• ベストアンサー

かんむりの名称を教えてください

1.「堂」「常」「掌」のかんむりの呼び方 2.「学」「労」「栄」のかんむりの呼び方 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 それらの冠の決まった読み方は、たぶん無いと思います。 ちなみに、・・・ 1は、 堂 = 尚 + 土 常 = 尚 + 巾 掌 = 尚 + 手 です。 2では、 学の冠と、労、栄の冠とは旧字体では異なりますので、同じ仲間ではありません。 (労、栄は、ワの上に火が2個です。)

soramist
質問者

お礼

確かな字源を教えていただき、誠に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問: <かんむりの名称を教えてください> ご質問文にある漢字はどれも「かんむり」の部首にはなりません。 それぞれ以下の部首に属する漢字です。 1.「堂」: 部首は「土」つちへん 2.「常」: 部首は「巾」はばへん 3.「掌」: 部首は「手」てへん 4.「学」: 部首は「子」こへん 5.「労」: 部首は「力」ちから 6.「栄」: 部首は「木」きへん となります。 おっしゃる通り、かんむりの部首になるような気はするのですが、これらのかんむりに部首名はないようです。 以上ご参考までに。

soramist
質問者

お礼

正確なご解答をいただき、誠に有難うございます。 ポイントを差し上げられないのを申し訳なく思っています。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

かんむりと呼ぶのは部首の場合のみです。 1の「堂」の部首は「土」、「常」の部首は「巾」、「掌」の部首は「手」です。つくりは「尚」ですが、「尚かんむり」とはいいません。 2の「学」の部首は「子」、「労」の部首は「力」、「栄」の部首は「木」です。つくりは「ケイという字(火を二つ並べてその下は[を右に90度回転したものでさらに下に火の形の字) いずれの場合も上のかんむりらしきものは部首ではありませんので名前はないはずです。

soramist
質問者

お礼

正確なご解答をいただき、誠に有難うございます。 ポイントを差し上げられないのを申し訳なく思っています。

  • moonin11
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

NO.1さんが書いてる通りで、これらの漢字のかんむりには読み方はありませんね。 『堂』→土 『常』→巾 『掌』→手 『学』→子 『労』→力 『栄』→木 の部首に属します。 考えると『堂』『常』『掌』を同じ部首にすると、 漢字のもつ意味として共通点が無いから、 かえって不思議な仲間になってしまいますね(^▽^;)

soramist
質問者

お礼

正確なご解答をいただき、誠に有難うございます。

関連するQ&A

  • この漢字の読みわかりませんでしょうかジョジョ吉良邸

    漢字についてお尋ねします。 「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」 というゲームの 吉良邸 というステージに、 この掛け軸が登場します。解像度はこれが限界なので、情報が少なくてすみません。 ◆1文字目 禾 「か」 でしょうか。 「か」以外の読みもあるでしょうか。辞書検索できませんでした。 他の字にも見えれば教えてください。 ◆2文字目 隙 の右側(つくり) でしょうか。 初めは 寮 かとも思いました。 京の異体字 亰 というご意見もいただきました。 読みも合わせてお願いします。 ◆3文字目 初めは 誉 かとも思いましたが、真ん中に ワ が見える気がするので、下は  害 に近い形かと思い直しました。 峯 という意見もいただきましたが 最後の画が縦に真っ直ぐ伸びているように見えます? ◆ 党 常 などの かんむり はなんと呼ぶのでしょうか(例えば 党 の部首は ひとあし なので、冠が不明です)。 3文字目の上部分は この 党 のかんむりと同じ、つまり 小の逆さ+ワ の気がします。 それとも 営 と同じ ツ+ワ でしょうか? ◆ 営 の かんむり には、ツ という部首名がちゃんと付いているそうですね。でも 栄や 蛍や 労 は違うそうです。 ツワカンムリみたいなグループを作ればいいのに、と素人としては思います。栄、榮 みたいな異体字があると(省略があると)、簡略化した部分は部首にしづらいんでしょうか。 ◆3文字目合わせて読めると一番スッキリします。 しかし、意味はない当て字かもしれません。所詮ゲームなので、   か きょう いん  みたいな、ゲームに関係ある言葉の当て字 かも知れないのです。しかし、明らかに漢字なので、意味が気になります。 吉良邸ですが、赤穂浪士の吉良とは関係ないと思います。しかし、遊び心で、実在の吉良邸に関係ある掛け軸をモチーフにしているかも知れません。検索しましたが出てきませんでした。 お知恵を拝借願います。、 もう2ヶ月近く悩まされています。

  • この掛け軸の読みを教えてください ジョジョ 吉良邸

    真面目な書道というより、ゲームの背景のことですみません。 「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」 というゲームの 吉良邸 というステージに、 この掛け軸が登場します。解像度はこれが限界なので、情報が少なくてすみません。 1文字目 禾 か でしょうか。 2文字目 隙 の右側(つくり) でしょうか。 初めは 寮 かとも思いました。 3文字目 初めは 誉 かとも思いましたが、真ん中に ワ が見える気がするので、下は 害に近い形かと思い直しました。 党 常 などの かんむり はなんと呼ぶのでしょうか(例えば 党 の部首は ひとあし なので、冠が不明です)。 3文字目の上部分は この 小の逆さ+ワ の気がします。ツ+ワ でしょうか? (営 の かんむり には、党や栄や蛍や労と違って、ツ という部首名がちゃんと付いているそうですね。ツワカンムリみたいなグループを作ればいいのに、と素人としては思うのですが。) 3文字目合わせて読めると一番スッキリします。 しかし、意味はない当て字かもしれません。所詮ゲームなので、   か きょう いん  みたいな、ゲームに関係ある言葉の当て字 かも知れないのです。しかし、明らかに感じなので、意味が気になります。 吉良邸ですが、赤穂浪士の吉良とは関係ないと思います。しかし、ジョークで、実在の吉良邸に関係ある掛け軸をモチーフにしているかも知れません。検索しましたが出てきませんでした。 もし1週間くらい経って解決しなければ 学問 漢字 のカテゴリーなどで立て直させていただくかも知れません。 しかし、初めに聞くには、書道に詳しい皆さんが良かろうと思いました。お知恵を拝借願います。、 もう2ヶ月近く悩まされています。

  • 歯の噛み合わせ。上下の歯がぶつかる。顎関節症。

    噛み合わせを歯医者でいじってから、上下の歯がぶつかり、左右がアンバランスです。 左上下奥歯が、常にぶつかり、常に痛みがあります。喉の締め付けられ感、顎の痛み、頭痛等も出てきてます。何軒か通院してきました。でも、10カ月になるのに、進展なし。冠を削ってくれないのです。他の歯に盛って、高さを合わせようとします。歯を削って欲しいので、冠を外して、低くして欲しいのです。1年半になります。助けて下さい。どこの歯医者でも、冠を外すことはしてくれないのですか?

  • 太子や陛下の冠の名称

    聖徳太子や天皇陛下の冠の名称が知りたいです。 とくに、天皇陛下などが、ピンとのびて上が少し後ろに たれる様な、黒の冠がございますが。それでございます。 帽子というよりも、頭に載せるようなあれです。

  • どうして「冠」ってカンムリって言うの?

    どうして「冠」ってカンムリって言うの? 「王冠」はオウカンって言うけどちょっと気になったので質問しました。

  • 冠動脈バイパス手術後に右手の小指薬指が痺れます。

    5ヶ月ほど前に冠動脈バイパス手術を受けました。 約1ヶ月位で退院しました。 退院後、リハビリの為に散歩をしていたのですが、30分位たつと段々と右手の小指から痺れてきて、薬指、手の平、腕と痺れて1時間もすると腕全体が圧迫されたような感じになり、肩や肩甲骨の辺りが物凄くいたくなります。 最初は座ったり横になったりしたら痺れはとれましたが、現在は横になった状態でも少し痺れるようになって来ました。 手術による一時的な痺れではないです。 主治医に相談し同じ病院の整形外科と神経内科を受診したのですが、末梢神経障害との診断でした。 糖尿病ですが、手術前には痺れとかはなく血糖値も安定している事から、神経内科の医師からは糖尿病起因のものではない。と言われてます。 しかし、処方された薬で痺れや痛みは改善されないです。何度か薬を変えて試しても効果はないです。 末梢神経障害以外の病気の疑いや医療過誤の可能性を含め他の病院に行った方がいいでしょうか?

  • 「冠がつけられる」とは。。

    これは普通に「かんむり」と読んでいいですか? そして、一緒に意味も知りたいです。 本を読んでいて出てきた言葉なのですが、なんとなく意味はわかるのですが、読み方とちゃんとした意味が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 旧漢字の覚え方

    私は団塊の世代で戦後の新しい教育を受けてきました。と言っても新旧の端境期で学校の廊下には「静かに歩きませふ」と有ったのを覚えています。義務教育での国語はもちろん当用漢字で教わりました。高校位になると「古文・漢文」が必修ですが、先生・先輩とか大人の人から旧漢字の覚え方を習いました。   例えば: 「櫻」=「二階の女が木にかかる」→ 「桜」 「欒」=「イトシ・イトシと言う心」→「恋」 「學」=「メメ・ヨヨ・冠・子」→  「学」 「桜」と「恋」は色っぽいなって感じました。「学」の読み方は無理がありますね。 そこで、外の旧漢字で読み方が有ったら教えて下さい。

  • ダンベルベンチプレスのフォーム

    こんにちは。 ダンベルベンチプレスのフォームを確認するためにインターネットで検索したのですが、サイトによって方法が (1)持ち上げる際にひねってトップポジションで手のひら同士が向かい合うようにする (2)トップポジションでは手のひらは足側に向くようにして、おろす際にひねって手のひらが内側を向くようにする (3)持ち上げるときも下ろすときもひねらず常に手のひらが足側を向いてるようにする と微妙に違っています。 やはりひねりを入れたほうが胸には効きやすいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 冠/カンムリのある国(王冠)はどこ?

    とても漠然とした質問なのですが、冠/カンムリ(王冠)のある国ってどこでしょうか?もちろん王冠のある 国といえば、国王のいる国なのですが、イギリスくらいしかわかりません。また、冠のイメージとしては先端 (冠のトップ)に十字架がついているということです。十字架がトップにある冠をかぶる国について教えて下 さい。今現在でなくても、以前かぶっていた国でも構いません。どんな些細なことでもいいので、誰か御存知 の方教えて下さい。王冠専門サイトとかあるのでしょうか?よろしくお願いします。