字を取り出します。 これを応用していけば3つに分割可能だと思われます。 あと~こういう場合はEXCELのバージョンを記載していた方が、より求める回答を得られると思いますよ(^^)。

ismt7980
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 初めての投稿でしたので、いろいろ説明不足があり申し訳ありません。 実のところ、HPからコピペしており、様々な形があります。 例えば、 1?145,000(ー) 2?133,000(ー) 3?135,000(ー) ◎?は円マークです。 1- 2- 3- などあります。試行錯誤していますが、全部失敗です。 ◎-の後には半角1文字あいてます。 また、ご回答いただけると助かります。 バージョンはWIN2000です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • セル内にある長さの違う数字の分割

    A1=123 A2=456 A3=7890 という桁数の違う数字がセル内にある時、B行に千の位、C行に百の位、D行に十の位、E行に一の位⇒  B1=空白 C1=1 D1=2 E1=3 B2=空白 C2=4 D2=5 E2=6 B3=7 C3=8 D3=9 E3=0 と他のセルに表示させたいのですが…、関数MIDを使用すると桁数が違う為、うまくいきません。何か方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセル 空白セルの直前の数字の個数を抽出したい

    エクセルでA1~A27に下のような値と空白のセルが入っています。 空白セルの直前の数字だけ個数を関数を用いて自動でカウントしたいのです。下の表でいうと、 「3」・・・1個 「5」・・・2個 「7」・・・1個 という風に数えたいのですが、どのような関数を用いたらよいのでしょうか。エクセル関数初心者です。よろしくお願いします。 【例表】 空白セル 空白セル 7 6 5 4 3 2 1 空白セル 5 4 3 2 1 空白セル 空白セル 空白セル 3 2 1 空白セル 5 4 3 2 1

  • エクセルのセル内数字の分割転記

    またしてもド素人の質問で恐縮ですが、 ある列に桁数の異なる数値が縦に並んで記載されているとき、 セルと同一列の別のセルに、数値を一文字ずつ分割して、下記の様に表示させたいのです。 (G列の数字はすべて右揃えのつもりです)   A B C D E F G 1  5 4 3 2 1   54321 2      1 2 3    123 3        2 2     22 4      6 5 2    652 5          9     9 そこで、A1には、=LEFT(RIGHT($G1,5))、B1には=LEFT(RIGHT($G1,4))、というように、関数を入れておき、1列目はA1からE1まで無事表示できました。 しかし、2列目以降にA1からE1の各セルの式を転記しますと、 1  5 4 3 2 1    54321 2  1 1 1 2 3     123 3  2 2 2 2 2      22 4  6 6 6 5 2     652 5  9 9 9 9 9       9 と、なってしまいました。空白にしたいところに指定セルのトップの数字が入ってしまうんです。指定したセルの数字の桁数よりも大きな部分は空白にしたいのですが、 「もしも何かの条件に合わねば空欄に」というようなことができれば幸いなんですが、どのようにすればいいのかをお教えください。

  • セル内の数字の数、セルを分割させたい

    こんにちは。 以下のようなことをしたいときに、使える関数またはマクロがあればお助け頂けないでしょうか。 シート1には名前列(A列)と個数列(B列)があります。 Aさん,3 Bさん,2 Cさん,1 ・ ・ ・ というイメージです。 次にシート2に以下のように表を作成したいです。 Aさん Aさん Aさん Bさん Bさん Cさん ・ ・ ・ シート1の個数列にある数字の数の分セルを作成し、 且つそこに氏名を入れたいです。 手作業でやるには人数が多すぎ、困っております。 何かの関数でできないかと色々試そうとしていますが、 良い案が浮かびません。 お力をお貸し頂けると大変助かります。 よろしくおねがいします。

  • エクセル。複数行あるセルの分割はできますか?

    こんにちは。 教えてください! たとえば、B1のセルに次のように3行でデータが入力されていたとします。 B1「日本   アメリカ   イギリス」 これをそれぞれ分割して次のようにできる関数はありますか? B1「日本」 B2「アメリカ」 B3「イギリス」 それが簡単にできると仕事がスムーズになるので助かります。 もし次のことも解決できる方法があれば教えてもらえませんか? A1「8月30日」 B1「日本、アメリカ、イギリス(3行で入ってます) C1「出発」 というようなデータがあって、B1をそれぞれの国で分割して、A1とC1のデータをアメリカが入っている行、イギリスが入っている行に自動的にコピーされる。 これは関数ではなくて、マクロになるのかな?とも思うのですが、「分割が行われた行までコピー」というやり方がさっぱりわからないでいます。(その前に分割する方法が分からないんですけど・・・) ちなみに、データがずらーっと並んでいるリストの一部にあるB1のようなデータを整理したいというのが、目的になります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルでアクティブなセルの行と列を反転表示したい

    セルのかたちが正方形に近い、約100行(日付)と100列(項目)の表があります。 ひとつのセルの中には2桁(0~99)までの数字を入力し、縦横それぞれの最後尾でSUM関数により 合計値を出しています。 すべてのセルに数字を入力するわけではないので、よく間違ってとなりの項目に 数字を入力してしまうことがあります。 入力ミスを防ぐ為に、入力する際にアクティブなセルの行と列同時に反転表示する方法はありますでしょうか。(十文字のイメージ) 動作はブック全体ではなく任意のシート(Sheet1)のみで行いたいです。 エクセル2003です。 よろしくお願いします。

  • Excel 関数で上から順に数字を整列させる

    Excelで、下記表(例)に入力された数字を上から順に関数を用いて隣のB列に整列させたいです。 ・例 A1:A60の表があります。 ※以下A列に入力された数字とします 1 空白 2 20 3 空白 4 15 5 25 ・(省略、この間空白と考えて下さい) ・ ・ 59 10 60 空白 上記表(例)は、A2に20,A4に15,A5に25,A59に10それ以外は空白を表します。 上記表のセル内数字は全て手入力とします。 全てのセルが空白の場合もあります。 B列はB1:B5の5行です。 この入力された数字を関数を用いて、B列に上から順にB1に20,B2に15,B3に25,B4に10,B5は空白となるように整列させたいです。 B列セル結果は他シートに参照されますのでセルはロックを掛けています。 上記のことからデータの並べ替えも使えませんし昇降順でもありません。 上から順に整列させた数字を、B1:B5の5行内で上位5まで表示させます。 A列の行数が多いのでif関数も使えません。 なお、上記質問内に不明な点がありましたら補足させて頂きます。 以上、宜しくお願いします。

  • Excelで、自列に数字がる行の左端列の数字を加えるには?

    下表で、左端は行番号、最上行は列名で、-は空白セルを表しています。 例えば、(1)=40行のGには、G列に数字がある行のF列の数字を足す式を求めています。 + F G H I 7 1 9 - - 8 1 - - - 9 5 1 - - 10 2 - 5 11 0 - - 5 12 1 - - - 40 (1) (2)  (3) (1)=G40=1+5 (2)=H40=2 (3)=I40=0 なお、スペースが詰まった表示になりますが、Excel表をここで表示する方法があればそれも教えて下さい。以上

  • エクセルで複数のセルにセルにある数字を1つのセルに

    こんばんは、エクセルに関してあまり詳しくないので教えて頂けませんか? A1のセルに1 B1のセルに3 C1のセルに5と、数字が1~8まで並んでいます。 その数字を、ほかの一つのセルに、135~と8桁表示するにはどうしたらよいでしょうか? その数字はrank関数で入力されたものです。 詳しい方よろしくお願いいたいます!

  • セルに入力されている数字列を 一文字ずつセルにふりわけたい

    たびたびよろしくお願いします。 ひとつのセルに6~7桁の数字が入力されてます。 (数字と数字の間にはスペースはありません) A 7桁の場合はこの数字を一文字ずつ  別のセルひとつひとつに  振り分けたいのですが 可能でしょうか? 例 「9654321」→   「9」「6」「5」「4」「3」「2」「1」 B 6桁の場合は頭にゼロを入力して   同様に別のセルひとつひとつに   振り分けたいのですが 可能でしょうか? 例 「654321」→   「0」「6」「5」「4」「3」「2」「1」