• 締切済み

地上デジタルをホーム共聴へアナログ再送信

政府がアナログ停波まで地デジチューナーを5000円で提供するようにと指導しているらしいですが、 最低限、NHK総合(デジタル)だけでも、家の中のアナログテレビ5台で視聴できればと思っております。 もちろん5000円チューナー5台よりも安くつくことが目標ですが。 地デジチューナーなら現時点で2万円程度で購入できますし、マスプロのAV変調器の類が安くなれば、これをU/U混合器などで混合すればよいのかもしれません。 あるいは、もっと安く上げるには、地デジチューナーと中古のビデオデッキ(VHF出力つき)をU/V混合器で混合し配線という手もありますよね? 問題は、停電時に地デジチューナーやビデオやAV変調器が自動で電源ON状態に復帰しないという点です。 これも、廉価なUPS(無停電電源装置)を使えばある程度は大丈夫かもしれません。 こんなことを考えていますが、もうすこしすばらしいアイディアはないものかと思い、皆様から意見を募りたいと考えています。 質問は、アナログ放送終了後も、家の中にデジタル放送からアナログに変換した電波を流し、複数の古いテレビを活用したいという事です。 どなたか、いいアイディアがありましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • worldd
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.3

発想を変えて、アナログ停波直後は普通にテレビを買い換えて、数十年後に古いテレビを出してきて安くなった(或いはゴミとして無料で入手出来るようになった)デジタルチューナを繋ぐ、というのはどうですか?

ner55
質問者

補足

面白いご意見ありがとうございます。 テレビを買い替えする費用が惜しいのです。 十数年後には、古いテレビも内部劣化が進むであろうということ、 また、古いテレビをひっぱり出すまでもなく、テレビの価格が下落しているであろうという点が考えられます。 あ、読み違えましたね。数十年後ですか?無理ですね。通電も不可能でしょう。 そこまで保存できたら古民具として地元の歴史郷土資料館にでも寄贈できるくらいでしょう。 八木アンテナ(株)の「地上デジタル放送サイマル伝送用デジアナコンバータ DAT10」からアイディアを得て、 http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html 家庭で簡易に低コストで必要最小限の1チャンネルのみを家庭内共聴できないものかと思ったのですが・・・ 最初に質問(というより考えの表明に終わってしまった?)内容で実験してみたいと思います。 それ次第で、回答者様の達の方法を検討してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「地デジチューナー」の出力はライン出力です。 同軸でのアンテナへの接続ではありません。 CH切り替えは「地デジチューナー」に依存します。 安い地Dチュナー内蔵のDVDレコダーを購入するのがいいですよ。 液晶TVを購入しても使用できます。

ner55
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 地デジチューナーの映像出力(ビデオ端子)を一旦古いビデオデッキVHF(1chか2ch)に映像を出せるものに入力し、得られたVHF映像をU/V混合器で各部屋に分配するということです。 古いビデオデッキでなくても、マスプロのAV変調器という機械は、ビデオ信号をUHFの任意のチャンネルで出力が可能です。 また、全チャンネルではコストが莫大となり意味がありませんので、必要最低限の放送ということで、デジタルNHK総合のみをアナログに変換して分配することを考えています。 これ以外はアナログ変換して視聴するつもりはないということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

いずれにしてもいまの状況では、5000円チューナー5台よりも安価にはなり得ないと思います。

ner55
質問者

お礼

確かに、新品を新規に集めると割高ですねf(^^;; 中古をかき集めてきて、とりあえず間に合わせでやってみましょうかねぇ・・・ 幸い個人的に物好きで買った地デジ専用チューナーはあるし。古いビデオはあるし、V/U混合器がないけど、なんとか探して。UPSはいらないと・・・ 年寄りしかいない実家のテレビなんですよ。 ま、アナログ停波後に実験君として、機材を実家に提供しようかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地上デジタルも地上アナログも並行して見ることできますか?

    我が家はケーブルテレビ経由でアナログ放送を見ています。有料契約はしていなく無料で見ています。 ケーブルテレビ会社によると「チューナーか、地デジ対応テレビを買うと無料のまま見れる」とのことです。 テレビ1台、ビデオ2台、ともにアナログ機を所有しています。ビデオが壊れたので、この際「地デジ対応ビデオ」を買おうと思います。 地デジの仕組みを色々見聞きしても理解できないので、以下質問いたします。 1) そもそも、地デジと地アナを両方とも見ることができるのでしょうか?(ケーブルテレビのコンセント(アンテナ線のある壁)は1コなので、どちらか一方となると思いますが) 2) 現在は=壁→ビデオ1→ビデオ2→テレビ となって、つながっています。 これを=壁→地デジ対応ビデオ→ビデオ2→テレビ のような、地デジ対応ビデオをチューナー代わりにして、それぞれで地デジを見ることはできますか? 3) 今使っているアナログ用のアンテナケーブルを使って、地デジは見ることできるのでしょうか?  その他、何か注意すべき点があれば教えて下さい。 ケーブル会社でも、電気屋でも、合点の合う返答が得られないので、よろしくお願いします。(質問の仕方が悪いのかもしれませんね)

  • 地上波デジタルと地上波アナログのミキシング

    現在、家に3台テレビがありますがうち2台は地デジ対応、1つはアナログです。 私の住んでいる地域では、12月1日からデジタル放送が始まるのですが、現在受信している送信塔からはではなく、真反対の送信塔からしかデジタル放送の電波が送信されません。 アナログもデジタルも受信したい為、アンテナを2本立てて混合機(マスプロ W7F)を入れようと思っているのですが、ちゃんと映りますでしょうか?? 詳しい方、おられましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • アナログTVとアナログビデオ 地デジ化について

    分配器とチューナー2台を使ってアナログTVとアナログビデオを地デジ対応にしたいのですが、屋外アンテナは地デジ対応済みで5年前に買った別のテレビではデジタル放送を視聴できるのですが、別の部屋にあるアナログTVとアナログビデオをアンテナから分配器を使ってデジタル放送を視聴できるようにしたいのです。 分配器とチューナー1台を使ってアナログTVは「ビデオ1」に設定してデジタルで視聴できるようになりましたが、もう1台のチューナーを使ってビデオが地デジの設定ができません。まずリモコンがメーカー(シャープ)設定ができず、ここから先に進めず困惑しています。 御存知の方、よろしくお願い致します。

  • アナログテレビとアナログビデオを今後も使うには

    地テジへの準備対応について教えて下さい。 現在、我が家で使用しているのはアナログテレビとアナログビデオです。 できるだけ安く済ませたいため、地デジ対応テレビや地デジ対応レコーダーの購入は考えていません。 この状態で今後もテレビとビデオを使い続けるにはどうすれば良いか? あれこれと調べてみたのですが完全に理解できておらず…教えていただければ助かります。 (1)テレビとビデオにそれぞれ地デジチューナーを1台ずつ取り付ける(チューナー2台)。  この場合、ビデオには今までどおり地デジを(アナログ画質で)録画することができるのでしょうか?  予約録画が面倒だったり、テレビを見ていると裏番組の録画はできないといったり  いろんな情報があって実際にどうなのか…わかりません。  電器屋にいくと「ビデオにチューナーをつける人はほとんどいない」と言われたのですが  あまりオススメしない手段でしょうか? (2)壁から出ているアンテナを分配器(分波器?)に通してテレビとビデオにつなぐ(チューナー1台)。  接続手段を紹介されているサイトをいくつか見たのですが、  分配器からのびた2本のアンテナ線が、1つは地デジチューナー、1つはビデオにつないであるものばかりで  疑問に思いました。  自分の中ではチューナーとは、デジタル放送をアナログ機器でも使用可能にするもの、と考えていたので…  分配器から直接ビデオにつないでしまうと、チューナーを介していないのに  ビデオはちゃんとデジタル放送を受信できるものなのか?と思いました。 もしこの方法でアナログのテレビとアナログのビデオをアナログ放送終了後も使用可能であれば 地デジ用のテレビ・レコーダーは新たに購入せずにいたいと考えています。 ・できるだけ費用をかけず ・予約録画ができ ・テレビを見ている時に裏番組の録画ができ ということで考えています。良い案があれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタル放送について。

    タイトル通り地上デジタル放送についてです。 視聴と録画についてお尋ねします。 現在手元にあるテレビは昔ながらのアナログテレビです これで地上デジタル放送を見るには 地上デジタルチューナー内臓のHDレコーダーを買う。 これなら視聴+録画は問題なくできると思います。 ここまでは全く疑問ではないのですが地デジを見るほかの方法として 地デジチューナー内蔵のテレビを新規購入するという方法もあると思います。 この方法を選んだ場合に地上デジタル放送を録画する時は 地デジチューナーの無い普通のHDレコーダーでも録画できるのでしょうか?もしくはビデオデッキを繋げばテープに録画できるのでしょうか? もう1つ今のアナログテレビで地デジを見るにはレコーダー機能の無い 地デジチューナーだけを買うという方法もあると思いますがこの場合は見るだけだと思いますし録画するにはどのような機器をそろえればよいのでしょうか?チューナー内蔵ではないレコーダーorビデオデッキでテープに録画できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタルテレビとアナログビデオの接続

    地上デジタルテレビとアナログビデオの接続 古いアナログビデオと新たに購入した地上デジタルの テレビの接続です フレッツテレビONU | 分配器 | 分波器ーーーテレビBS/CS入力 | |U/V入力 ビデオ |U/V出力 | テレビU/V入力 と接続しましたが、 ビデオ電源を入れると テレビの地デジが映らなくなります。 どうしたらよいのでしょう?

  • 地上デジタル

    現在はテレビのみ地デジが見られる環境です。今は文字放送をアナログで録画しているのですが、地デジチューナー内蔵のデッキであれば文字放送も録画できるのでしょうか?テレビでは文字放送が出るのですが、録画もできるのでしょうか?

  • 地上波デジタル放送は誰のため

    現在、一部地域で地上波デジタル放送が開始されていて、随時エリアが拡大していき、2011年7月(約7年後)にアナログ放送は完全停波と聞いています。 今使用しているアナログTVに関して7年後にすべてが、デジタル放送対応TVに置き換わるとは思えません。電機メーカーはデジタルチューナーを付ければ現行の機器でも視聴可能と言っていますが、一人一台に近いほど普及しているTVに付けるのは不可能でしょう。ましてや年金暮らしの老人や新たに購入出来る予算がない方も大勢いると思います。現在においても電気店でアナログTVが沢山売られていて、すべての方が7年後には見られなくなると理解しているとは思えません。ここで質問ですが。 1.本当に2011年7月にアナログ放送は完全停波すると思いますか? 2.デジタル放送は、鮮明で綺麗な画面、双方向、電波の有効利用など良い面が沢山あると思いますが、すべての人がそれらを望んでいるとは、思えません。 アナログ放送の停波に関しては、視聴者と言うよりは、新たな需要をそれも巨額な需要を電機メーカーが作り出しているような気がします。 知り合いで年金暮らしのおばあさんがいて、TV見ることを楽しみにしていますが、7年後そのテレビが見れなくなる事なんか理解していないと思いますし、新たなTV買う余裕もない様に思えます。デジタル放送は本当に誰のためにあるのでしょうか。

  • 分かりにくい?地上デジタル放送を見るために必要なこと、やること?

     2011年にアナログ放送から地上デジタル放送に切り替わります。 それは、以前から知っておりますが、ではそれを観るためにどうすれば良いのか、今一、はっきり分かりません。  我が家は4台のブラウン管のテレビを一つのUHFアンテナで分配器から4室でアナログの民放、NHKを受信しています。VHSビデオ接続によりブースター等も繋いでいます。 特に地デジ対応デバイスは所有していません。  こういう構成の場合、買い足すものは地デジ対応のチューナーとアンテナだけで良いのでしょうか?  チューナーやアンテナは高価でしょうか?今のUHFアンテナでは使い物にならないでしょうか?  テレビで『地デジに変わる~地デジに変わる~2011!!』のCMを見かけますが、何をどうすればいいのか、詳しい説明はしていません。  地デジを観るには高い投資が必要になりますか?まだ2年の猶予がありますが、地デジ対応のテレビ、DVD,HDDレコーダーはもう少し安くなるまで待つべきでしょうか?

  • 現在のアナログ放送をきれいに見たいのですが・・・。

    天候などにより、たびたびアナログ放送がきれいに受信できなくなってしまいました。 地デジ対応テレビもチューナーも買うお金がないので、アナログ停波までは時間があることもあり、とりあえず大金をかけずにふつうにTVがみられるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。 (CATVの対応地区ではありません)

このQ&Aのポイント
  • FMV-NDS32で拡張クレドールを探しています。他の機種ではなかなか見つからないようです。代替機種があれば教えてください。
  • 富士通のFMV-NDS32で拡張クレドールを探していますが、なかなか見つかりません。他の機種では代替品が見つかることもありますか?
  • FMV-NDS32で拡張クレドールを使用したいのですが、見つけることができません。他の機種を使用することはできるのでしょうか?
回答を見る