• ベストアンサー

別れるべきか悩んでます(長文)

7515の回答

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.1

このままだと何も変らないと思います。不満やされてイヤな事はその度に言った方がいいです。我慢すればするほど本当にイヤになってきますよ。そうならない為にも、今からすぐ自分の意見は言うべきです。  結婚してからでは遅いですよ。話し合う事です。頑張って下さい。

aira2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不満は言っているつもりです。 言っても右から左へ受け流す…ではないですが、なぜかうまい事言いくるめられるか、その時はごめんと謝って、直後は良くなるのですが時間がたつと元に戻っている感じですね。 悲しい事にそのうちそれに慣れてしまった自分がいます。

関連するQ&A

  • どうしても別れられない・・・どうしたらいいのでしょうか?(長文です)

    29歳の女です。私には5年ちょっと付き合っている彼がいます。当初から遠恋です。 熱が39度出て寝込んでた時に彼から電話があり、高熱があって辛いから寝るって切りました。そしたら彼が3時間半かかるのに薬と氷と飲み物とかを持ってきてくれたんです。感激してそれが彼と付き合ったきっかけです。その後家で色々あり、家族の介護をして仕事が出来ない時もあり家にいるか病院かという生活を何年か続けて、家族の事でかなり辛かった時期もずっとそばにいてくれた。今は私にはなくてはならない存在です。要は依存しています。最初から結婚をお互いに意識して付き合ってきた。彼が結婚したいと思った時は私はまだ結婚出来ない状況でしたし、私が結婚したいなと思った時は彼が自営し始めてこれからという時期で軌道に乗ってからと相談して結局結婚しなかったり…と何回かタイミングを逃してきました。それでも結婚する為にお金を一緒に貯めてきました。1年くらい前から彼が何となく今までと違うなと感じ、私は結婚したくて彼に結婚する気はあるのか聞いた所、彼からは今までと違う答えを言われました。もう結婚する気はないみたい。私の事を嫌いになった訳ではないし他に好きな人がいる訳でもない。仕事が順調で私と結婚すると仕事がうまくいかなくなると思っています。結婚となると考えてしまうようで、このままずるずると付き合うのは良くないと考えているようです。昔は喧嘩ばかりだったけど今は仲良いです。私は別れたくない。彼を解放してあげた方が良いのかなとも思いますがなかなか一人になる勇気がありません。自分に自信がないから。5年も付き合ってきたのに、一緒になってからの事を色々夢見ていたのに、もう30歳なのに…ととにかく辛くてマイナス思考になってしまいます。無性に淋しくて、空虚というか、すごく苦しくて辛くなってしまいます。夜は特に淋しい。でも寝れない。どうしたらいいのでしょうか?

  • 長文 愚痴になってしまいました。

    私と彼はお互い結婚したいと考えていますが、 彼の母親が断固潰しにかかってきていていつも困っています。 彼も困っていますが、私が一番困っていると思います… 最近なんだか彼にも疲れてきてぐったりです。 愚痴になりますが読んでもらってもいいでしょうか。 彼の母親が電話で 「うちの近所に家を買ってあげるからそこに住みなさい」 と言ったらしく彼が 「二人一緒なら住む」と答えると 「バカ言うんじゃない!○○(彼)だけだ!!」とか まあいつもの事なんですが、そろそろ疲れてしまいました。 へらへら笑ってる彼にも、それを冗談として話してくる彼にも そしてたった一言だけ母親に 「お金もないし、身分不相応な家に住んで、いいからもうやめちゃいな」 と彼の母が言うと 「この生活が俺には必要だから。」と言い返したと一人盛り上がっていたのを見て なにこれ、褒めればいいの?と1人テンションがだだ下がりしていました。 母親というより彼に問題ありですよね? いや、どっちもでしょうか…。 もう疲れました。 なのに別れたくはないんです。 自分がわけわかりません。

  • 彼女がいるのに取引先の営業さんに惚れてます(長文)

    初めて投稿させて頂きます。自分は30歳の男性です。 現在付き合ってから約3ヶ月になる彼女がいます。 仲のいいカップルをやっているという感じなのですが、 どうも今一つ、いつも一緒にいたいとか思えないのです。 たぶん、この先付き合っていても結婚には至らない、 自分ではそう思っています。 そんな中、今日同僚から近いうちに飲み会しよう という話がありました。取引先の営業の女性が、 自分のめちゃめちゃ好みのタイプなんですけど、 その人も来るという話なんです。その営業さんは 今の彼女と知り合う前からうちの社に出入りしてた人で、 自分がその人とは全然関係ない部署だから、 接点はまず無いだろうと思って諦めてたのですが、 今日になってそんな話になったものですから ものすごく戸惑っているのです。 今の彼女に中身も外見も特に不満があるわけでは ありません。ただバツイチだということ以外…。 気にしなければそれでいいのかもしれませんが、 歳が歳だし、当然結婚も視野に入ってきます。 そうなると、彼女がバツイチだということが やたらと気になったりもします。 いつも毎日一緒にいたいとは思えないけど、 一緒にいると安心できる…という感じですが、 正直言って、その営業さんの事が気になって仕方ありません。 前からいいと思ってたけど接点がなかった人と 急に仲良くなれるかもしれないという可能性が出てきた場合、 みなさんならどうしますか?? ご意見を伺いたくて投稿してみました。 よろしくお願いします。

  • 振られそうです  長文です

    私は32歳の独身女性です。彼は29歳の日本で自分で仕事をしている外国の人で1年半ほど付き合ってます。彼が自宅で仕事しているので、自分が仕事終わったら彼の家に行くなどして、ほとんど半同棲みたいな生活を送っていました。ケンカしてもいつも繋がっている気がしてずっーと一緒にいるような気がしていました。でも、ここ1ヶ月ぐらい前から上手くいかなくなり、私が怒って彼の家から帰ったり、彼からの連絡がなかったりすることが多くなり、私も結婚するつもりがあるのか相手の気持ちを確認する事が増えました。先日、ちょっとしたことでケンカして彼からも、自分からも連絡しない日が続いていたときに、痺れをきらして自分から電話したら、好きな気持ちはあるけど、私の年齢はとても大切な時期だから自分がこれから一緒にいたいのか考えたいから距離を置きたいと言われました。私は私と別れたいと考えた事が悲しくて責めたり、泣いたり電話口で散々言ってしまいました。その後、彼から私の体調を気遣う電話が入ったのですが、私の私物が彼の家にたくさん在るので必要な物を送ってもらうようにお願いしたら、ほとんど全ての物がダンボール2箱で送られてきて、もう別れるつもりが決まってしまったようで悲しくなりました。縁があればきっと上手くいくと思うんだけど、悲しみが止まりません。自分が一人になることで悲しいのか、本当にすきなのか分からないけど、私は彼からの連絡を待っていればいいのでしょうか?男の人が別れようと思った時は修復は難しいものですか?

  • 結婚生活に迷っています。(長文です)

    結婚8年目で、1年生と年中の子供がいます。 特に夫に不満なところがあったわけではないのですが、ネットで知り合った男性を好きになってしまいました。 メールや電話をするようになり、先日夫にも見つかってしまいました。 夫は、少しは怒りましたが、私と最後までやっていきたい、死ぬまで一緒にいたいと言ってくれました。 でも、私の気持ちとしては、知り合った男性のことが気になって仕方がないのです。 子供もいて、とても無責任な事をしていると自分でもわかっているのですが、彼と連絡が取れなくなると考えると、いてもたってもいられないというか・・・ 彼も私が既婚である事は知っていて、迷っている様子です。 時には、一人ぼっちになったら一緒になろう、などと言ってくれますが、子供の事を考えたら、別れるのはダメだと言ったり・・・ 夫にはすごく愛されていると感じています。 嫌なところがあるわけではないので、嫌いになったわけではありません。 でも、この気持ちを抑えられなくてどうしようもないのです。 本当に身勝手な相談だとは思いますが、どうかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 『考えさせて』と言ったものの。。。。。。(長文です)

    私は、2年ほど交際している彼がいる26歳の女です。 彼は優しくて、私の事を一番に考えてくれるまじめな人で、結婚の口約束もしています。 でも、最近私はそんな彼にイライラする事が多くなりました。 たとえば、旅行やデートの予定など全て私が考えます。彼は「君が好きなとこでイィヨ。一緒にいれば何してても楽しいからね。」と言い、確かに彼は私のたてたプランで本当に楽しんでいて、「いつも楽しいプランをありがとね。感謝してるよ。」と言うのです。 たまには、彼にも「楽しいプランを考えてよ」とお願いするんですが「俺にはいつもみたいな楽しいプランは考えられない。」といつも人任せなのです。 他には、彼の実家にお邪魔してご両親と一緒にご飯をご馳走になる際ですが、彼はほとんど話しません。 確かに男性は、女性のように親と良く話をする事はしないのでしょうが、私がいる時くらいもう少し気を使ってくれても。と思っちゃいます。私はもともと社交的でどちらかと言えば饒舌な方なので、その場はうまく過ごせるのですが正直疲れます。彼の気の使えなさには毎回、がっかりしちゃいます。 そんなこんなでイライラが募るばかりになってしまい、このままで私はいぃのかな?と。。。 そして些細な喧嘩を機に『少しひとりで考えたい』と伝えました。それから1週間ほどたつのですが、彼は返事の返さない私に対しても毎日メールをくれます。 浮気をされた訳でも、嘘をつかれた訳でもない彼にこのまま別れ話を切り出すのも心苦しい気もします。しかし、このまま仲直りをしても私のイライラは募るばかりの様な。 今後私はどぅしらたらいぃのか分からなくなってしまいました。 どなたか、同じような心境を乗り越えた方、また乗り越えられずにお別れした方いましたら、ご意見をお願いします。

  • どうしたらいいかわかりません。。。(長文です)

    こんばんわ、はじめまして私は20代半ばの女です。 恋愛についてどうしていいかわからなくて困っています。 私は7年付き合っている彼氏がいます。彼から数年前から結婚話を数回持ちかけられていたのですが毎回流れています。彼が借金があるなどの理由もあるみたいです。借金自体は彼自身ではなく家の借金を返済しているみたいです。可哀想と思ってお金を貸したりしました。私の名前でお金を借りてくれと言われて借りた事もありましたが。借金があるにもかかわらずパチンコをする、お金にルーズな部分があります。私はギャンブルが好きではなく借金があるのにと思うと嫌になります。 彼とは今まであまり思い出がなく、一緒にいてもあまり楽しくありません。 去年あたりからどうしたらいいか考えています。その時期に知り合った友達に彼氏がいるのを知っていて告白をされました。 その人は彼氏と性格が正反対で自分の気持ちを伝えてくれて行動派です。自分もその彼には素の状態で接っする事ができ楽しかったです。 告白はうれしかったのですがその時は彼氏と別れるという事ができず彼とは連絡を取るのは辞めようと言われました。 連絡を取らなくなってから当然ですが寂しさが沸いてきて彼氏といても寂しくなる、彼と連絡を取りたいと思い連絡をしてしまいました。彼はまだ気持ちはあると言ってくれています。付き合いたい気持ちは私にもあります。 自分の年齢もあるしこれからについて考えるとどうしていいかわからなくなってしまいます。 周りから別れた方がいいと言われたりもします。別れようと考えても、家族を巻き込んでいる、周りから長年付き合っていて結婚するんじゃないかと言われる、これから新しい彼と付き合っていくのが不安などがあります。 自分は決断がなかなかできない性格です。 みなさんのアドバイス、意見を聞きたいです。

  • こういうのって、言われないと気が付かないものですか?(長文です)

    お互い20代後半・付き合って半年の彼氏の相談を聞いてください。 彼とはデートのとき、ほぼ割り勘です。 私もおごってもらうべき、とはあまり思っていませんし、そのことに対しては文句はありません。 彼氏は前の彼女のときはすべて自分が出していたそうですが、割りかんな態度にも好感を持った、と付き合う時に言われました。 付き合いだして、一人暮らしをしている私のところでお家デートをするようになったのですが、そのときの食事はすべて私が作ります。 彼氏はその間、本を読んだりテレビを見たりしています。 料理は大好きだし、二人で食べる食事はやっぱり楽しいし、おいしいと食べてくれる姿を見るのは私も幸せな気分になります。 ただ、彼氏は食事時を狙って会いにくるようになりました。 そして、デートの8割はお家デートです。 もちろん食材を買ってきてくれることもありません。 一緒に買い物にいってもレジでお会計をしようとはしません。 まあ、自分の買い物も入っているし二人分の食費は一人分の食費と大きくは変わらないため、ま・いいか、と思っておりました そして、たまーに外食する時は、やっぱり割り勘なのです。 なんだか腑に落ちません。 お金の問題ではなく、すごく大事にされていない感があるのです。 とてもやさしいし、落ち着くし、一緒にいるのは楽しいです。 お金のことをどうこう言いたくないのですが、やっぱり「なんだかな~」と思わざるをえません。 多分、このことを言ったらお金は出してくれると思います。 すごいけち、というわけでもないですし。 彼は実家暮らしですし、お家ご飯は黙っていれば自然と出てくるという感覚はあるんだと思います。 気が付いてないだけ、ということはひしひしと感じます。 ただ、それは大人としての思いやりや彼女を大事にしたい、という気持ちから自然に生まれてこないものなのでしょうか。 できれば自分で気が付いてもらいたい、と思い、黙っているのですが、もやもやが徐々にたまってきています。 皆さんに質問です。 こういうのって、言われないと気が付かないものですか?

  • セックスレス(長文です)

    結婚2年目で半年間セックスレスです。 レスじゃない頃のセックスはいれてイクだけのもので毎回5分もかかりません。不満をもらしても、いつも「疲れてるから今度な」と言って、充実したセックスはした事ありません。いつも不完全燃焼で道具の様に扱われていると感じたので、抗議のつもりで拒否し続けていたら求めてこなくなり、夫婦の会話もなくなりレスになってしまいました。 主人と出会う前にお付き合いしていた人とは本当にセックスの相性がよかったので、どうしても比べてしまってつまらない人だ・・・なんて思ってしまいました。 結婚する前も、淡白でつまらないなーと思ってはいましたが、結婚にそれ程重要ではないと思っていました。 でも他がどれだけうまくいってようが、そこが満たされてないので幸せだとは感じられない事に気づきました。 ただ今でも旦那とはしたいという気持ちにはならないけど、セックスはしたいという様に、心と体のバランスがとれません。 旦那としたくないと思う理由はもう一つあって、付き合ってる頃から一度も心から好きだと感じた事がないんです。 これが根本的な理由かもしれませんが・・・。 結婚って好きで好きで結婚するものではないと思っていた事と、世間体や年齢的な焦りもあって結婚しました。 恥ずかしい話ですが、もう一度、生きてる喜びを味わいたいと悶々としています・・・。 ただ、小さい子供がおりますのでどこかごまかせている感じです。 セックスレスを脱出したいと思っている訳ではないんです。 書いていて訳がわからなくなってきました。 支離滅裂ですいません。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 彼の気持ちが理解できません・・・(長文です)

    彼33歳、私30歳です。 以前数ヶ月付き合っていたのですが、彼の方から、「付き合うって重いから、友達でいよう。」と言われ、友達になりました。 その後も彼とは付き合いがあり、(私は好きだったので)近所ということもあり、ほぼ毎日会って泊まる状態でした。 すると彼から、「こんなに会ってたら、もう家に住んでるようなもんだね。kamemiiの家賃もったいないじゃん!家に住んじゃえば?そんで生活費半々にすれば俺もいいし」と言われました。 彼の家は母子家庭で母親と2人暮らしです。 で、実際引越したんですが。。。 一体私たちって何なんだろう?といつも思うのです。 私の意識は単なる共同生活者、なんですよね。1人暮らししてるよりも生活費はかからないし。 でも実際は共同生活者以上の関係に思えるので、彼の事を人に紹介したりする時に、「友達だよ」と言うのに違和感があるんです。 こんな中途半端な事、私はいつまでも続けたくないので、彼に「私、彼氏探そうと思う」と言ってみたんですけど、 「考えられない。ずっと一緒にやっていくって思ったから一緒に住むって決めたのに。」という返事が返ってきました。 でも私は普通に付き合ってるって堂々と周りに言える彼氏が欲しいし、 結婚願望だって特にないけど、でもしないと決めてるわけでもない。 それを彼に言っても、「周りが何?結婚してる人達だって俺らみたく 気持ちが通じ合ってる人達がどんだけいると思ってるの?付き合ってるとか結婚してるとか周りの人がどうとか関係ないじゃん。実際こうして うまくやってるかやってないかでしょ?態度でなんか感じられないの?そんなにどうのこうの言うんだったら婚姻届でも書けば?別に俺は書いてもいいよ。ただ結婚式とかはしないけど。金もないし。うちの母親だってお前とやっていくんだって思ってるから家に招き入れてんだから、お前がそんな事考えてるって知ったらびっくりするよ。」 と言われました。 なんだか。。。言ってる事は合ってるように思えますけど、結局私たちの仲が中途半端なのは変わらないように思います。 婚姻届だって、そんなヤケクソみたいに出すのもどうかと思うし、 付き合ってもないのにそんな展開なしだと思うから。。。 彼が私をどう思ってるのかもよく分からないし、聞いても、「好きだとか嫌いだとか言いたくない」とか言われてそれきりです。 私は彼と一緒にはいたいけど、もういい歳なのにこんな中途半端な関係ではいたくないんです。 私が世間体とかそういうのにこだわりすぎてますか? 彼の気持ちが理解できる方いらっしゃいますか? 長文失礼しました。