• ベストアンサー

ネガにキズが・・・

beam-の回答

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.8

 画像拝見しました。 確かにフィルムのベース面の傷ですね。(乳剤面だと黒くなるのでそれで判ります) ところでフィルムは何ですか? それによって現像の方法が変わりますので、あと現像したのはどこでしょうか?カメラ屋さん?それともカメラ屋さんが出す外注の現像所かな? 袋とかに書いてあります。 今の時点で画像を見る限りは、こちらがわの問題です(このような鮮明なキズは現像前のフィルムに起因する事がほとんど、主にカメラにホコリなどが入ったのが原因)通常の現像機においてこのようなフィルムに接し方をする部分はありませんし、現像途中でのキズの場合はこのような鮮明なキズとはなりませんので。 他のカメラ屋さんなど、もう少し専門的な知識も持たれた方に見てもらうのが確実なんですけどね。

umigame2
質問者

お礼

再度ご回答いただき有難うございました。 やはりカメラが原因なのでしょうか。 先日カメラの中に入っていたフィルムを使い切ったので裏蓋を開けてみたのですが、特にどうということはなかったです。 圧板やその周辺、くまなく見てみたのですが尖ったものや異物などまったく付いていませんでした。 しかも、撮り終えたフィルム(傷なし)を家の中で取り出して、すぐに装填したフィルム(ケースから出したて)でした。 どこでどうやって異物が入り込んだのか、まったく謎です。 しかも最初から最後まで一直線に傷が入っているということは、フィルムが送られても微動だにしなかったということですよね。 不思議です・・・。

umigame2
質問者

補足

すみません、書き忘れてしまいました。 フィルムはフジのスペリアヴィーナス400です。 いつもはリアラエースを使っているのですが、室内撮影のためたまたま残っていたこのフィルムを使いました。 フィルムケースに入ったまま保管していたものです。 現像に出したのは、カメラ屋さんです。 濃度や色合いを調整してくれるので、いつもその店で現像しています。

関連するQ&A

  • DPE(同時プリント)したネガに、添付の図のように乳剤面にキズが入って

    DPE(同時プリント)したネガに、添付の図のように乳剤面にキズが入っていました。 細長いキズが、数本にわたって乳剤面に入っていましたが、キズの位置は少しずつズレています。 圧板の面に付着した小さな異物などによりベース面にキズが出る事は有りますが、乳剤面にこんなキズが出る原因としては何が考えられますか? 因みにカメラはペンタックス・スーパーA、フィルムはコダック・エクター100、現像は大都市の大型カメラ店の富士CN-16処理による当日仕上げです

  • 現像時のフィルムの傷

    先日、日本ジャンボというところに現像を出したところ、ネガの最初から最後まで一直線に傷がついており、 プリントされた写真にも白い線が出ていました。 こういったネガの傷って修復できるのですか? 数年前にも同店に現像を出したとき傷がついてあったことがあり、そのときの対応は今後気をつけます。という内容だけでした。今回の場合は、焼き直しをしますから連絡くださいといっておきながら1週間くらい返事が無い状態です。 やっぱりこういった、広範囲の取次店から大量のフィルムを集めて現像しているところって、メンテナンスや 応対がしっかりしていないものなんでしょうか?

  • 写真プリントについてーネガからとネガをCD化した場合の違いー

    ワイド4ツ切りに写真を伸ばそうと思っています。 もとのネガと、そのネガをCDにしてもらったものとがあるのですが、 どちらで頼んでも出来上がりは一緒なのでしょうか? 写真展出品用の作品のため、色合いや出来具合も綺麗に仕上げたいのです。 以前に写真現像店でアルバイトの経験があります。なので ネガからW4サイズだとネガに付着した小さいゴミも目立つという欠点があること、 プリント作業を考えると、CDでお願いしたほうが楽だろうな、と思いますが、 CDだと引き伸ばして荒くならないか心配です。 ご存知の方、比べたことのある方がいらっしゃいましたら、どうかご回答ください。

  • 古いネガの現像

    実家の整理をしていたら、現像していないフィルムが出てきました。おそらく10~15年前に撮った物だと思います。保管状況は、空き箱の中でフィルムケースには入っておらず、押入れの中にしまってあったものです。 こういったネガ、現像に出しても写真が出来るでしょうか?実際に出せば話は早いのですが、10本あるので、ちょっと料金も気になって。(安いところに出せば1本500円くらいで現像してもらえるのですが。) 撮影済みのネガの有効期限(?)みたいなものってありますか?こういったネガの現像で、写真になるかどうかを安く確認する方法なんてないですよね・・・?

  • ネガ→プリント プリント→プリント 価格について

    前回の質問で、ネガからのプリントは フィルムをスキャナで読み取ってデジタルデータを元に印画紙に露光すると教えていただきました。(ありがとうございました!) 前々回の質問で、プリントからプリントするのも同様の方法であると教えていただきました。 (ありがとうございました。) 店頭で価格を確認したところ、 ネガ→プリントは2Lで108円、プリント→プリントは2Lで324円とのことでした。 プリントのやり方はだいたい同じだと思われますが、ネガ→プリント、プリント→プリントで価格が異なるのは、どういった理由によるものでしょうか。 プリントからスキャナーで読み取るのに手間がかかるのでしょうか?

  • もらったネガをどうすればいいか…

    はじめまして。 この春に結婚式を挙げ、先日、申し込んでいた披露宴のアルバムが届き、中にはネガが同封されていました。 アルバムには納まっていない家族や友達との写真のネガなので、早速プリントしようと思ったのですが、36枚撮り×20本分で量が多く、ネガなので必要な写真と不要(目を閉じていたり、横を向いてしまったり等)な写真の見分けがつかないのです。(写真を撮るとき、カメラマンさんが何回かシャッターを押していたので、不要な写真も割と多いと思うのです) スキャナも持っていないので、一回すべてを一枚ずつ焼き増しして、そこからまた必要な写真を確認して必要分焼き増ししていこうか、と思ったのですが、結構費用がかかりますよね。(大体一枚25~30円でした) 友人から「ネガをCD-Rに焼いたら必要な写真を確認できるのでは?」と聞いたのですが、ネガ→CD-R→焼き増しの場合にどれくらいの費用がかかるのかもよくわかりません こちらで過去ログも見させていただいたのですが、あまりよくわからなくて・・・ 何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 何も写さず巻き戻してしまったフィルム

    一眼レフカメラで、新しいフィルムを装填し、間違って、何も撮影しないまま巻き戻してしまいました… 買ったときに出ているフィルムの端っこがすっかり中に入ってしまっているのですが、何か救済方法はありませんか?

  • Mamiya645のフィルム枚数について

    初歩的なことでスミマセン。 Mamiya645-1000sを中古で購入し使っています。 フィルム枚数表示窓には15枚と出ていますが、実際撮ってみると13枚しか上がってきません。 120フィルムを装填するさいも、矢印とSTARTが巻き上げ軸?のところまで来るのを確認してから裏蓋を閉めてます。(←これで合ってますか?) 現像後のフィルムをみると最初の数枚が写って(感光していない)無くて、13枚目くらいからフィルムが終わって写真が切れてたりします。 実際には15枚撮っていて1~12枚は普通に撮れていますが、13~15枚目はフィルムが終わっていて残っていません。 今ポジではなくてネガティヴフィルムを使っているので、それが原因かな?なんて思ってますが、実際のところはどうなんでしょうか? ・フィルム装填方法が間違っているのか ・ネガフィルム使用が原因か ・もしくはカメラ側の巻き上げ装置が壊れているのか ・始めから13枚しか撮れないのか ポジで撮影してから質問するのが良かったのですが、どなたかご存知のかたはご教授ください。 よろしくお願いします。

  • フィルムカメラのネガを見る方法はないでしょうか。

    家の中を片付けていたところ、約200本のフィルムカメラ時代のネガを見つけました。中身を確認したいのですが、現在ベタ焼きは割高となり、通常の焼き付けだと1枚30円を要しますので、これも現実的ではありません。何か簡単な器具で中身を見るようなことはできないでしょうか。

  • NIKON F3のフィルムの傷について

    NIKON F3のフィルムの傷について NIKON F3を使っています。 現像から戻ってきたフィルムを見ると乳剤面ではない方 (圧板に当たる方)に毎回(ラボを変えても)擦れた跡が残ってしまいます。 プリントに影響のある深い傷ではなくて、なんというか薄く擦れた感じです。 スプールには問題なさそうです(F3は内巻なので連続して擦れる跡がつく事はなさそうです)。 圧板の両脇をマスキングしたりして、フィルムを無駄にするつもりでどこで傷がつくのか 何度か確認しましたが、どうやら圧板以外は考えられません(圧板を外して巻いたりしてみましたらその時はつかなかったので) しかし圧板には傷が全くなく、指で何度も注意して探しましたが凹凸は全くありませんでした。 圧板のバネが強すぎるのか(中古で買ったので)、目に見えないような微細な凹凸でも擦れた跡がつくのか 御存知の方がいらっしゃったら原因、対処法など教えてください。