• ベストアンサー

EXCEL起動に時間がかかるンです

FMV5200のWIN95のパソコンで、 1.EXCEL既存ファイルを開くと、まずBOOK1が開いてから,目的のファイルが開きます。BOOK1は開きたくないのですが。 2.その影響か、開くのに時間が45秒ぐらいかかります。同じファイルをFMV5133で開くと15秒ぐらいです。速く開くようにできないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

XLStart にはExcel起動時に読み込まれるBookやマクロなどが置かれます。ユーザ別に起動される、Personal.xlsはProfilesの下のXLStartに置かれます。これが大きすぎたり壊れているような場合に起動できなかったり、起動に時間がかかるという症状が発生します。 2カ所にインストールされていてもスタートメニューからは一方しか起動されないと思いますから、もう一つのインストールは無駄になります。かといってとりたてて障害はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • suzusan7
  • ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.3

はじめまして。 目的のファイルを開くという文面から、xlsファイルを ダブルクリックで開こうとしているということを前提にしての話です。 まず、エクスプローラーのツールバーから 「表示」⇒「フォルダオプション」を選択。 そして、「ファイルの種類」タブを選択。 Microsoft Excel ワークシートを選択し、編集ボタンをクリック。 (上記を選択すると、拡張子が表示され、その中にxlsが含まれているはずです。) アクションダイアログのOpen(または開くかな)を選択し、編集をクリック。 Openにしろ、開く(O)にしろ太字になっていると思います。 アクションを実行するアプリケーションにエクセル本体が フルパスで記入されていると思いますが、 ~EXCEL.EXE となっているのを ~EXCEL.EXE /E と半角スペース、スラッシュ、Eを付け足して OKをどんどん押してってください。 (~はフルパスの部分です。ここは変えずに、  エクセルの後に上記分を付け加えること) これでファイルをダブルクリックするとBOOK1は 開かないと思います。 この影響でファイルを開くのが遅くなっているかどうかは 試して確認してください。 はずしてたら、すいません。

wakakusa01
質問者

お礼

~EXCEL.EXE /E となっていました。ntaさんの回答どおり、EXCELを二回起動していたようです。XLSTARTフォルダ内を削除したら、15秒で起動できました。 アプリケーションで開くメカがよく理解できました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

これですとOfficeが2カ所にインストールされていることになりますが、実際にはどちらが起動するのでしょうか。とりあえず、XLStartにあるファイルをどこかへ待避して再度Excelを起動してみてください。他のユーザでも同じ症状ということですから、ここにあるファイルに問題があると考えられます。

wakakusa01
質問者

補足

ありがとうございました。XLStartにあるファイルを待避して再度Excelを起動したら、15秒で立ちあがりました。 XLSTARTはEXCEL起動時に使うTEMPフォルダですか?Officeが2カ所にインストールされている対応は必要ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

Excelのバージョンが不明なのですが。 C:\WINDOWS\Profiles\(ユーザ名)\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART と (Officeのインストールされているフォルダ)\Microsoft Office\Office\XLStart の中を調べてみて下さい。何かありませんか。 別のユーザでログインして使ってみると何か分かるかもしれません。

wakakusa01
質問者

補足

情報不足ですみません。よろしくお願い致します。Excelのバージョンは、EXCEL97 SR-1です。WIN95なのでProfilesがありませんが、XLSTARTを検索しました。 1.C:\ProgramFiles\MicrosoftOffice\Office\XLStartにLselect.xll 70kB 99/10/25,Mscreate.dir 0kB 02/05/17 2.C:\ProgramFiles\MicrosoftOffice\Office\Office\XLStartにtpdquery.xla 274kB 98/11/16, Uniformance97.xla 1,333kB99/01/18 3.C:\MsOffice\Office\XLStartにMscreate.dir 0kB 98/07/28 4.C:\MsOffice\Excel\XLStartにMscreate.dir 0kB 98/04/01 ,Xl5galry.xls 9kB 95/10/30 アト、別のユーザでログインしたら、開くのに役1分かかりました。上記ファイルは同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数Excelファイルを開いた際の表示順番

    Excelについて質問です。 複数bookを開いた際のアクティブ順は何が制御しているのでしょうか? 下記のような事象が発生し、困ってます。 (1)book1、(2)book2、(3)book3 の順番でExcelファイルを開く(全て既存ファイル)。 book3がアクティブになっている状態で、book3のみを閉じると、通常であれば 次にアクティブになるのは「book2」だと思います。 ですが、「book2」に何かしらの原因があるらしく、「book1」にアクティブが 移ってしまいます。(「book2」の優先度が最下位になっているようです) ちなみにExcel2003での事象です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Excel97を起動するとBook2と表示される

    非常に困っています。知っている方がいらっしゃったら教えてください。 使用しているOSはWin98、アプリはExcel97です。 昨日までは普通に使っていたのですが今朝からデスクトップのショートカットからExcelを起動するとBook2とでて、ツールバーから罫線を引こうとすると強制終了がかかります。ちなみに既存ファイルも同じくツールバーで罫線を引くと強制終了がかかりました。 [スタートメニュー]-[プログラム]-[Excel97]で起動しても新規Book2とでます。回避策として、ツールバーのリセットをかけると既存のファイルの方でツールバーから罫線を引いてもは強制終了がかからなくなりましたが、新規Book2の方は相変わらず「セルの書式設定」から引く罫線は引けますが、ツールバーからは引くと強制終了がかかります 新規Book2と出るのもおかしな現象です。 新規Book2と出なくする方法とツールバーから罫線を引いても強制終了がかからなくなる方法をどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • VBA ACCESSからexcel操作

    仕事でアクセスから二つのファイルを操作したいです。 アクセスのテーブルから新規excel(BOOK1)にデータを抽出し、 そのデータを既存のデータが入っているexcel(BOOK2)にコピーしたいです。 どうしてもコピーメソッドのRANGEクラスのところで「アプリケーションの定義エラー」 なってしまいます。 BOOK1のデータをBOOK2の新規シートにコピー、BOOK1とBOOK2のデータ行を 数える、のは試しやってできたので、 二つのファイル操作は出来ていて、RANGEクラスのところで既存シートにコピーする部分が 出来ていないんだと思います。 基本操作だと思いますが困っています。よろしくお願いします。

  • EXCELの起動に時間がかかる

    VBAのマクロを含んだEXCELファイルを立ち上げるのに 数十分かかってしまう。 OSはWindowsXP EXCELは2000 ほぼ同等性能の別のパソコンで立ち上げると15秒位です。 なにが原因でこのような現象が起きるか教えて下さい。

  • ワード、エクセルが開く時間がかかりすぎ!

    Win XPでワード、エクセル2000を使用しています。今日、既存のワード、エクセルファイルを開こうとしたら、やたらと時間がかかります。ファイルサイズも小さいもので昨日までは直ぐ開けていたのですが、急に遅くなりました。再起動したり、ディスククリーンアップ等しましたが、遅いままです。どうしたら良いでしょうか?

  • エクセル2003を使っています。最近起動すると、「BOOK1」ではなく

    エクセル2003を使っています。最近起動すると、「BOOK1」ではなく「BOOK12」とか「BOOK18」になってしまい、メモリも70%くらい消費しています。元のように、「BOOK1」から起動する修正方法を教えてください。

  • Excelの使い方

    エクセルでシートをコピーして別のブック(既存のファイルという意味)にシートをコピーする方法がわかりません。 移動先に新しいブックとそのシートのファイル名しかありません。 どのようにしたら、既存のファイルにコピーできるのでしょうか。

  • Excelを別々に起動する方法を教えてください。

    C:\の中にa.xls, b.xls, c.xlsという3つのExcelファイルがあったとします。 a.xlsを起動した後に、b.xls, c.xlsを起動すると、a.xlsと同じブックの中にチャイルドウィンドウとして、b.xls, c.xlsが開かれてしまいます。 別のブックとして起動したいので、毎回まずExcelを起動しデフォルトで作成されているBook1.xlsというチャイルドウィンドウを閉じ、その中にa.xlsをドラッグアンドドロップ Excelを起動しデフォルトで作成されているBook1.xlsというチャイルドウィンドウを閉じ、その中にb.xlsをドラッグアンドドロップ Excelを起動しデフォルトで作成されているBook1.xlsというチャイルドウィンドウを閉じ、その中にc.xlsをドラッグアンドドロップ という感じで別のブックとしてファイルを開いているのですが、ファイルそのものをダブルクリックするだけで別のブックとしてExcelを立ち上げる方法はありますか? ツール⇒オプションをざっと眺めてみたのですが、それを設定できそうな項目がなかったので、どなたか方法ご存知の方がいましたら教えてください。 使用しているOSはXPでExcel2003です

  • Access2000:VBAを使用したエクセル操作

    下記のように既存のエクセルファイルにクエリからとってきたデータを挿入したいと考えております。 既存のエクセルファイルを開くことは成功したのですが、ある条件だとシートを追加するという処理(オブジェクト記述)がわかりません。 シート追加、あわせてブック追加方法もお願いします。 Set ExcelApp = CreateObject("Excel.Application") Set Book = ExcelApp.Workbooks.Open("C:\query\module\VBExcel.xls") Set Sheet = Book.Worksheets("test1")←追加したい

  • エクセルファイルについて

    調べてみましたが、答えが見つけられなかったので質問させてください。 エクセルファイルを開くと例えば「book1.xlsx」だった場合、「~$book1.xlsx」というアイコンが透明なファイルがあります。 「~$book1.xlsx」とは何ですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャナー使用中に文字が不鮮明になってしまった経験があります。お困りの方に解決方法をご提案します。
  • DCP-J968Nのスキャナーを使用中に文字が不鮮明になるトラブルが発生しました。この問題の原因と対処法についてご説明します。
  • スキャナーの文字が不鮮明になってしまう問題について、DCP-J968Nの場合の解決方法をまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう