• ベストアンサー

子連れの男性との再婚ってどうですか?

tazukoeijiの回答

回答No.1

こんばんわ。 日中ちょこっとログインした時に 「再婚相手の連れ子さんを愛せない」という悩みを読みました。まぁ調べてみてください。 年齢的に・・と書いてありますが そう考えるからこそリスクのある結婚を避けるべきなのではないでしょうか? 連れ子さんとうまくいかなくて 何年もたってから苦しんでも 自分の子を産めない年齢になっているかもわかりません。 やり直しがきかない年齢になっていると言う事も考えられます。 また 40歳でも家庭をお持ちでない女性は 私から見ると(私は40代半ば)おしゃれで 輝いていますよ。 「私は輝いていない。」とお考えならば「輝かせるように」努力をなさるべきです。必ず輝くはずですから。 なお「産みたくとも産めないご事情」があるのでしたら私の回答は該当しませんのでスルーなさってくださいね。

miss-koume
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”やり直しがきかない年齢になっていると言う事も考えられます”ってドキリとしました。相手の方と協力して育児ができるならば本当は自分の子どもが一番なんですよね・・・早く良い人を見つけたいと思います。

関連するQ&A

  • 子連れ再婚

    子連れ女性と再婚された男性の方 よろしくお願いします。  現在幸せな子連れ再婚家庭を築いてらっしゃる女性の方も! こちら34歳 小学5年と2年の子供がいます。 お相手は50歳初婚です。 信頼できる人なので あまり不安はないですが、 私が気をつけるべき事など… あればアドバイスお願いします! 結局は実際生活して 壁にぶつかり 乗り越えてやっていくのだとは思いますが(^_^;) 経験者の方 よろしくお願いします。

  • 子連れの再婚について

    はじめまして、40代前半の離婚男性です。 2年前に妻の長年に及ぶ不倫が発覚し、離婚しました。現在12歳になる娘がいますが、発覚の大分前から母親の不倫に気づき、心を痛めており、発覚してからは、母親を極端に嫌い、私の実家に家出してしまいました。早くに気がつかず、本当に可哀そうなことをしました。 娘の心をいやすために、毎日、実家に立ち寄って帰り、家では妻と話し合う辛い半年後に、離婚にしました。妻は、娘の親権を主張しましたが、カウンセラーからの助言、娘の状況などから、妻の実家の謝罪の気持ちなどから妻には娘に一切かかわらせないことで決着し、最近娘もようやく笑顔が戻り、元の素敵な少女になりました。娘は元の家では母親を思い出すから帰りたくないと言うので、私も実家で生活しています。両親が健在なので、喜んで助けてくれています。 この間に娘が実家の近くで両親が懇意にしている離婚独身の料理教室をひらいている方にとても可愛がられ、2人で時々出かけたりしています。30代後半の素敵な方です。この1年で私も食事などに呼ばれたり、実家にお呼びしたりしているうちに、お互いにひかれ合う中になり、つい最近、お互いの気持ちを確かめあいました。ゴールデンウィークのある日、娘に、私たちのことを話したら、飛び上がって喜び、早くみんなで暮らそうとまで言いました。 このようなことで、その方と結婚することになりましたが、子連れの再婚について、特に注意すべきことなど、お教えください。母親の裏切りへのリバウンドでハイになっている様子もあり、今回は娘に悲しい思いをさせないようにしたいと願っています。 特に、ご経験のある方のアドバイスがいただければ嬉しいです。

  • 初婚の男性と子連れ再婚された方、教えて下さい。

    彼42歳 初婚 私40歳 娘13歳 です。 将来的なことも視野に入れ交際していますが、どうしても彼に引け目を感じてしまいます。 普通の結婚生活が出来ないこと、それに彼の子供を産むのは難しいこと。 彼には数年前、婦人科の手術を受けた、としか話していません。 引け目なんて感じないでお互いの気持ちが大切だからと言い、交際2年近くになりますが、彼は離婚理由等は聞いてきません。 先入観で私を見たくないからだと言っていました。 事が具体的に進んだ時に聞く、と。 彼は子供好きなので、申し訳ない気持でいっぱいです。 同じように子連れ再婚された方、お相手に対する引け目は感じませんでしたか。 もし、感じていたのでしたら、どうやって克服されましたか。 そして、奥様が子連れ再婚だった初婚の男性の方は、どう思われますか。 かなり弱っているので、どうか否定的な意見でなく、勇気を頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子連れ再婚経験者の方

    1歳の息子がいるシングルマザー31歳です。 離婚理由は、元旦那のDVとモラハラと浮気です。 漠然とですが、いつかはまた結婚して、今度こそ温かい家庭を作りたいと思っています。 勿論、子供が良いよと言ってくれること、私以上に子供を大事にしてくれることが第一ですが。 しかし、元旦那とは6年間付き合ってから結婚。 それだけ付き合っても相手の本性が見抜けなかった自分は、きっと見る目がないんだと思います。 そもそも、元旦那と二十歳から付き合っていたため、他の男性を知りません。 でも…ありきたりな幸せを手に入れたい気持ちも凄くあって… 子連れ再婚された方は、どこで相手の方と出会いましたか? 初めから子連れであることを伝えてましたか? 職場…が一番多いように思うのですが、今の職場では出会いは期待できなさそうです。 経験談等きかせてください。 よろしくお願いします。

  • 子連れ女性との見合いについて

    35歳の独身の男です。これまでの恋愛経験のなさから、見合いで十数連敗しています。特に好みを絞っているわけではありません。年上でも、バツイチでも子連れでも、会ってくれる方ならほとんど会うようにしています。 自分は容姿が女性から見て生理的に受け付けられないので、要は女性の究極的な判断「この男と寝られるか」で既にアウトだと思います。最初の顔合わせで相手の女性が引いた顔を何度も見てきました。 なので結婚したら寝室は別にして、そういう行為もしたくないならそれでも構わないと思います。ただ、子供のいる生活はしてみたいので子連れの女性でも相手が気にいってくれればそれでいいです。 これが今のところ自分が思いつく最大の妥協案ですが、このことを見合いでいきなり言うのも生々しくてなんだかなと思うので、さりげなくアピールできればと思います。 どのように伝えればいいでしょうか。 ちなみにこれは子連れ女性が見合い相手のみの場合です。卑屈とか自分の安売りとか思われるでしょうが、結婚するための戦術だと思っています。

  • 40才独身男性と43才女性既婚の再婚

    私は43才・既婚の主婦です。 夫は50才です。結婚18年・子供なし。 私は7年前から、3才年下の独身男性(両親と同居・次男)と不倫中です。 彼とは月に3回位、会っています。 彼はとても仕事熱心でまじめで繊細な心の持ち主です。 ちなみに、彼には長男がいますが(20年間勘当状態・既婚・子供なし) 実父・母・彼とは不仲です。 私は不倫の件を夫には伏せて、 実際にかかえている問題(夫との両親・夫の姉妹との不仲)を理由に、 今、離婚について話し合いをしている最中です。 最近になって、彼(3才年下の独身男性)から、 「僕は今年でもう40才になる。父親の糖尿病が悪化しているから、 父親の元気なうちに結婚して孫の顔を見せてあげたい。 だから、もうあなたとは終わりにしたい・・」 と言われました。 私は今の主人と別れたら、彼(3才年下の独身男性)といっしょになりたいので、彼に今の状況を説明しました。 彼は「夫婦間の問題で、まだ結論が出ていないし、僕は何とも言えない。 あなたとは7年経っても、そのまま平行線なので、もう疲れたし、 自分が今年40才 という年齢を迎えて、我に返る時が多くなった・・。」 と冷静に言われました。 最後には「知人の持って来る お見合い を受けるかも・・」と言いました。 今の私の気持ちは、彼が言うまま素直に従って別れよう、と思う反面、 離婚したら、彼のもとへすぐにでも行きたい気持ちもあり、複雑な心境です。 本音は後者です。 離婚して、彼といっしょになれなくても、 ひとりで生きていく覚悟はあります。 皆様はどう思われますか?  

  • 再婚したいのにできない

    今までは周りから「少しは妥協したら」という意見も受け入れて、「妥協」して10人位の方と付き合ってきました。出会い系サイトができたばかりの私の年齢が25歳くらいのときだったんでマジメな方がほとんどでした。だから「見合い」も含めたら30人くらいでしょうか。もちろん「再婚」を前提にと表に出しての「見合い」です。ですが年齢を若く偽ってた男性、「実は体だけが目当てでした」と正直に話す男性(もちろん手は出されてません)がほとんどでした。サイトで付き合った方は4人位ですが年上の方は「再婚」を持ち出して後になって「何、言うてんねん。バツイチの子連れのくせに」と捨てるのが現実でした。年上の人は子供にまで会いたがり、「真剣」さをかもしだしてたんです。後悔してないのは年下の男性です。彼はいまでも「友達」として、いざというときには会えないけど助けてくれ、「30すぎてるんだからさっさと永久就職活動」と背中を押してくれます。私はどうしても年下でないと許せない自分がいます。ですが年下の方は「30代のバツイチ、子持ちで年下。なんでそんなキズモの、こぶつきと」が正直な意見みたいです。私は「結婚」してからの「妥協」は大切だとは分かってますが、結婚前から「妥協」して付き合ってもうまくいかないことも分かってます。「くせを治せ」と好きな人に忠告されてもどこかで爆発するのは男女同じです。そこでうまくやっていくには「妥協」しないで相手を探すのが一番だと感じてます。いけない考えでしょうか。「中身を磨け」と意見だけはご遠慮願います。そういうヤツほど「中身を磨け」です。ありきたりな意見だということです。

  • 子連れで再婚する人の気持ちを知りたい。

    お世話になります。 子連れで再婚する方の気持ちを知りたく投稿しました。 どんな離婚原因も含め、親が選んだ相手のくせにいざこざがあって勝手に別れ子供も道連れ。 結局いつも犠牲になるのは子供です。 なのになんで再婚をしたのでしょうか? また同じ事を繰り返すかもしれない。 再婚相手に子供が暴力を奮われるかもしれない。 また浮気をされて離婚するかもしれない。 いろいろな事が予想されます。 それでもなぜ子供連れで再婚したんですか? 子供の事を思って・・・とよく聞きますが単なる良い訳にしか聞こえません。 結局は親のワガママだと思ってしまいます。 かくゆう私も離婚経験者です。 離婚後、再婚は1回も考えた事がありません。 再婚する方の気持ちがわからないのです。 幸せになりたい。 子供には父親(母親)が必要。 全て勝手な親の思い込みではないか?? 再婚した方を侮辱している訳ではありません。 私自身、結婚という言葉・男性という生き物に不信感を抱いているからこそ余計に疑問に思うのかもしれません。 皆様の意見お待ちしております。

  • 再婚希望者、子連れの方との結婚相談所で良いところがありましたら教えてください

    40歳男性。 独身です。 彼氏いない歴=年齢です。 27歳から婚活(当時はそんな言葉がありませんでした)を38歳まで続けてきました。 結婚相談所では20人近く逢いましたが駄目でした。会社の先輩の紹介、知人の紹介でも駄目でした。 この性格じゃ駄目だと自分を責め続けて仕事のほうも差し支えてきたので、38歳からは中断していました。 自分としては「自分のことで頭が一杯」というのを如何にして「他人の立場になって考える」ように自分を変えていくのか、終わりのない精進を続けています。友人からも変わったといわれるぐらいになったのですが。状況は何にも変わらないんですよね....。 ヒリヒリするような孤独感を感じながら1人暮らしをしています。 婚活以外の出会いは厳しいと思っています。しんどくても再開しないと「空しく老いたる人」になってしまう...。 今度は見方を変えて再婚希望者、子連れの方との結婚を考えています。 そこで、埼玉在住ですがどこが再婚するのにあたって信頼できてお勧めの結婚相談所はありますか? 長文ですみません。

  • 子連れ再婚

    私は3年前に離婚して今、10歳の息子がいます。約1年前からバツイチ、子供は前妻に親権がある彼と結婚も視野に入れてお付き合いをしています。私の子供は月イチで元旦那と面会をして養育費ももらっています。彼は前妻との関係が悪く面会も無し、養育費も無しです。最近、息子に嫉妬したり、自分は私達親子の間に入る隙がないなど言われたり度々衝突します。私を好いてくれるあまり独占したいのは分からない訳ではありませんがもう少し器の広い男性でないと再婚は難しいですかね?似たような境遇の男性の方がみえましたら意見を聞かせて欲しいですし、同じような経験をされている女性の方がみえましたらご意見お願いいたします。私はあくまで子供が一番だと考えております。

専門家に質問してみよう