• ベストアンサー

宝塚のレヴューについて

Mr-WATSONの回答

  • ベストアンサー
  • Mr-WATSON
  • ベストアンサー率59% (117/196)
回答No.2

具体的な演目を最近チェックしてないのでなかなか回答できませんでした。 タカラヅカの演目はほとんどの場合、約1時間半のお芝居(ミュージカル)、30分の休憩を挟んで約1時間のショー(レヴュー)で構成されています。 例外は俗に「グランドロマン形式(本当は別のちゃんとした呼び方があるのかもしれません)」と言われるもので、休憩を挟んで2幕のお芝居(ミュージカル)があり、2幕目のラスト15分ほどにそのお芝居に付随したショー(フィナーレ)が続くものがあります。 有名な「ベルばら」や「風と共に去りぬ」「エリザベート」などはすべてこの「グランドロマン形式」です。 1時間半で収まらない壮大なお話の場合に多いので、見ごたえはありますが、お母様の期待される派手でゴージャスなパフォーマンスという点ではショー(レヴュー)が独立していない分、ちょっと物足りないかもしれません。 これは好みや話の内容によるので、なんとも言えませんが自分は通常の形式の方が好きです。 「ベルばら」などは派手でゴージャスなパフォーマンスと言えるでしょうから、そういう意味では、形式よりもコスチューム物と言われるドレスや軍服のオンパレードの見られる西洋時代劇の方が派手でゴージャスかもしれません。 回答者No.1様も書かれている、宙組は(自分は観ていませんが)物語がわかりやすそうだし、いわゆる「背広モノ」もいいですよ。「ベルばら」の世界がタカラヅカだという固定概念をくつがえすような、もっとナチュラルなタカラヅカの世界を味わっていただけると思います。 「Me and My Girl」は(大地真央、天海祐希に続いて)再々演だと思いますが、元々ミュージカルとして定評のある演目ですし、何しろ楽しいのでお勧めですが、皆それがわかっているのでチケットも入手困難なようですね。 チケットの入手方法のひとつに、阪急交通社を始めとして、いくつかの旅行代理店で購入する方法があります。お食事(券)つきだったりしますが、座席はよいところを押さえています。 席の選び方は~人気のある演目などは、そもそも選べるのか?~という問題がありますが… 自分の仲間内では 「腐っても○列目」とか「腐ってもセンター」と言ったりしています。 1階の前から1桁台の席が取れるようなラッキーなことがあれば、どんなに端でもおいしいです。スターさんの目線が来たり、フワッといい香りがしたり~タカラヅカは何しろ出演者の人数が多いこともあり、ステージからの空気の動きというか風すら感じます。 1桁台の席は難しいですが、次に選ぶ観点はできるだけセンターです。 特にショー(レヴュー)は一種の形式美ですから、真ん中で観るとやはり美しさが違います。列が後の方になってしまったらセンターに近いところを取りましょう。 もっとも、通路際だと「客席降り」と言って、ステージから客席に降りてのお芝居や歌、ダンスがある時にはかなりおいしい思いができます。 (「Me and My Girl」は客席降りがあったはず) 具体的にこの演目ならば~というお勧めが難しいのですが、タカラヅカは演目によって(組によってではなく)少々出来不出来の差が激しいきらいがあります。そんなこともありヘビーファンとしては、初めてという方に太鼓判を押せないことが多く悩みの種です。 願わくば1回観てイマイチでもまたトライしてもらえたら、結構違う印印象を持つことが多いことはお伝えしたいです。

cakeko
質問者

お礼

色々と丁寧に教えていただいてありがとうございました! もし、席を選べたらセンターを選びたいと思います。 知らない用語がたくさんでてきて、勉強になりました。 とりあえずは、ぴあで「Me and My Girl」のチケット取りをしてみようと思います。 取れるといいなー。 天海祐希さんは好きなので、その時に観てみたかったなー。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宝塚の選び方について

    母が宝塚を観たいと言っているので、チケットをプレゼントしようと思っているのですが、どの公演を選んだら良いのか悩んでいます。 母は派手でゴージャスなパフォーマンスを期待しているようです。 それに、ラインダンスを観たいと言っているのですが、宝塚の公演では毎回ラインダンスがあるのでしょうか? 東京に住んでいるので、東京宝塚劇場が良いと思っています。 今年の予定演目でおすすめのものがあればアドバイスお願いいたします。 あと、チケットの取り方なのですが、ぴあなどで売られる前にカード会社などを通して買えるようですが、やはりこの方がチケットは取りやすいのでしょうか? また、ぴあで買うのとカード会社で押さえている席とどちらが良い席なのでしょうか? 私は宝塚を観たことがないのでよく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宝塚歌劇団

    初めて宝塚を観たいと思っていますが、何を選んでいいのかわかりません。 今年、東京宝塚劇場で初めてでも楽しめるお勧めの演目を教えてください。 チケットの取り方もお願いします。

  • 宝塚大劇場のチケットについて

     11月に関西地方に行くので、宝塚大劇場の11月12日公演の「ファントム」を観たいと思ってます。人気公演は東京での公演の場合はなかなかチケットが取れないのですが、宝塚大劇場の場合はどうなんでしょうか。やはり同じくらい倍率が厳しくて取りづらいでしょうか。私の場合「チケットぴあ」のプレミアム会員になっているので先行受付に申し込もうとしたのですが、PCのサイトを見ても先行で申し込める画面が出てきません。10月6日から一般販売開始なのですが、できればその前に入手できる手段があればそうしたいと思ってます。  この辺の事情に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 宝塚のチケット購入について。

     まだ発売されてませんが、東京宝塚大劇場で行われる月組みの『エリザベート』を見に行きたいと思います。   5月21日、22日の公演で退団される彩輝 直さんのサヨナラショーを行うと聞いたのですが、そのチケットは宝塚友の会に入ってなくても買うことは可能ですか?できればSS席で見たいのですが・・・。  私は、一度も東京宝塚大劇場に見に行ったことがなくて、いまいちチケットの買い方が理解できません・・・(><;)電話番号がいくつもあるのですが、どこに電話してチケットをとればいいのでしょうか・・・  まだまだ知らないことが多いのですが、どなたか詳しい方、教えて下さい。お願いします。

  • 東京宝塚劇場のこと、チケット購入のこと

    東京宝塚劇場のこと、チケット購入のこと 東京宝塚劇場で行われる公演を初めて行こうと思います。チケットは公演初日の何日前から発売されますか? 劇場のある有楽町周辺に、宝塚関係のグッズを売っている所はありますか?また宝塚の情報などが見れる喫茶店などはありますか?

  • 宝塚のチケットのさばき

    よろしくお願いします・。 東京宝塚劇場で公演中のベルサイユのばらを 観たいと思っていて チケットを探しています。 オークションやネットのチケットショップは高額でちょっと 手が出ません。 ダメもとで 「さばき」を目当てに行ってみようと思います。 当然 人気の公演なので無いとは思うのですが・・・・ 難しいと思いますが 劇場前での「さばき」というのは 公演の何時間くらい前から あるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 宝塚歌劇のチケットについて(大劇場)

    10数年ぶりに宝塚を見に行こうと思っております。 来年の新春公演を見たいのですが・・ そこで質問です。 1、チケット売り出し日にチケットぴあで買おうと思っています。 日曜日しか観劇できないのですが、日曜の公演のチケットは発売開始時間すぐに売り切れとなりますか? S席じゃなくてもいいのですが、売り出し=即完売となっていますか? 2、昔は大劇場で個人で余ったチケットをよく売りさばいている人を見かけたのですが、今もそういう風に売っている人などいますか? 3、日曜日などに当日券を購入しようと思ったら早朝に並ばないと変えない状態でしょうか? その他チケットに関する情報なんでもいいですので教えていただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 宝塚雪組公演のチケット

    9月から東京宝塚劇場で雪組が公演するチケットを2枚購入しようと思っているのですが、チケットぴあの店舗に直接行って買うのと、電話をして買うのだったら、どちらが良いでしょうかね><? またはネットでの方が良いのかな? 初めて行くのでまだまだ勝手が分からず... お席は、そんなに遠くなければいいかな、という感じですが... 知識のあるお方、何でもいいのでアドバイスいただければ嬉しいです! こんな質問で申し訳ないー!!!

  • 宝塚のチケットを「ぴあ」や「イープラス」で取る

    宝塚大劇場のチケットを「イープラス」で取ると端っこしか取れないってほんとうでしょうか? 「ぴあ」でとってもそうなのでしょうか?

  • 4/5東京宝塚劇場で・・

    4/5に東京宝塚劇場に「黎明の風」を見に行ったのですが、 2階席に誰か入ってきたときに、周りから拍手が起こりました。 私はまだまだ詳しくないので、どなたなのかわからなかったのですが、 宝塚の方だったのでしょうか。 公演終了後も、出口で何人かカメラを構えて待ってた方がいらしたので、有名な方だと思うのですが。 ご存知の方がいらしたら教えてください。