- 締切済み
BootMenuからCD-ROMを起動させるとキーボードが効かない。
パーティションをいじりたくてGPartedというソフトをダウンロードしました。 isoだったのでCDに焼いて、CDをセットし、再起動したらGpartedが起動してメニューを選択する画面になったのですが、 キーボードが効きません。 同じようにWindows立ち上げ中にF12 BootMenuを選んだときもキーボードが効かなくなります。 接続がおかしいということはないですし、普段Windowsで使ってる分には支障がないのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
多分USBキーボードだからだと思います。 でも、余りパーティションはいじらないほうが良いと思います。 Cドライブの残りが少なくなったのなら、パーティションをいじるより まず、 データ等をDドライブに移動させたり、(特にマイドキュメント) 不要なソフトを削除したり、 インターネット一時ファイルを削除したり デスクトップに置いているファイルやフォルダをDドライブに移動 することが先です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
USBキーボードだからでは? ブートメニューで使えないのは困るので、再セットアップした方が良いかと思いますが。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
起動直後、キーボードの型を聞いてきたかどうか。 型を正しく入れたか。 PS/2か、USB接続かで問題が発生すると思われます。 PS/2だとたぶんうまくいくと思われますが、USBだと問題が 出るかもしれません。 USBドライバをサポートしていない場合は、だめだと思います。 だめなときは、knoppixを起動して、USBドライバ含みの LinuxOSでやってみるとかでしょうね。 なんとも判断できませんが。 どこから入手したGPartedかによると思われます。 knoppixのGpartedだと、どちらも問題なくできると思います。
キーボードのNumLockキーが有効になっていませんか?NumLockキーを一度押して解除すればできると思います。 違うかもしれません。
補足
NumLockかなと思ってNumLockキーを叩いたんですが、何も変わらなかったです。