• ベストアンサー

カミカミ期の離乳食について(=゜ω゜)ノ

いつもこちらでお世話になってマス(*^-^)ノ もぅすぐ⑩ヵ月♀の離乳食についてなんですが!よく手づかみで食べてくれるよぅになり、野菜スティックを握らせてます!ベビが握れて食べられる離乳食を教えてほしぃんです!よろしくお願いします!!

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.2

ウチにも10ヶ月の女の子が居ます。 ウチは毎食、食パンを1cm角に切ったモノを手づかみで 食べてますよ。たまにフレンチトーストにしたりもします。 あとは、玉子焼きくらいかな・・・。薄味のダシ巻きにしたり BFのほうれん草とかにんじん・トマトを混ぜて焼いたりしてます。

その他の回答 (1)

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

固めのスティック状のビスケット(赤ちゃん用)売ってると思います。

関連するQ&A

  • 離乳食のとき座っていません

    10ヶ月の女の子がいます。自分で食べたがるので手づかみメニューが多いです。 離乳食を始めたときからベビーラック(足がぶらぶらしてしまう)に座らせて食べさせていましたが、ここ最近座るのがイヤなのか、食事を始めて5分くらいで立ったり、抜け出してしまいます。 他の方もこの時期はそういうものだと書いていましたので、遊びだしたりしたら食事を切り上げるようにしていますが、好きなメニュー(手づかみでパンケーキ・にんじんスティック・バナナやみかん)だとわりとおとなしく食べているので、座らせるためにパンケーキばかりをあげるのはNGなのでしょうか?もちろん中身は変えて野菜やお肉などをとれるようにしますが。 それともぐちゃぐちゃにしてしまいあまり食べないおにぎりやサンドイッチをバランスよくだして、遊んだら片付ける方がよいのでしょうか?食べるときと食べないときがあってムラがありますが、本人にあげれば食べます。(立っていても) 食べてくれてさらにご飯の楽しさを教えたいのですが、あまりメニューが偏るのもどうかと思い悩んでいます。 ちなみに娘はもう歩いていて、じっとしてるのがイヤなようです。 椅子のせいなのかも知れないと思いベビーチェアを買うかも悩んでいます。 質問がうまくできておりませんが、よろしくお願いいたします。

  • 手づかみ離乳食

    もう少しで11ヶ月の子供がいます。 スプーンで親から離乳食をもらうのを嫌がって食べません。 どうやら自分で食べたいようなのですが、タマゴアレルギーな事もあり、タマゴを使わない 手づかみメニューが野菜スティックやパンぐらいしか思い浮かびません。 どなたかタマゴを使わないお勧めの手づかみメニューを教えていただけないでしょうか?

  • カミカミが出来ません(11ヶ月)

    11ヶ月になる子供がいます。 離乳食は6ヶ月から始めました。初めからあまり食べる子ではありませんでしたが、やっと平均的な量を食べれるようになってきました。 育児書などでは、11ヶ月はカミカミ期と言って、いろんなメニューなどを見ていても材料は大きめです。手づかみでパクパク食べる子の写真なども載っています。 育児書を参考にいろいろと作ってはみるのですが、どうも食べにくいらしくて吐き出したり喉につまらせかけたりします。 野菜スティックやリンゴスティックもあげてみたりしますが、吸うだけでカミカミはしてくれません。りんごのみじん切りをあげた時はすごくむせていました。育児相談もしてみましたが、歯茎でかめるので、気長に続けてくださいといわれました。 でも、やっぱり食べやすいようにドロドロ状にしたりとろけるような固さにしてしまいます。 来年の4月からは保育所にも行きますし、このままどのように離乳食をすすめていったらいいのか分かりません。どうか、アドバイスをよろしくお願いしいます。

  • 10ヶ月の離乳食

    10ヶ月の娘を子育て中の新米ママです。 離乳食のやり方がずぼら過ぎていないか心配しています。 三回食で、手づかみ食も取り入れる時期ですが。。 離乳食回数は大体2回。 朝はバナナ1本とミルク200ミリ(時々ヨーグルトも) 昼はミルク240ミリ 夜は野菜たっぷりうどん(作りおき冷凍。野菜、ちりめん、ひき肉等10種類は入っている) 寝る前ミルク200ミリ 食欲旺盛で何でも食べ体重の増えも順調です。 (卵、肉、野菜、最低限は食べさせました) 子供のお世話は楽しんで出来ていますが、食事のお世話はどうも苦手で早く済ませてしまいたいと思ってしまい、さっさと口に運んでしまっています。 手づかみ食べさせて部屋が汚れるのが正直嫌です。 それに手づかみ食べさせないといけないのかな?と疑問に思っています。 最近子育て支援センターに行きますが、離乳食の話するとずぼらと思われてしまいそうで怖くて聞けません。 今の離乳食の回数、内容はひどいですか? 皆さん育児書通りの離乳食あげられているのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 離乳食がマンネリ化して困ってます

    こんにちは。11ヶ月の娘がいます。 一日3食離乳食をあげていますが、最近マンネリ化してるのでレパートリーを増やしたいなぁと思っています。 いつも使う食材は・・・ ●かぼちゃ スティックにしたり、牛乳に入れてチンしたり、ごはんにのっけたり、グラタンに入れたり ●にんじん かぼちゃと似た感じ ●たまねぎ スープに入れたり。後はにんじんと似た感じ ●じゃがいも スティックやスープに ●ほうれん草 卵焼きやスープやうどんに ●鮭 そのまんまかミルクスープに ●豆腐 スープか卵とじに ●納豆 ごはんにのっけるだけ ●果物+ヨーグルト 大体こんな感じです。常備野菜やありきたりの野菜ばっかで味付けもベビーフードのだしを使ってます。もっと色々な食べ物を食べさせたいです。 上に書いたもの以外で安くて簡単でおいしい離乳食のレシピがあれば教えていただきたいです。 ベビーフードを使ったものでも構いません。皆さんのお得意の離乳食レシピを是非ご伝授ください。よろしくお願いします!

  • 離乳食・・助けてください

    10ヶ月になります。 今は3回食で、量はまずまず食べています しかし!どれも中期のメニューなんです。 お粥もパン粥も、水分が多いものじゃないと吐き出してしまいます。 バナナくらいの固さが目安の時期ですよね?バナナは小さくすれば食べてますが、 パンのスティックとか野菜のスティックとかお焼きとか 水分の少ないものはべーっです。 手づかみでやらせてもグニグニするだけで口に持っていきません。 個人差があると分かっていつつ、全く進まない離乳食に 周りを汚し放題の状況にどうしてもイライラ・・・ このままお粥とか中期のメニューのままある日突然軟飯とか食べれるようになんてならないですよね? どうすれば水分すくなめの物も食べれるようになりますか? また、どーーーしてもイライラしたときってどうしてましたか?? けっこう精神的に参ってます・・ よろしくおねがいします・・。

  • 離乳食について

    いつもお世話になっています。先日も質問をしました6ヶ月の子供を育てているものです。 今日は、離乳食について教えていただければと思います。 私は海外在住(欧州)で、先日6ヶ月検診へいった時のことです。 5ヶ月になるころに、離乳食を始めることをすすめられました。 その際いわれたことをわかりやすくまとめてかきます。 - 瓶詰めベビーフードをあげなさい(瓶詰めベビーフードは   ビタミンが追加されているからよい)。 - お昼に野菜(にんじんやかぼちゃが甘くて食べよいだろう)、  4時に果物のベビーフード。 - 量は食べたいだけあげればよい。(6ヶ月の今は1回に1瓶食べてよい) - 離乳食の後はかならずおっぱいかミルクをほしいだけ与える。 このように勧められましたが、日本のサイトで調べてみると 「離乳食をあまり早く与えすぎるとアレルギーになる可能性ある」 というのをみたことと、離乳食を与えると便秘気味になること (毎日便がでるのに2、3日に1回になる)から、 いきなり2回食というのもやめ、日本の10倍がゆというのから ゆっくりすすめていきました。 そのことを6ヶ月検診の時に、こちらのお医者さんにいうと、 「離乳食を早く与えるとアレルギーという考えは数年前の考えで、 今はその反対で、早くいろんなものに慣れさせれば慣れさせるほど 体に馴染んで逆にいいのです。アレルギーは家族にいないのであれば、 そこまで考える必要はない。6ヶ月を超えると母親からの免疫が なくなるので、いろんな野菜のビタミンを取り入れて、自分で 免疫をつくっていかなければいけないのだから、しっかり食べさせなければ いけません!」と私の慎重な態度をしかられました、、、。 こちらでは、日本とは違う考えが多く(お産のときもそうでした)、 またまた困惑してしまったのですが、実際の現在の日本の離乳食事情は、 いかがなものでしょうか。サイトでみるのは、少し古い情報もあります。 現在、同じぐらいの月齢のお子さんを育てていらっしゃる方々、 小児科の先生は、離乳食に対してはどのようにいわれているのか、 生の声を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 9ヶ月の離乳食、手づかみ食べで苦戦しています

    もうすぐ10ヶ月になる子供の離乳食で悩んでいます。 9ヶ月頃からサイコロ状の人参を手づかみで食べ始め、 今は朝食にパンケーキ、昼食にお焼き、夕食に野菜、 とそれぞれに手づかみ食べメニューを加えています。 しかし、まだ娘は親指と人差し指で上手に物を掴むことができません。 UFOキャッチャーのように掴む為、 やわらかいものは手のひらでグチャグチャに潰れてしまって、口に入るのは少しだけです。 それの繰り返しで、娘は満足に食べることができないようで泣いて怒ります。 特にお焼きはひどいです。 卵とじでもダメです。 お野菜スティックはやわらかくすると掴む時に潰れてしまい、これもほぼ口に入りません。 扇形にしたらポイポイ口の中に入れて、喉を詰まらせます。 何かいいメニューはありませんか? 毎回の離乳食タイムが苦痛でなりません。 本人は手づかみで食べないと満足してくれません。

  • 離乳食 ヨーグルトの温かさは?

    お世話になります。 もう少しで息子が6ヶ月になるので離乳食を開始しようと思っています。先日、区の離乳食講座にも行ってきました。 ふと疑問に思ったんですが、赤ちゃんに与えるミルクや麦茶や離乳食は人肌くらいの温度ですよね。プレーンヨーグルトや果物をすりおろしたもの等は、どうしたらいいのでしょうか?冷たすぎなければ、与えてもよいのでしょうか?離乳食の本には、ステップアップしてスティック野菜のきゅうりにも熱を通してからとなっているんですが・・・。

  • 離乳食後期 野菜をバナナの固さにする方法

    現在11ヶ月の男の子の母です。 離乳食もそろそろ3回食・後期に入れるかなぁといったところです。 そこで後期の食材の固さについて質問なのですが、よく『バナナくらい』と表現されてますよね?市販のベビーフードの固さを見てみたら、 確かにニンジンもスプーンで軽く押すだけで崩れるような固さでした。 皆さんは、野菜などを柔らかーくゆでる際、どのようにされていますか?ニンジンや大根などは、結構な時間がかかると思うのですが、 できれば短時間で柔らかくしたいです。ゆでる前の下処理や切り方など、工夫されている点をお聞かせ下さい。 また、『手づかみの練習には柔らかくゆでた野菜スティックなどが良い』とも聞きますが、この時の固さもやはりバナナくらいが良いのでしょうか。