• 締切済み

アンプ インプットセレクター不良のようです

ONKYOのプリメインアンプA-927を使っています。 インプットセレクターにガリが出てきているのですが、メンテナンスの仕方を教えていただけないでしょうか?(具体的に) 接点復活剤は持っていません。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 電源を切った状態で、何往復もカチカチさせてみて下さい。なおれば一番安いでしょう。原始的ですけど、かなり有効です。

vizz20
質問者

補足

nonbay39さん、ありがとうございます。 ガリガリとは何度もやっていますが、完治されません。

関連するQ&A

  • アンプのリレー不良について

    ONKYOのプリメインアンプを使っています。 10年ほど前のモデルです。 最近、右側の音がとぎれたり、ノイズが入ります。 ボリューム等のガリかな?と思っていましたが、どうやらリレーが悪いようです。 パネルを開けてみたんですが、密封されているタイプのリレーで、メンテナンスすることはできませんでした。 こうゆう場合は修理サービスを受けるしかないでしょうか? また、他のメーカーのアンプで、自分でリレーがメンテできるモデルはないでしょうか?

  • LUX A3032 セレクターの接触不良

    真空管プリアンプ:LUX KIT A3032 を愛用しています。 が、セレクターのロータリースイッチの接触不良に悩まされています。4回路5接点の多分、アルプスのロータリースイッチだと思いますが、当然、部品の入手は不可能です。 ソースはPHONOとTUNERの二つがあれば十分ですので、4極双投のトグルスイッチでも機能的にはOKなのですが、シャーシ加工など不得手です。何か、解決方法はないでしょうか?接点復活剤などケミカル製品は使いたくありません。

  • セレクターSWの接点構成

    セレクターSWの接点構成についてお尋ねします。機械設備分電盤の扉に付いてる様な切り替え コントロールSW(セレクターSW)3ノッチ、2回路切り替え2接点とはどの様な接点になるのでしょうか 部品説明にある接点構成2a2aと4aの違いもよく解りません、またこの様なセレクターSWでロータリー SWの2回路2接点、4回路2接点のような回路できるでしょうか、よろしくお願いします。

  • インプットスイッチのガリ

    ケンウッドのDA-9010というかなり年代物のアンプを使っています。 ここ数年、インプットセレクターのガリというか接触不良?の症状が起きています。片チャンネルの音だけが出なかったりします。ガチャガチャと何度も回すと直ったりします。メーカ修理しかないでしょうか? 何か自分で出来る解決法ご存じの方いませんか。

  • アンプがあやしい。

    アンプ(ONKYOのA-911M)を使っています。入力ソースをLINEにした時、小さい音量ならいいのですが、30%以上出すとインプットセレクターが勝手に変わってしまいます。TAPE-1になったりLINEに戻ったりと頻繁に小刻みに変わるので音は途切れて聞こえる状況です。これは故障でしょうか。LINEにはミキサー(YAMAHA O3D)の音が繋がっています。ちなみにスピーカーはAとB両方繋がっています。よろしくお願いします。

  • エフェクタ(セレクタ)の配線を教えてください

    自作で3In+1Outのセレクタを作ろうと思っています。 工作は得意ですが電気に疎くて、配線・部品選択に困っています。 楽器3種を選択出来る、3In+1Outのパッシブのセレクタを作成する場合、下記の<分からないこと>を教えて頂けると助かります。 <条件> ■Input:3 ■Output:1 ■LEDインディケータ:3(Inputの表示) ■スイッチ:1 ■電源:006P若しくは外部(優先) <分からないこと> ■必要なスイッチの回路・接点数 ■配線図(回路図じゃなくて、物理的にどう配線すれば良いか) ■LED用の抵抗? お恥ずかしい内容ですみませんが、よろしくお願いします。

  • LUXKIT A3400 の接点不良について

    LUXKIT A3400 の各SWが接点不良なのか、切り替える度に"ガサッ"と言う様なノイズが出ます。 1、接点復活スプレー等で直る物かどうか? 2、SW自体が既に寿命であるのか? 3、メインVRには特に"ガリ"っては居ませんので問題は有りません 4、使用状況は、全く使用しなかった事が10年以上有りました 以上の内容で、何か考えられますか? もし、不足情報が有れば、追加致します。 宜しく、お願い致します。

  • アンプA-X900保護回路解除方法を教えてください

    譲り受けた古いプリメインアンプvicter A-X900ですが 保護回路が働いて動作しません (紛らわしいのですが、名機のAX-900ではありません) ヒューズはOK、トランスは暖まらない状態で、Gm-VOLUMEランプは点滅している状態です 一応ばらせるところはバラし、接点等の清掃・復活材も使ってみましたが、改善せず どなたか分かる方にお願いしたいのですが 保護回路のリセットの仕方が分かりましたらご教授ください

  • アンプの音割れ対策を教えてください

    教えてください。もうかれこれ30年前に購入したアーディオアンプ【ONKYO integraA-817】ですが、暫く使用していなかったためかボリュームを回すとスピーカーから音が出たり出なかったり、またビリビリ音割れが発生します。これを直すために接点復活剤なるものがあるようですが、どこの部位にかけるのでしょうか。また、お勧めの復活剤がありましたらお教え願います。また、別の方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アンプのガリ

    アンプのガリが酷いので質問させていただきます。 ボリュームにガリがあり、始動させた時点では全く音が出ません。ある程度(と言うより大きい音?)上げると「ガリガリ」と鳴りながらやっと音が出てきます。(レベルメーターはきっちり作動しているのですが・・・) 確認の為に天板を開けてボリュームを確認したところ、黒い(?)錆が結構ありました。 この錆は接点洗浄(復活?)剤で取れるのでしょうか。 また、ラウドネススイッチのオンオフを繰り返すとバチバチという音が出ます。これも錆が関係しているのでしょうか。 アンプはパイオニアのSA-7700です。 1979年発売ですから今年で28年目となります。。 ご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう