• ベストアンサー

アングラ住人の呼称

アングラ界の住人には色々な呼称があります。 ハッカー  至高な存在 クラッカー 不正アクセスしたりシリアルクラックしたり ワレザー  アプリの不正収集家 ヴァンダル 単なる愉快犯で忌むべき存在 大雑把にこんな感じで認識しています。 質問はこれ以外の呼称についてです。 質問1 これ以外の呼称があれば教えて下さい 質問2 最近winnyなどの影響で一般人のアングラが増えています。 彼らは何とよばれているのでしょう どちらかというと知りたいのは質問2の方ですが どなたか知っている方がいればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

質問2 newbieでいいと思います。 より厨房と馬鹿にするのならnoobを使います。 質問1 phreaker、attackerなどがあります。 詳しくはこちらをみて下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
D-1coffee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 wikiに詳しく載っていましたか。 学生のときから比べていつのまにか用語が色々増えたようです。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#58606
noname#58606
回答No.1

スクリプト・キッド、スクリプトキディって言い方はありますねー。 ハッカー・クラッカー予備軍というか、2級というか。 P2Pユーザーは、なんて言うんだろう。

D-1coffee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スクリプトキディとは初めて聞きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハッカー、クラッカーについて知りたい。

    ハッカー、クラッカーという人たちがいますよね。 侵入不可能といわれているペンタゴンのコンピューターに不正侵入したり。 質問はその人達がどうやって侵入しているのか? 他の人にできないのになぜ侵入できてしまうのかといことです。 聞いたところによるそういった人たちはインターネットでつながっていない専用のネットワークにまで不正にアクセスしてしまうとか? 何故そんなことができてしまうのでしょう? 詳しい方おいででしたら宜しくお願いします。 もちろん自分でやってみようなどとは思ってはいません。 違法ですし専門的な知識は持ち合わせていませんので。 ただ小説を読んでる感じ?でちょっと知りたいなと思ったもので。

  • 資源ゴミの持ち去りについて、あなたならどうしますか?

    私の住んでいる住宅地では、資源ゴミの日になると、ごみ収集所に住人が出したゴミを、 無断で持ち去るために、複数の車が競うように集まってきます。 市の収集車以外が持ち去ることは、窃盗にあたるらしいですが、 みなさんは、持ち去る現場を目撃した場合、どうしますか? A,不愉快に思いつつも、関り合わないように、見てみぬ不利をする B,別に不愉快には思わない。持って行きたければどうぞ C,役所や警察などに報告する D,その場で注意する E,その他

  • C言語を学ぶ前に何から学べばいいでしょうか?「何から」がアバウトだとは

    C言語を学ぶ前に何から学べばいいでしょうか?「何から」がアバウトだとは思いますが、言葉が思いつかないので大体でもいいです。教えてください。 パソコンが好きで、日常生活の半分くらいは触っているのですが、 最近、楽しむ以外にパソコンの専門的な事に興味が出てきて、ハッカーにあこがれていたりもします。そのときに「C言語」という言葉を見つけました。 何かソフトを作ろうとか、そういうことではないのですが、学ぶことでよりパソコンを便利に、また理解が得られるのではと思っています。 またC言語などを勉強するうちに、それ以外のさまざまな事も見えてくるとも聞きました。 そこで勉強しようかなと思ったのですが、C言語についての本を見ても何のことかさっぱりでした。。。 周りの人に比べては用語的にも操作的にも、パソコンについては得意な方だと思っていたのですが、本を覗いただけでビックリしました。 やっぱり専門学校やそういった講座を受けるべきなのでしょうか? (クラッカーではなく)ハッカーの人たちに少しだけでも近づくにはそれなりの時間や努力は必要だとは思いますが、今までパソコンのために何かに通ったり、何十万もお金をかけたりしたことがないので、 どうしたらいいのかさっぱりです。 こんなところで質問する時点で恥ずかしいのですが、どなたか方向性だけでもアドバイスをください。 たくさんの方の意見を聞かせてください。

  • winny利用の罪悪感

     お初に質問させていただきます。 2~3年前に、友人から進められてwinnyを使用していました。すでに使用しておらず、PCも買い換えてあとかたもなくなっています。そんなソフト使ったのが悪いのはもう肝に銘じられています。  ただ、winnyを使ってた時にどんなファイルをキャッシュとして収集し、アップロードしていたのかがわからないため、winnyの使用をやめて相当経過したあとになって罪悪感で眠れません。  キャッシュファイルとしてソフトがため込んだ危険な動画ファイル等が、意図せず私のPCを介して拡散されてしまったかと思うと・・・。仮にそのファイルが犯罪系のもので、被害者が存在するとしたら、そんなファイルを拡散する一部に私がなってしまっていたのかと思うと、その人はなんてつらい気持ちになっているんだろうか、と・・・。涙があふれてきます。  winny関係の罪悪感でいろいろしらべても、著作権がらみの件ばかりで私の持っているこの罪悪感を感じている人はいないのだろうか・・・。  winnyをやめてだいぶ期間が経過してからこの強烈な罪悪感にさいなまれ、どうすることもできず、ただ毎日もんもんと自分を責め続け、神棚に謝罪し、人に相談し、等々してまいりました。でももうどうすることもできないです。そもそも犯罪系のものが私のPCを媒介としてダウン・アップされていたのかさえもわからない・・・。  この強烈な罪悪感をどうしたらいいのかもうわかりません・・・。気持ちにふっきりがつかないです。どなたか助けていただけないでしょうか・・・。

  • プログラマーになりたい!

    1~2年後に大学受験が終わったらの話です。 ハッカー(渡来の意味のハッカーで、クラッカーのような悪質な意味はないです。)というか、プログラマーになりたいです。本をメインに時々サイトなどを使いながら、独学で勉強するつもりです。 専門は物理学か何かを専攻するつもりで、大学で情報科などに進学する予定はありません。 わかりやすく言えば、専門はサイエンスで科学者になりたいと思っていますが、excelやwordなどを使いこなしたりするレベルではなく、もっともっともっとパソコンに精通したいということです。科学を専門にしても解析ソフトなどかなり高度なソフトを使うことになると思いますが、それはプログラミングとはまったく別の話で、慣れの問題だと思います。自分でソフトなどを作ったり、いろいろなことがしたいです。winnyのような高度なプログラムを個人で作るレベルまではなれなくていいです。 今もパソコンの事はそれなりに知っています。タイピングもかなり早いです。 今はむしろプログラミングの方に興味があります。受験の関係であまりプログラミングのことを勉強する暇はありませんが、htmlのかなり基本的なことぐらいなら知っています。C言語(?)のようなコンピューター言語も将来は習得したいと思っています。情報学科をでた大学生に負けないぐらいの能力は最低でも身に着けたいです。 大学に入ってからは1日5時間ぐらいパソコンの勉強をする時間が取れるとすると(そんなの無理とかは言わないでください。)2年ぐらいあれば1流のプログラマーになれるでしょうか。また、言語の習得、それ以外の知識などについて具体的にどのような勉強をすればいいでしょうか。

  • 鋳造、鍛造の材質はどうなるのでしょうか?

    これまで鋳造では鉄(鋳鉄)を使った鋳物製品は全て FC材と呼ぶものかと思っていましたが、ふと金属の材質は多々あると思いますが SS400の鋳物とかは存在せず、鉄鋳物はFC○○で硬さによる分類がされるだけであると 考えてよろしいのでしょうか? 以前、ステンレスなどの遠心鋳造品をSUS○○相当と聞いたことがありますが 鉄以外の鋳造品は成分の近い金属呼称で呼ぶものなのでしょうか? (鉄以外には鋳造の呼び呼称がない?) 同様に、鍛造の場合ですが、鍛造はもともとの既存の金属を熱によって加工しやすい状態にして 型加工するものなので、材質は既存のもの、つまりS25C鍛造品、SS400鍛造品 と言う呼称でよろしいのでしょうか? 初心的な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • アングラとは?

    アングラ(アンダーグラウンド)ってどういう音楽ですか??ブルーハーブはアングラって聞いたことはあるのですが・・。他にどのような人たちがいるのでしょうか?国内、国外ともに教えてください。nujabesは違うのかな?

  • アングラ

    これってセキュリティに関してのことばですかねぇ?どういう意味なのかわからないんです。というのは友達がアングラアングラっていうもんですから・・・。だれかわかった方は返事下さい。。。こういうことかなぁ?ってかんじのでもOKです!おまちしてます。アングラとは何ですか?

  • Firefoxのシェアがアップするという事は…

    以前はIE以外のブラウザなんて 知りもしませんでしたし、ウイルスなんて 自分には無縁だとすら思っていた、無知な男でした。 しかしスパイウェアに一度、 ウイルス(トロイの木馬)に一度、 被害にあってからセキュリティに関して、 自分なりに勉強しました。 そこで自分は非IE系のブラウザを 3つ使用しています。 (Opera8.0.1 ネスケ7.1 Firefox1.0.4) メインはFirefoxなんですね! そこで本題ですが、 最近ITmediaとかでFirefoxの シェアが上がってきている記事を読みました。 国内でもタブブラウザでは だんとつで一番ですよね! IEは使用者が多いから、 リスクが大きいのですよね! 同じようにFirefoxのシェアが拡大されていけば、 今後IEと同様にハッカーやクラッカーといった、 悪意のある人間の的になるんでは? と思いました。 まだまだタブブラウザーの存在すら知らない、 人が多いでしょうが、今後は皆さんは どのブラウザに安心を求めていますか? もしよければ、今使用中のブラウザと 今後考えているブラウザを教えて下さい。 理由や感想も添えていただけると嬉しいです。 では皆さんお待ちしています。

  • P2Pソフトのリスク

    今度IT関連の授業を受けるのですがP2Pに関して予備知識が必要との事で、 自分で調べてみたところ少し理解できなかった事を質問させていただきます。 winnyやshare,bitTorrentなどさまざまなP2Pソフトが存在しますが、 これらを利用することでIPが抜かれる危険性がある、と聞いたのですが、 具体的にIPが抜かれるとどの様な障害があるのでしょうか? またwinnyは個人情報流出について今騒がれていますが、 PCがウィルスに感染するという事以外に考えられる問題点、リスク にはどの様なものがありますか? 上であげた3つのP2Pソフトそれぞれのリスクの特徴など 説明して頂けたら幸いです。