64bitパソコンとワークステーション

このQ&Aのポイント
  • 64bitパソコンとワークステーションの違いや自作方法について
  • 64bitパソコンの構築方法や必要な条件について
  • ワークステーションと64bitパソコンの定量的な差について
回答を見る
  • ベストアンサー

64bitパソコンとワークステーション

仕事でシミュレーションソフトを使っています。これには、32bit版と64bit版があります。 64bit版OSが走るパソコンとOSがあればそれを使えるようです。メモリも多くつめるし、さばける処理も増えると思いました。 そしてその64bitOSが走るように64bit版パソコンを自作しようと思いましたが、「マザーボードが64bit対応にするようにBIOSをアップデートしないとダメです。お店で売っているのはみんな32bitのみ対応か、BIOSのアップデートで64bit対応可能になるものです」といわれました。またCPUについても「デュアルコアやなんとか64とつくものすべてが64bit対応ではない」といわれました。 そこで質問なのですが、このような手を尽くして64bitOSが走るパソコンは自作できるのでしょうか? また、世の中にはワークステーションというものがありますが、それと作ろうとしている64bitパソコンの定量的な差は何になるのでしょうか?

  • R360
  • お礼率69% (365/524)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

#2です。 >でも会社で買ったワークステーションは数十万から百万円からのお値段でした。 そうでしょうね。業務によってはパーツの構成から何から違うので一概には言えないですが、基本的な構成はPCと変わりはありません。 多分中を見ても見た目はびっくりするような構成では無いですよ、そうですね「カードが多いかな?」とか「HDDが多いかな?」とか位しか変わらないです(使われているパーツを詳細に見れば違いはわかるかもしれませんが)。 例えば先に挙げたMacProを例に挙げてみましょう 基本構成で購入すれば¥349,800です。 http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nnmm=browse&mco=7B72367F&node=home/shop_mac/family/mac_pro 色々カスタマイズすれば最大¥2,500,000超まで跳ね上がります。 (まぁパーソナルユースの場合なら「こんな構成誰が使うんだ?」って構成になりますが^^;) 例えばDTP用途だったら基本構成でも十分な性能を有していますが、HDビデオ編集をバリバリにする業務とかだとカスタマイズは必要でしょう。ですのでカスタマイズによる価格の差が出てくるのです。 一般的な例えばゲーム仕様のPCだってある意味ワークステーションと同じですよ、用途が違うだけで「ゲームに特化したPC」なのですから、違いは「ゲームを遊ぶ」が「業務」ではないから「ワークステーションとは言わない」のです。(まぁ極端な例えですけど、シンプルに言えばです)

R360
質問者

お礼

いつものPC屋さんに行くと、確かに64bitOSが走るであろう自作PCプランがありました。しかし、64bit対応アプリが少ないことから、あまりお勧めではないようでした。 DOSパラにも同様のプランがあり、HDDなどにデータ破壊に至らないようなお金が掛かっているようでした。「3D-CADを大量に導入したいときにどうぞ」という文言が書いてあり、ゲーマー向けのもありました。値段は10万円前後からありました。 自作PCについての雑誌の特集は、いまだに低価格でできることを謳っているものがあり、それにしては高価だし、仕事に使うには不安がある感じがしましたです。 おかげさまで、パソコンとワークステーションの差がわかってきたような気がします。

その他の回答 (6)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.7

>普通乗用車とフォーミュラーカーで同じサーキットを走れば、 >タイムという形でその差がわかりますよね。 単に走行タイムだけでなく、高速走行時の安定性・耐久性、何 より耐障害性能が根本的に異なります。 ソフト・ハードの両面から障害対策が施されているので、普通 車でなら死亡(ブルースクリーン)に繋がる様な事故からもドラ イバーの命を守る事ができます。 http://www-06.ibm.com/jp/products/workstations/ ワークステーション

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.5

>会社で買ったワークステーションは数十万から百万円からのお値段 それ、たぶん「中~大規模ネットワーク対応のOS」「中長期にわたってのサポート契約」などをコミコミにした値段だと思いますよ。 ハードウェアという有形物より、サポートなどの無形物の方が高価になるのはよくあることです。

R360
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社では専門の人が来て立ち上げて帰っていきました。 そういう料金も入っているのでしょうね。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.4

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 ワークステーション >なお、JIS X 0001 (ISO/IEC 2382-1)では、「通常、専用の >計算能力をもち、利用者向きの入出力装置をもつ機能単位 >(ハードウェア・ソフトウェアからなる指定した目的を遂行 >できるもの)」と定義しており、これに従うとパーソナルコ >ンピュータが含まれるが、通常はパーソナルコンピュータとは >分けて考えることが多い。 市販の家電量販店やPCショップ等で販売されているパソコンと ワークステーションは、部品の精度や強度・価格等においても 普通乗用車とフォーミュラレースカー程の差が有ります。

R360
質問者

お礼

>普通乗用車とフォーミュラレースカー程の差が有ります。 その違いに、数値的な線をもうけるとどうなるのかなというのが、この質問の趣旨です。普通乗用車とフォーミュラーカーで同じサーキットを走れば、タイムという形でその差がわかりますよね。 それとも、そういう意味でPCとワークステーションは差がないといえるのかもしれませんね。 ただ、しいて言えば、軽自動車と普通乗用車の差ともいえるのでしょうか?同じように東京から名古屋まで高速道路を走れるし、高速料金も軽自動車は安い。しかし、走行安定性や快適性には差があるし、燃費も軽自動車のほうが悪いことがある(効率が悪い)。そんな感じと思えばよいのでしょうかね。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3
R360
質問者

お礼

さすがにいい値段ですね。 巷で売っているブツに労力(64bitOSを買ってくる、BIOS書き換えるなど)をかければ、それっぽいものが安くできると考えればいいわけですね。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

64bitOSが動く構成はこんな感じの構成になるはずです。 参考例:ドスパラ「Prime Raytrek spec. STUDIO4℃」 http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=704&gs=123&gf=0 一応ジャンルはワークステーションになってますけど、基本的には自作PCの延長上です。 そもそもが「ワークステーション」というものがPCと何が違うか?と言うのは「用途が違う」だけであって(「ワークステーション」はグラフィックデザイン、DTP、CAD、科学技術計算、事務処理等にそれぞれのジャンルでそれぞれに特化した業務用の高性能なコンピュータのことです)、高性能化した現在のPCとの違いはあまりないです。 例えばAppleのMacProなんかはPC(パーソナルコンピュータ)ですが、実態は「ワークステーション」です。(MacOSXは最初から64bitOSです)

R360
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも会社で買ったワークステーションは数十万から百万円からのお値段でした。許されるものであれば、今度その中をあけて見せてもらおうと思います。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

お店に行ってWindowsVistaの64ビット版が動くようにしたいと相談すればいいと思います。 ワークステーションとの定量的(?)な差は安定性・可用性だと思います。HDDはほぼSCSI接続だったり、ネットワークコントローラが2重化されていたりHDDでRAID1とかRAID5が標準でくめるようになっていたりしていると思います。

R360
質問者

お礼

ありがとうございます。 お店に行って「64bit版OSを動かしたい」といったら、質問にあるような返事が返ってきたのです。「そんなこと誰もしないよ~」という感じで流されてしまいました。

関連するQ&A

  • ワークステーションって何ですか?

    初歩的な質問で済みません。 PCって言うのがいわゆるパソコン、サーバーって言うのはLANのホストとか、インターネットの大元を担っているような大きな端末機ですよね? 違っていたら教えて下さい。 たまに、ワークステーションってマシンを聞くのですが、これって一体どういうものなんでしょうか? 実は私、自作PCを使っていますが、ATXケースで気に入ったものがなかったので一回り大きめのケースを購入したんです。 そしたら、ワークステーション用って書いてありました。 勿論、ATXのマザーボードも装着出来ましたし、中は広々していて、取り付けるときも結構楽でした。 敢えて不満といえば、広々している割に5インチベイの数が少ないので、拡張性が余り期待できないことと筐体が大きいのでCD-ROMまでに手が届かないこと位です。 本題からちょっと逸れましたが、このワークステーションとATXケースを使っているPCの用途の違いについて教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 64bit版と32版に関しての質問。

    InternetExplorer(以下IE)・FlashPlayer・Java・ツール等で32bit版と64bit版が有りますが(OS除く)、 利用者から見れば何が違ってくるのでしょうか?(64bit版の方が処理が早いとか等。) 又、合わないのを使うとどうなるのでしょうか? 例えばIE64bit版で32bit版のFlashPlayerをインストールして使用するとか、64bitOSで32bit版を使用するとかの相互ミスマッチというか合致していない組み合わせで使用した場合です。 64bit版OSには最初から両方版のIEがプリインストールされていたりして、64bitOSなのだから32bit版は不要に思うのですが。 それとFlashPlayer・Java・ツール等で32bit版と64bit版両方インストールしている状態だと、どちら版が優先起動するのでしょうか?

  • パソコンを64Bitから32Bitに変更できますか

    パソコンの買換えを検討しておりますが、欲しいと思っているパソコンが64Bit版しか出していません。仕事にも使用するのですが、万が一仕事に使用するソフトが64Bitに対応していない場合パソコンのOSを32Bit版をインストールするだけで使えるのでしょうか? あとはドライバが気になりますが。。。

  • パソコンのbit数について。

    パソコンのbit数について。 ゲームなどで、32bit対応のゲームを64bitのパソコンにインストールしたら動作しませんか? (32bit日本語版対応と書いてあるとする) できればその理由もお願いします。

  • OSをXP→Windows7 64bit版にアップデートしたのですが、

    OSをXP→Windows7 64bit版にアップデートしたのですが、配信されているチップセットドライバを当ててエラーが出てしまいインストールできなくて困っています。 マザーボードはMSI X58 Proです 一応MSIのHPでマザーボードがWindows7のOSに対応してるか確かめましたが、対応してるみたいです。 パソコン知識があまりなくて情報不足ですが解決方法知ってる方いたらよろしくお願いします。

  • 64Bitと32Bit。

    Windows 7の普及とともに、 64BitOSの普及も進み、 僕もWindows 7 64Bitを使っています。メモリは4GB。 パソコンに詳しい方に教えてほしいのですが、 僕は音楽データ管理 ISOファイル管理 デジカメ画像ファイル管理 画像のレタッチ メール ネットサーフィン この程度の使い方なのですが、 32BitのOSにしても全く大丈夫ですか。 そもそも僕程度のパソコンの使い方で64BitOSの恩恵なんか受けてるんですかね。 どうしてこんな質問したかというと、 来月コーエーというメーカーから競馬ゲームが出るんですけど、 どうも聞いた話では、 64BitOSでは起動もしないらしいんですよ。 そこで32Bitにしようかと。 詳しい方お願いします。

  • Windows7 64bitドライバー

    Windows7 64bitをインストールしているPCですが、 マザーボードドライバが見つからずに困ってます。 また、SCSIドライバも見つかりません。 メモリを8GBにアップグレードしたので、何とかしたいですが、 32bit版に戻すしかないのでしょうか? 【環境】 ・マザーボード:MSI P965 Neo Live Update5をインストールしてみましたが、MSIのマザーボードでないとエラー表示が出ます ・OS:Windows7 Ultimet Service Pack 1 64bit版 ・メモリ:8GB ・SCSIカード:adaptec AHA2940U2 どなたかご存じの方、ご教授願います。

  • 『Windos7(64bit)+(32bit)のデュアルブートは可能で

    『Windos7(64bit)+(32bit)のデュアルブートは可能ですか?』 必要なさそうな組み合わせですが、実は私ALSという難病で寝たきり生活を送っています。 パソコンだけが楽しみで日々を過ごしてますが、そんな中で3D化に踏み切ることにしました。 入力手段は、普段トラックボールマウス+ATOKオンスクリーンキーボードを使っていますが、 体調か悪いときは、ALS患者専用のワンボタン入力アプリケーション『伝の心』を使う必要があります。 3D対応PCのOSはWindows7 64bit(正規版)、ワンボタン入力アプリのOSは32bitなため、32bit/64bitのデュアルブートを実現したく、質問させて頂きます。 ・64bitOSのPCに、32bitOSを追加する形にしたいのですが、可能でしょうか? ・Cドライブは40GBのSSDのため、2TBの内蔵HDDにパーティションを切り、そこに32bitOSを入れ込みたいのですが、これでデュアルブートは可能でしょうか? ・デュアルブートで起動するための特別な操作はありますか? ・64bitOSを優先にしたいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか? ・ブートするたびに切り替え操作が必要なのでしょうか?その切り替え方法も教えてください。 (キーボード操作だと辛いです) 以上ですが、何も分からずすみません。 分かりやすく教えて頂けると助かります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 32bitと64bitOSでの違いは?

    「64bitOS(Windows7)」にて32bit用ソフトを動かしたときと、「32bitOS(Windows7)」にて32bit用ソフトを動かしたときとではどのような違いがありますか? 現在 Windows7Home32bitでメモリ4G(2G×2)で起動させています。 マザーボード(GA-EP45-UD3R)のメモリ最大積載量が8Gになっています。 動かしているソフトは「DVD MovieWriter7(32bit動作のみ)」と「DVD Shrink」です。 上記2つのソフトでエンコード作業をするとき、「64bitOSで8Gのメモリ」を積んだときと「32bitOSで4Gのメモリ」を積んだときとでは作業時間にかなりの違いが(体感的に)でてきますか? ショップ(パソコン工房、ドスパラなど)に聞いたのですが、対応する店員により違ってくるのでどなたか教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 64Bitサーバについて

    お世話になります。初歩的な質問です。 ここ最近各メーカーから発表されている64Bitサーバ はOSも64Bit対応じゃないとダメですよね? Windows Server2003, Enterprise Edition や RedHatEnterprise Linux AS (Itanium) など? またサーバアプリケーションも同様に64Bit対応じゃないとダメなんでしょうか? 要は今まで使用している32Bit製品は×? かつてDOSの16Bit製品が現在の32BitOSでの動作が×または不安定だった頃と同様と考えて良いのでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう