• ベストアンサー

敷金の返還について

引っ越しにより退去してから、敷金が戻ってくるまで、期間としてはどの程度を考えていればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.7

#2です 本来の質問者様には失礼ですが他の方の質問に回答させていただきます この掲示板を賃貸させてください...(笑)。 #4さん>それを修繕費に充てて特別問題は無いのでしょうか? 普通は特約でキチンと書かれます ・敷金は全額返還が基本 ・ただし特約で「原状回復の費用は敷金を充当し不足分は支払う」とか書かれます 実際に預かっているお金があるのですから便宜上それから充当するのは自然では?(双方の了解の元に) あまれば敷金はお返ししますが足りなければ請求されるでしょう 何も書かれていないのに「敷金で勝手に相殺」は出来ません #4さん>領収書は自己の名前だと、敷金というのは預かり金ではなく売り上げ計上になりますよね? なりません 大家の仕訳 現金10万円/敷金(預かり金)10万円 敷金は負債と考えています 領収証は摘要に「敷金」か「預かり金」と書かれます (または不動産屋の明細書で明記しています) 退去時は 敷金10万円/現金_5万円...敷金5万円返還 ______/雑益_5万円...原状回復費用分 修繕費5万円/現金_5万円...修繕時 かな? 実際には面倒なので「雑益」は「礼金」などにしたりします(収入) 敷金10万円を返還して退去者が修理屋に5万円支払っていただいても同じですね >原状回復を行う前に借主に詳細な内訳を提示し、承諾後に施工すべきだと思います 見積もり書は提出しますし承諾していただきます >もちろん領収書は借主へ発行せねばならないと考えてますが。 修繕費用に相当する5万円の領収証は「原状回復費用受領」とかの名目で発行します(退去時の明細で明示することも有るでしょうね) >家主の名前出したら明らかに売り上げの過小計上で脱税行為ですよね? なりません...収入5万円・支出5万円ですからほぼ相殺されます 原状回復費用を受領し、修繕を先送りの場合は黒字になるでしょうね ・自分の車をぶつけられて示談で修繕費用を5万円と決めた ・5万円を受領し、領収証は5万円で発行 ・まだ修繕をしていない 同じ状態でしょう...修理費用を支出するまでは雑益 意外と大家はキチンと申告していますよ 相殺自体は合理的だと思います(特約に書かれていれば) 法人が社宅として借りた場合も敷金は預け金で処理します 敷金(預け金)10万円/現金10万円...保証金預け(債権の扱い) 契約終了時は 現金5万円/敷金10万円....保証金預け返り 雑損5万円...........社宅原状回復費用 敷金はあくまで預け・預り金(保証金)です 大家にとっては借金と同じ負債、 入居者にとっては利息の付かない預金 ただし、人質と同じ扱い...(笑)。

その他の回答 (7)

回答No.8

ranhiei様、こちらの板を勝手に使用してしまい大変申し訳有りません。 また、m_inoue222さん。ご回答ありがとうございます。ゆくゆくは収益物件を購入しようと考えております。 おっしゃる様に貸主にとって敷金(保証金)は負債になり。借主側は資産での計上ですね。仕訳まで記載していただき大変参考になりました。 ranhiei様の敷金がトラブル無くきちんと返還されますよう期待しております。 お騒がせ致しました。

  • dom2007
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.6

去年の2月に引越しました。 自分の場合も2週間ほどでした。

回答No.5

すみません。 先ほど投稿したrupan5566です。下記の質問は No,2で回答されたm_inoue222さんにお尋ねしたい内容でした。 連続投稿してしまい、申し訳有りません。 お詫びします。

noname#73924
質問者

お礼

いえいえ。 私の質問の中で、こうして新しく質問が生まれてきたことは、 すごくうれしいことです。 質問の分だけ、答えも増えますし、それが同じ悩みの人に還元されますので。 m_inoue222さんが回答してくださるかも知れませんので、締め切らないでもう少し待ってみます。 ありがとうございます。

回答No.4

No,3の大家さんをしている方にお尋ねしたいのですが。会計上で敷金は預かり金ですよね。それを修繕費に充てて特別問題は無いのでしょうか? 預かり金は借主の資産ですので、それを修繕費用に転用し、領収書は自己の名前だと、敷金というのは預かり金ではなく売り上げ計上になりますよね? 初めから敷金償却であれば問題ないですが、預かり名目で計上しているならば、原状回復を行う前に借主に詳細な内訳を提示し、承諾後に施工すべきだと思います。もちろん領収書は借主へ発行せねばならないと考えてますが。 現実に会計処理はどのように行っているのでしょうか?家主の名前出したら明らかに売り上げの過小計上で脱税行為ですよね?

noname#73924
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合、契約の際に、クリーニング代は敷金からというようなことを聞いた気がしますが、確かに預かり金であるということを忘れていました。 慣習だけでまかり通っている現在のこういった賃貸の問題点が見えてきました。

回答No.3

私も敷金問題でもめています。私の場合は貸主様から全く連絡がなく、8ヶ月も経過したので、電話連絡したら、「ルームクリーニングと畳の張り替えに使いましたよ、足りなかったけど、おまけしといたから」と言われました。退出時に2日間かけてキッチンや換気扇周りエアコンクリーナー、トイレや浴槽周り、排水口周りなど隅々まで磨きました。入室時より奇麗にして退去しました、6帖和室の2間もカーペットを引き畳の傷は皆無でした。そのことを主張したら、じゃー、請求書おくるから、振り込めと言われました。送られてきたのは紙一枚、敷金ールームクリーニング代ー畳の張り替え代=差額●●万円 送金ください。と詳細な領収書ところか内訳や施工業者の名前すら無い。本当に行ったかどうかも定かでないのに振り込めっておかしくないですか? 話がそれました・・・・ 敷金は特約事項に詳細な料金が記載されていれば戻らないと考えた方が良いと思います。それ以外では戦わないと戻らないと思います。

noname#73924
質問者

お礼

ありがとうございます。 rupan5566さんがおっしゃるように、トラブルも起きやすいことは 頭に入れておこうと思います。 私の場合、東京都なので、こういった住まいに関する条例があるということ は管理会社に聞いていましたが、もう少し自分で調べてみようと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます まともな業者なら「1ヶ月以内」が一番多いです

noname#73924
質問者

お礼

ありがとうございます。 大家さんをされてる方からの意見、とてもうれしいです。 今日管理会社に連絡してみますが、1ヶ月という目安を持って 対応していこうと思います。

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 このマンション内で引っ越しをしましたが、2週間くらいで賃貸の方の敷金は返ってきましたよ。 移った先が、分譲だったのでお金のやりとりが多くあまり覚えていません。

noname#73924
質問者

お礼

ありがとうございます。 2週間ほどですか。ちょうど私も2週間ほど経過したので、 一度管理会社に連絡してみようと思います。

専門家に質問してみよう