• 締切済み

神奈川県で完全給食の幼稚園

年末に主人の仕事の都合で神奈川県に引越すことになりました。 勤務地の「関内」から電車で30分圏内に住みたいと考えていますが、 土地勘がまったく無いためどこに住んだらよいか見当がつきません。 幼稚園児が2人いるので、できれば30分圏内で「完全給食(行事など 以外はお弁当なし)」を実施している幼稚園のそばがいいかとも 考えています。また、「園バスあり」「制服あり」も希望です。 「関内」から電車で30分圏内で、「完全給食」、「園バスあり」、「制服あり」の 幼稚園をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

関内までだとギリかもしれませんが・・・ 相鉄線「弥生台」のやよい台幼稚園は完全給食です。園バスもあったと記憶しています。園服はどうだったか・・・すみません、我が家は別の園なのでちゃんと記憶していませんが、着ていたような気がします。このあたりは園服なしのほうが少数派なので。 横浜市の幼稚園協会もご参考に http://www2.kids-yokohama.or.jp/~kidsyoko/index.shtml

参考URL:
http://www.yayoidaiyouchien.com/index.html

関連するQ&A

  • 裸足・薄着・裸幼稚園体験談 安全給食の幼稚園

    薄着 裸 裸足の幼稚園へお子さんが通った方や関係者の方、お子さんが丈夫になったとか、幼稚園選びで悩んだけれど行かせて良かったなど感想をお聞かせ下さい。悪かった事もあるのでしょうか… あと幼稚園の選択で、特に給食を重視するのは間違っているのでしょうか。 見学した幼稚園4園(近い所とバスが近くまで来ている園)で、幼稚園で作っていて尚且つ添加物や農薬のない安全な食材を厳選している給食の幼稚園が一つあります。他の幼稚園は給食センターのお弁当で、家からお弁当持参の日もある為毎日ではないのですが給食センターのお弁当の添加物等が気になります。 我が家ではなるべく添加物などは避け、生産も安全な食材を選ぶ様にしています。 安全給食の幼稚園は毎日給食で、教室で温かいのをよそってくれ、園児一人一人に多くするか少なくするか聞いて量も調節してくれます。そして皆で同じものを食べるので次第に何でも食べる様になる子も多い様子です。 近い幼稚園が歩いてすぐに行けるし、何かと良いとは思いつつ、安全で温かい給食の幼稚園が気になります。 見学したどこの幼稚園も先生もにこやかで園児も楽しそうにしていて迷ってしまいます。どこも担任と補助担任が付きます。 因みに安全給食の幼稚園は園バスに20~30分位乗り、車に強くない我が子にはダメかなと思いつつ、本人は幼稚園バスに乗りたいと言っていますので大丈夫かなとも。ここの園のみ朝にMailで「今日はバスに乗りません」と連絡すれば自由に乗ったり乗らなかったりはできる為、天気の良い日は自転車で送り迎えも可能です。 園バス乗車が10分程度のお寺の幼稚園もあり、さすがお寺だけあって園内も清潔で明るくピカピカでした。 先生も優しく、園児も楽しく、近くてきれいで安全な給食の幼稚園があったら迷いもしませんが、良い所はバラけているので迷いますね… 子供はどこの幼稚園へ行ってもそれなりに楽しく過ごせるとわかってはおりますが、皆さんのご意見を参考に決めたいと思います。 長文申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • 悩む幼稚園選び(名古屋市東区・北区の幼稚園について教えて下さい)

    名古屋市内の幼稚園は9月1日に一斉願書配布ということで、どこの幼稚園にするか悩んでいます。 昨年、引越しをしたばかりで土地勘もなく、私なりに園に電話で問い合わせや園庭開放などがある幼稚園には出向いて、調べてはいるのですが・・・。園の方に伺っても良い面しか見えてこないので、よけいに悩まされています。 園バスがあり、完全給食が希望ですが、毎日でなければお弁当でも大丈夫です。また、のびのび系を希望しています。 (ちなみに、給食は園内で調理されたものと業者配達の給食とでは大差があるものでしょうか?) 下記の幼稚園を検討しています。 そのような情報でも結構です。実際に通われている方、卒園された方、園についてご存知の方、よろしくお願いいたします。 東区 建中寺幼稚園、筒井幼稚園、名古屋文化幼稚園 北区 久国幼稚園

  • 神奈川県の十日市場周辺の、通信制高校を探しています。

    私は神奈川県の湘南高校の通信制に通っています。 来年の2月、父の転勤の都合により、神奈川県の大船から、十日市場に移ることになりました。 十日市場から湘南高校に通うとなると遠いので、十日市場周辺の学校を探しています。 今、一から調べている途中ですが、家が転勤ばかりで、神奈川県の地理的勘や、学校の情報を全く知りません。 すこしでも情報が得られたら、とここで質問しました。 電車に乗っている時間は、30分以内が希望です。 それではよろしくお願いします。

  • 神奈川県住むならどの辺りがおすすめですか?

    勤務地が横浜駅周辺になるので引越を予定しているのですが、全く土地勘がないので困っています。 [希望] 場所:横浜駅から電車で40分圏内(駅徒歩20分以内) 家賃:6~7万円 間取り:広め(30m2前後)の1K、1DK その他:買い物など生活に便利、治安が良い、騒音など基地の影響がない で探しています。 おすすめの駅名や特徴 、雰囲気なども教えていただけると 嬉しいです。 神奈川以外でもおすすめがあれば、是非教えてください。 いうちに現地に足を運んでみよう と思っているので、よろしくお願いします!!

  • 幼稚園☆完全給食、バス通vs毎日弁当、車で登園

    大部、こちらでもアドバイスをして頂き、園選びは固まりつつあったのですが、色々と園選びの本とか園のホームページとか見ていて迷い出してしまいました。 最初はまあまあ園の方針も気に入った。所で親の都合を考えるととても都合が良い。子供2人いるので毎日となると気は楽かもしれないと前者の完全給食の方の園を考えていたのです。 ただ最近になってかなり私の理想とする将来的に子供の精神的な発達に良い影響を与えてくれるであろう園の方針をかかげている園がある事がわかりました。ただその園は毎日弁当で車で園バスが無くて毎日通園させなければならない所にあります。(うちよりも遠くからは通わせているお母さんもいらっしゃる様です。) 私はとてもズボラな方でとても毎日弁当という生活は苦になるのは目に見えています。車での送迎はかえってバス通園ママ達の煩わしいつきあいもなさそうで、そんなに気にしてはいないのですが・・。 色々と煩わしさ等考えると子供2人を同じ園に入れる事も考慮すると、教育方針も普通に気に入っている前者の方が無難かと自分でも考えてはいるのですが・・。前者の幼稚園の方が近所からも行く子供は多いと思われます。 子供にとっての教育方針が最良の環境に入れたいという幼稚園(後者)がこんな間際になって見つかりかなり悩んでいます。 肝心の子供はどちらの幼稚園も合いそうな感じですが・・。 実際にこの様な場合はおすすめするとしたらどちらがおすすめですか?勿論、最終的には自分で考えて結論は出しますが、参考までにアドバイスをお願いします。

  • 幼稚園選びのポイント

    幼稚園に通うくらいの年齢のお子様をお持ちのお母様方に質問です。 お子さんを幼稚園に入園させるときの幼稚園選びのポイントっていくつかあると思います。 ・園の教育方針や雰囲気 ・給食の有無 ・スクールバス ・保育料や諸費用 などなど・・・。 園の雰囲気、教育方針、給食や他の条件もほとんどクリアしているけれど、どうしても制服が可愛くない。 そんな時、制服が可愛くないと言う理由だけで別な幼稚園を探しますか?? その他、こんな事を幼稚園選びのポイントにしています!と言うご意見がありましたら教えていただきたいです。

  • 幼稚園選び。給食について。

    いつもお世話になってなってます。 2つの幼稚園で迷ってます。 A幼稚園:良いところ  ・近い(徒歩10分、自転車5分)  ・今、週2日通っていて親子とも慣れてきた  ・お友達も一緒  ・小学校が幼稚園の隣。1年生はこの園出身が半分占める  ・毎日お弁当  ・保護者(お母さん)が熱心。 A幼稚園:嫌なところ  ・とにかく連絡ミス、連絡不足が毎回あって不満  ・園児が多くて目が行き届かない感じ。     実際通ってる子のお母さんも「本当に見てくれてるのかな?     と思う」。と言っていた  ・3年保育だが年少は募集人数が少ないので抽選でほとんど落ちる   B幼稚園:良いところ  ・先生がとにかく熱心。子供のことを親身に考えてくれる  ・行事がバラエティにとんでいる  ・3年保育は無いが、週4日9時から14時半まで見てくれる制度があっ  て、実質3年保育。下の子が幼稚園大好きなのでできたら3年保育が  良い  ・少人数でゆったりしている  B幼稚園:嫌なところ  ・給食が毎日仕出し     試食会でのメニューは、添加物満載、見るからに輸入物野菜、     冷凍食品、でびっくりした。園に確認したところ、確かに輸入    もの野菜を使ってるとのこと。しかし、日本の法律で安全と確    認されたものしか使っていないし独自で、また取引先にも検査    をさせているので安心して下さい。と業者に言われたとのこ     と。仕出屋を変えるつもりはないらしい。  ・遠い(自転車20分、徒歩50分ぐらい?)  ・保護者は熱心な人が少ない     給食の内容も何も気にしていないようだった。     見学会の時も子供を見るより、お母さん同士のおしゃべりに     夢中      他の幼稚園も考えていたのですが、色々考えてのびのび自由なA幼稚園にほぼ決めていました。しかし、以前から気になっていた<嫌なところ>が何度も繰り返したり、大きくなったりして今からでも他にしても良いのではないかと思いはじめました。 B幼稚園は遠いのも大変ですが、一番は給食です。お昼だけとはいえ、 毎日こんな内容では幼児期の成長著しい時期何か影響が出てくるのではと心配です。しかし、先生たちは本当に素晴らしい方ばかりで、ここに預けたら安心!と思います。 一ヶ月以内には結論を出さないといけないので、焦っています。 どんなご意見でも結構ですので、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 遠い幼稚園か近くの幼稚園か??

    こんばんは。いつもお世話になっています。 上記タイトル通り幼稚園選びで迷っています。 来月3歳になる息子がいます。 来年から3年保育で幼稚園へ通わせようと思っています。 幼稚園選びの事でみなさんのご意見を聞かせて下さい。 A幼稚園 ・のびのび系+カリキュラム重視 ・自宅から歩いて10分もかからない ・人数は400人弱(マンモス園) ・週3回給食 ・行事が多く親の参加も多い ・役員になったら卒園まで役員 ・徒歩通園(バスは近くまで来ます) B幼稚園 ・のびのび+お勉強系 ・自宅から6km 車で15~20分 ・人数は150人程度(アットホーム園) ・週3回給食 ・行事等は少ない ・役員は一人一役 ・園バスは自宅近くまで来ません。  行きは主人の勤務先が近いため送ってもらおうかと思っています  帰りは園バスが来る所まで向かえに行こうかなと考えています A幼稚園の良い所は近くて2人目がもし出来ても楽かな?と思いました。子供との徒歩通園になるかと思いますので、親子のコミュニケーションや園での生活も垣間見えていいかな?とも思います。 行事が多いので場所取りや役員になったらの事を考えると頭が痛いです・・・。 B園は自分自身教育方針や先生方が気に入った園です。お勉強もガッチリではなくほどほどです。スイミングスクールと提携しているので1年間通して週に1回プールがあります。行事も少なく親の出向く機会も少ないかな?と思っています。 儀父母と同居しており、実家も比較的近いのですがどちらも「近い方が良いだろう」と言われました。 家族以外のアドバイスも頂きたく、こちらへ投稿させて貰います。 宜しくお願いします。

  • 3つの幼稚園で悩んでいます

    来春から通わせる幼稚園の3つで決めかねております。我が子は元気いっぱいの娘で、人なつっこい性格ですが協調性はあまりありません。公園大好き!です。3つの園の特徴はといいますと、 A園- 自転車で10分弱(徒歩20分)で、カトリック。大学まで付属していて半分はお受験組(そこには幼稚園のみ)。園児は学年で50人程で園庭は中くらい。シスターがいる。躾重視・親の出番が多い・毎日お弁当。住宅街の真ん中。 B園- 自転車で15分(徒歩30分)で、自由保育。園児は学年で60人程で園庭は狭い。動物・手作りが多い・弁当3回に給食2回。大きい交差点のすぐ近く。駐車場あり。 C園- 自転車で20分弱(徒歩は無理)で、至ってノーマルな園。園児は学年で60人程で園庭は狭い。木造の園舎に大きな木がある園庭・遊具もシンプル。全部給食・親の出番が少ない。団地の真ん中・近くに大きな公園がある。 といった感じです。全ての園にバス通園あり・延長保育あり・クラブ活動ありです。先生の印象も良く、信頼できそうです。 A園は自転車で送り迎え出来て、シスターの感じも良く、園舎がきれい、きちんとした印象に好感が持てました。が、親がきちんとした身なりで行かなくてはいけない雰囲気と、出番が頻繁、お受験組がいる事、寄付金(任意)制度が気になります。B園は園の雰囲気が伸び伸びしていて子供にあっている事、アットホームで、園長先生自ら進んで行事をしておられる所に好感が持てました。が、バス通園になる事、大通りの交差点のすぐ近くな事、遊具が少々危ない?事などが気になります。C園は園が昔ながらの幼稚園で、シンプル。迎えに行けば帰りに傍の大きな公園に寄れる。毎日給食なので、仮に2人目が出来ても心配なし。見学もいつでも出来て、オープンな所に好感が持てました。が、バス通園になる事、遠い事、毎日給食だと味気ない事が気になります。 良きアドバイス何でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 幼稚園選びのポイント

    こんばんは。いつもお世話になっています。 今日は幼稚園選びの事でみなさんのご意見を聞かせて下さい。 現在、来年から3年保育で通わせる幼稚園選びの真っ只中です。 私の家からはせいぜい3つの幼稚園しか圏内にありません。 どこも一長一短と言った感じで、何を優先的に考えたら後々子供にとって良いのか迷っています。 もちろん最終的に決めるのは私と子供ですが、みなさんだったらこの3つの園をどのように思うか、実際幼稚園に通わせてみて「こういう所の方が良いよ」などのご意見を参考にさせて下さい。 因みにどれも先生や園の雰囲気に問題はなく、保育料なども大差はありません。 A保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.1km(一番近い園) ・人数は100人弱 ・週3回給食 ・親の参加行事は割と多め ・願書提出の前日夕方頃から並ぶ ・バスか徒歩(自転車)かは検討中です。 B保育園 ・割とお勉強系 ・自宅から1.8km ・人数は120名程度 ・完全給食制 ・親の参加行事は少なく、遠足も親は同伴しません。 ・願書提出の数日前から並ぶと言う情報あり ・バス通園 C保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.7km ・人数は40名の少人数 ・週3回給食 ・親の参加行事は普通くらい ・願書提出は当日行っても大丈夫という情報あり ・バス通園 Aの良いところはのびのび系で自宅から近い所。Bの良い所は完全給食で親の参加行事が少ない所。Cの良い所はのびのび系で少人数だから安心な所と比較的入りやすいかもしれないと言う所です。 やはり歩いて行けるくらいの近い(A)と言うのは結構重要なポイントでしょうか? 最初は完全給食だし親の参加も少ないBが第一希望だったのですが、遠足すら親の同伴がなく、それってちょっと子供にとって寂しかったりするのかなぁと思ったり、完全給食なのも「毎日じゃなくても、ママが作ったお弁当を食べさせてあげたいな」なんてちょっと思ったりし始めました。のびのび系じゃないって所もちょっと気になってます。 Cは比較的並ばなくても入りやすいと言われていて、少人数(40人)だから園児一人一人に目が行き届いてる感じがして良いと思ってるんですが、40人って少なすぎかなと思ったのですが・・・ やっぱりもう少しいた方が子供もママ同士もお友達がたくさん出来て楽しいものなんでしょうかね。 徒歩通園の方が先生やママ同士と顔を会わせる機会があって良いとかも聞くし、なんか本当それぞれ良い所があってなかなか決まりません。 みなさんはどんなポイントで幼稚園を決めましたか? 他にも「こんなポイントがあるよ」とか「こういう所じゃないと不便だよ」って事があればどうぞ教えて下さい。 それと、関係ないですが幼稚園に行くようになったらお昼寝ってどうしてるんですか? うちの子はまだまだ朝起きて夜寝るまで1日もちません^^; でも園から帰ってきてから昼寝なんかされたら夜にひびくし、でもきっと夜まで持たずにうとうと寝てしまう気もするし。 こちらの方もアドバイスお願いします