• ベストアンサー

スタイルシートの変更方法

wordpressにて素敵なthemeを発見したので利用したいと思っています。 しかしメイン部分が若干狭いため広げるようにカスタマイズしたいのですが、 CSSの知識があまりないため何処をいじればよいのかわかりません。 真ん中の領域を広げるにはどうすれば良いのでしょうか? Demoサイト http://www.7graus.com/tech/wordpress/leopress/demo.html themeダウンロードサイト http://www.7graus.com/tech/wordpress/leopress/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.2

> 3ペインになっている後ろの縦線部分が、何処で広げられるのかわかっておりません。 「3ペインになっている後ろの縦線部分」は、「3ペイン」の親要素である"#content"にbackgroundで定義されている"img/bg-content.png"という画像に含まれるものです。つまり: ・#subcontentのブルーグレーの様な背景色領域と左側のドロップシャドウ ・#subcontentと#maincontentとの境界線 ・#maincontentの白い背景色領域 ・#maincontentと#extracontentとの境界線 ・#extracontentの白い背景色領域と右側のドロップシャドウ を、ひとまとめにしたW900px×H2pxの画像が"img/bg-content.png"です。各子要素はその親要素の背景画像が垂直方向にリピートしてレンダリングされた際に丁度収まりよくレイアウトされる様に、幅・表示位置・余白等を定義しているだけで、背景やボーダーの定義は含まれていません。 ですので、#maincontentを広げただけでは、背景画像とずれた形でコラムがレイアウトされてしまいます。 「タイトル部分の画像を広げないととも思っています。」ということは、幅900pxを変えずに左右のコラムから幅を減らして中央のコラムの幅を広げるのではなく、#maincontentの幅を広げた分、#docの幅も広げる、ということですね? 例えば、#maincontentの"width:454px;"を500pxに増やした場合、増加分の46pxを#docのwidthにも追加して、"width:946px;"としなければなりませんが、そうなると差分の46px分は、#maincontentの領域が現状の#extracontentの為の背景画像まではみ出し、押し出された#extracontentは46px分、現状の背景画像からはみ出して表示される、という事になります。 つまり、質問者様のご希望のレイアウトを実現するには、そのコラム幅変更の差分に合う様に"img/bg-content.png"の画像を編集してやる必要がある、という事ですね(レイヤーが使える画像編集ツールがあれば簡単な修正です)。

mac_mini
質問者

お礼

非常に分かり易い説明ありがとうございます。 勉強になり今後の参考にさせていただきます。 実はこのwordpressのテーマはWP2.5ではIEとの相性が悪く、 IE6でコンテンツ自体が表示されないと言う最悪の事態になりました。 そのため棚上げになっています。 今後もアドバイスを頂けたら非常に嬉しいのですが、一旦締め切ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mocalhost
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

もしかしたらこの部分を変えればいいかもしれません。 #maincontent { float:left; padding-bottom:80px; width:454px; } ただこれを変えると他も調整しないといけないような気がします。

mac_mini
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳細情報が抜けていましたので、 抜粋したわかっている情報を補足します。 以下の部分の「width」を変更すれば幅は変わるのですが、 3ペインになっている後ろの縦線部分が、 何処で広げられるのかわかっておりません。 後は、タイトル部分の画像を広げないととも思っています。 全体の設定 #doc { background:url(img/bg-top.png) no-repeat center top; margin:0 auto; width:900px; } 左の設定 #subcontent { float:left; padding:10px 0 80px 0; min-height:400px; overflow:hidden; width:186px; } 真ん中の設定 #maincontent { float:left; padding-bottom:80px; width:454px; } 右の設定 #extracontent { float:right; padding-bottom:30px; width:235px; }

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORDPRESSのfunctions.php

    こんばんは。 タイトルの「functions.php」のカスタマイズについて、いろんなサイトで書かれています。 http://www.webcreatorbox.com/tech/customize-wordpress-admin-page/ 私も試そうと思っていますが、「wp-content/themes/(テーマ名)」の中と「wp-includes」の中と2つあります。 どっちのことでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • WordPressのカスタマイズ方法がわからない。

    WordPressは元々がブログソフトですが、WordPress をCMSとして利用し通常のサイトの構築を行う方法(通常サイトのCMS用にカスタマイズ方法)がなかなか理解できません。 WordPressレッスンブック 2.8対応 出版社:エビスコム という本は、一様、購入したのですが、WordPressのブログとしてのカスタマイズ方法の紹介がメインで、CMSとしてのカスタマイズ方法は本格的には紹介されていませんでした。 書籍又はサイト等でWordPressのCMSとしてのカスタマイズ方法が、よく説明されているものはないでしょうか? わたしは、HTML、CSS、PHPコード(PHPは、そんなに詳しくないですが)が理解できるぐらいですので、余り難しいもの(プラグインを自分で作成等)は分からない可能性があります(でも、一様、そのようなサイトも教えていただけるとありがたいです。)。 ご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • Wordpressのテーマの使い方が分かりません

    このページ(http://www.ygoy.com/demo/)のようなTOPページが ギャラリー風のテーマを選びました。 このページ(http://weblogtoolscollection.com/archives/category/wordpress-templates-wordpress-skins-wordpress-themes/)からダウンロードして、テーマを設置して、本文に画像とテキストを入力してテスト投稿しましたが、TOPページに画像は表示されず、個々の投稿ページ(http://www.XXXXX.com/?P= のようなURL)に画像とテキストが表示されます。 このページ(http://www.ygoy.com/demo/)のように、TOPページにも画像とテキストを表示するにはどうすればよいのか教えて欲しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • wordpress.comのフリーテーマについて

    wordpress.comに現在アカウントを持っています。魅力的なテーマが多いので、自分で立てたwordpressサイトにテーマをダウンロードしたいのですが、wordpress.com にはFTP接続できないので、どうやってテーマをダウンロードすればよいのかわかりません。 windows live writer を使うとテーマをダウンロードできるようなのですが、自分のマシンのどこにダウンロードされたかも検索するのですが、どうもわからず、手をこまねいている状態です。 どうやってダウンロードすればいいのでしょうか?

  • WordPressの使い方

    こんにちは。 wordpressを使って、今あるサイトの更新をしやすくしたいと考えていた者ですが、 wordpressについて初心者でしたので、質問させて頂きました。 HTML、CSSの知識はあるのですが、PHPの知識はまったくありませんが、今有るサイトのフォーマットをwordpressのテーマに入れることは可能でしょうか。 また、サイトの一部、例えばblogのところだけをwordpressに入れて運用することはできますでしょうか。

  • フラワーシャワーのようなパララックスの実装について

    wordpressでウェブサイトを作っています。 htmlやcssを独学で勉強しながら、アニメーション等を実装していて https://demo.kallyas.net/wedding2/のようにスクロールすると花がでてくるようなパララックスを作りたいのですが、デベロッパーツールを見てもどのように実装しているかが解りません、、、 こちらのサイトでは要素の上に被るように花が出てくるのですが、どのようなhtmlとcssを実装したら良いですか? ※こちらのサイトのテーマは使用していません。。。 ご教授頂けますと幸いです。

  • スタイルシートのline-hightについて教えてください

    下記アドレスが現在テスト中のサイトのアドレスです ■HTML http://sangoclip.web.fc2.com/test/ ■デフォルトCSS http://sangoclip.web.fc2.com/test/shared/css/default.css ■リセットCSS http://sangoclip.web.fc2.com/test/shared/css/reset.css ■Yahoo! UI LibraryのFonts CSS http://sangoclip.web.fc2.com/test/shared/css/fonts.css フォントサイズは全て同じです(12px相当) ラインハイトは左から1.1 真ん中1.5 右1.8と 設定しているのですが ラインハイトの設定の違いによりそれぞれの最初の行上部と最後の行の下部の余白が違ってしまいます。 ラインハイトを大きく設定すればするほど上下に無駄な余白がとられてしまうのですが厳密に1px単位で余白を設定する際にとても困ってしまいます。 上下に余白を作りたくない時でもラインハイトの影響を受けて余白が出来てしまうのですこれはCSSの仕様上しょうがないのでしょうか?? それとも何か解決方法はあるのでしょうか? どなたかアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WordPress 既存のページに配置

    html+cssで作成したHPにWordPressブログを配置したいのですが やり方が分かりません。 表現として正しいか分かりませんがブログを既存のHPの一部分に 埋め込みをしたいのです。 もしくはWordPressをhtml+cssで作成したサイトと同様にカスタマイズ する方がよいのでしょうか? 検索してみたのですがなかなか答えが見つからず困っています。 ドメイン登録しレンタルしたサーバーにWordPressがありましたので インストールしたという状況です。 下記サイトの様にしたいと思っています。 http://www.ryu-dh.com/blog/ よろしくお願いします。

  • wordpressの書籍

    wordpressのテーマをカスタマイズするまで知識を付けたいです。 今は、基本的な仕組みも完璧に理解していない状態です。 それを考慮してオススメの書籍又は、サイトでもいいので教えて下さい!

  • wordpressにjavascriptを挿入する方法について

    はじめまして!wordpressにjavascriptをコードを挿入し作動させる方法が理解できず、 教えていただきたく投稿致しました。 私の知りたいこと ----------------------------------------------------------------------------- こちらのテーマに、 http://templates.arcsin.se/simple-organization-wordpress-theme/ こちらのdemo6を埋め込みたいのです。 http://www.ihwy.com/Labs/demos/current/jquery-listmenu-plugin.aspx mission statement とnexteventの下/記事の上にツッこみたいわけです。 ※不明である場合は投稿記事の中でも知りたいです ----------------------------------------------------------------------------- そのjsのソースコードはこちら http://www.ihwy.com/Labs/jquery-listmenu-plugin.aspx 尚、下のほうにある、DownloadVersion 1.1にソースがあります。 ひらきますと・・・・長いので割愛。。。 要はjavascriptの基礎がわかっていないためですが、、 急いでwebサイトを構築しているためこのようにさせていただきました。 「js」という名前のカスタムフィールドにJavaScriptを記述することで・・・ cssにpathを設定・・・・ header.phpにjsを宣言・・・・ このへんがキーかと思いますが、 うむむ。。よくわかりません。。 なにとぞ、「私の知りたい事」に対する 御回答を宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 2023年8月29日のスギ薬局クーポンに配信がされていない理由について教えてください。
  • スギ薬局クーポン・キャンペーンで配信される8%オフクーポンが2023年8月29日にない理由について教えてください。
  • 2023年8月29日のスギ薬局クーポンが配信されない理由についてお知りになりたいです。
回答を見る