• 締切済み

大学に進学した方がいいか

akkey-2006の回答

回答No.6

質問者さんの希望も大学進学、お母さんの希望も大学進学、となれば、進学する方法を考えるのがよいのではないかと思います。 中央大学に入学し、猛勉強して、大阪大学なり関西大学なりの、自宅から通える大学に早期に(2年生または3年生で)編入するというのはどうでしょうか。 お母さんを楽にしてあげるためにも、1年でも早く大学を卒業して就職したほうがいいと思いますので、3年目の浪人はどうでしょうかね? また、お父さんが病気なのですから、お母さんを質問者さんが支えるためにも自宅から通うのが望ましいと思います。金銭面もあるかもしれませんが、心の面や実際の看病の手伝いなどの面で支えることも大事だと思います。 http://www.osaka-u.ac.jp/jp/examination/admission/index.html http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/admission/others/external.html

関連するQ&A

  • 大学進学について困っています。

    大学進学について困っています。 現在大阪府内の私立高校に通っている2年の者です。 大阪市立大学(法学部)と関西大学(外国語学部)を漠然とですが現在の目標としています。 自分的には関大外国語学部で英語を勉強し留学をしたいと考えていますが、やっぱり経済的なことを考えると国公立大に行くのが一番ですし、国公立という将来的な強みもあるかと思うので現在どちらにするかで迷っています。 ですがまだ2年ですので完全に絞らず、またもしかしてこの先、新たな志望校ができるかわかりませんので少し幅広く勉強していった方がいいかなと思っています。 そこでですがなにか現時点でアドバイスなどが教えていただきたいです。 また受験方法についてですが、大阪市立大の法学部を受ける際のセンター試験では、 市大のホームページによると6教科7科目となっているのですが、 これは 1、国語 2、世界史B 3、現代社会 4、数I+数A 5、情報 6、生物I 7、英語 の組み合わせでもいいのでしょうか? 大学の入試の仕組みについてまだあやふやにしか理解できておらず詳しくわかりません。 また、数学B・数学IIは学校のカリキュラム上、授業が一切ないので得意な情報を取りたいなと思っているのですが可能でしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 大学進学について

    大学の進学先で迷っています。 現在、私立大学では 中央大学 経済学部 中央大学 商学部 青山学院大学 経営学部 に合格しています。 国公立大学は 横浜市立大学 国際総合科学部 経営学科 を受験予定です。(センター自己採点ではA判定でした。) 横浜市立大に合格した場合を含め上記の中でどの大学に進むべきか迷っています。 大学進学後は会社経営について学び、将来は就職して社会勉強を積んでできれば起業してみたいと思っています。 アドバイスがあれば是非お聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 大学の進学について質問します。

    受かるとは思っいなかった中央大学法学部国際企業関係法学科に受かりました。 自分は商や経済学部志望だったのですが法を学ぶのも面白そうだと思いはじめました。 センター利用で明治大学政経学部経済学科と経営学部経営学科が受かると思います。 民間に就職したいのですがこれら3つの大学に差はあるのでしょうか? もし皆さんが受かっ

  • 進学する予定の大学について

    今年大学受験で志望校が 関西学院大学 法学部 政策科学部 (西ノ宮) 法政大学  法学部 人間環境学部です。 (市ヶ谷) 滑り止めで日大の法や関大を考えています。 受かってから考えるべきだと分かっているのですが、 関西学院大か法政大学なら、どちらがオススメでしょうか? この頃、過去問を解き終わり勉強がひと段落したら、 関西学院か法政どっちに行こうかな?と決着がつかない悩みに 20分ほど費やしてしまいます。 これ以上考えても決着がつかないので、ここで質問させて いただきます。 考えるのは主に次のことです。 1、地元が大阪なので昔からの友達や高校の友達がいて、   親もいて末っ子なのでたまには帰郷して安心させてあげたい。 2、今年1年だけ東京に住んでいて、東京でも友達が出来て、   自分は関西人なのに何故か関東人の方が関わりやすい。 3、法政の市ヶ谷キャンパスは都心にあるので都合がいい。 4、やっぱり大阪より東京が都会だと思うから将来考えても、   東京のほうが良いかもしれない。 などです。

  • 私立大学進学について

    関西学院大学の法学部と関西大学の法学部でどちらに進学するか迷っています。 どちらも合格して、関大は学費が少し免除してもらえる通知もきていて、でも近いのは関学です。 法曹界に進みたいと思っているのですが少しでも情報をいただけたら嬉しいです。

  • 大阪市立大学に進学したら

    九州人なのですが 大阪市立大学商学部に進学したら九州で就職するのは厳しいでしょうか。

  • 大阪市立大学に進学したら

    九州人なのですが 大阪市立大学商学部に進学したら九州で就職するのは厳しいですか。

  • 大学進学について

    こんにちは。私は北海道に住む高校1年生なのですが大学の事で迷っています。 中学校のうちや高校入学してすぐは高卒で就職しようと考えていたのですが最近やっぱり大卒の方が就職もしやすいのかな?と考え始めました。そうして少しパソコンなどで調べてみて心理学に興味を持ちました。もし進学するなら心理学部に行きたいと思うのですが道内の心理学部のある大学が良く分かりません。(調べてはみたのですが)また具体的にどんな勉強をするところなのでしょうか?教えてください。

  • 大阪市立大学について

    僕は今留学中でニュージーランドにいるのですが大学は大阪市立大学に行きたいと思っています。大坂市立大学の法学部に入ろうと思うのですが偏差値や他の大学と比べたらどれくらいのレベルなのか教えて下さい。後大阪市立大学では帰国子女の推薦などはあるのでしょうか。知っている人がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大学進学について…

    大学進学について… 私にはまだ夢がありません。 今年北九州市立大学の経済学部と西南の国際関係法学部に合格しました。しかし西南は私立でお金がかかり、選んだ学部がほとんど行政書士や弁護士となり幅が狭いということを聞き、北九州市立にいくことにしました。 このときによく調べなかった私に責任があるのですが、 決定し部屋も決めた後にとても不安になり安心しようといろいろ評判などを調べました。 すると西南はオシャレで就職率もよく、場所も便利で楽しめるという一方、 北九州は治安が悪いという情報しか得られませんでした。 今さら大学を変えられないことも、悩む自分が甘いこともわかってるつもりですが、 やはりとても不安です。 親に相談したら甘いと言われました。 みなさんはこういうタイミングで悩んだことはありますか? どうすればよいと思いますか。 就職に関し、大学はどこも変わらないとおもいますか?