• ベストアンサー

大学入学実績について

今年大学受験を終えた者ですが、自分の母校の今年の実績を知りたいので、そういった情報サイトをご存知の方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vomu
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1

自分の学校のHPにやパンフレットに載って無いですか?

REVEALLE
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20歳 大学入学

    高卒で働きだして2年目のものなんですけど 会社辞めようと思い大学に入りたいんですが 受験の勉強全くしてなくて 今年中にまだ入れる情報科の大学ってありますかね?

  • 大学の就職実績について

    大学の就職実績は 実際自分の就職に関係がありますか? 私は今受験生で、 もうすぐ私立のA大学とB大学の外国語学部の受験があります。 私はANAなどの航空会社に就職したいと思ってるんですが、 A大学の場合、数年前にはANAへの就職者がいたようですが、去年はいなかったようです。 B大学の場合、3年前に新設された学部でまだ実績がありません。 就職実績によって有利、不利はありますか? 新設のところは就職に不利というのは本当ですか? 企業はそういう点を採用時に重視しますか? どういう点を重視するのでしょうか? 急に不安になってきたので、質問が多くてすいません(;_;)

  • どの大学にどういう教授がおり、どの分野で高い実績があるといった情報

    どの大学にどういう教授がおり、どの分野で高い実績があるといった情報を知りたいのですが、どうすればそういった情報を手に入れることができますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 早稲田大学に入学したい!!

    今年の春から高校1年生になるものです。 タイトル通り、早稲田大学に入りたいと思っています。 高校受験を本命の学校は残念ながら落ちてしまい、 悔しい思いをしたので 大学受験では憧れの大学を絶対母校にしたいと思います。 早稲田大学に入って、やれないけど大好きなラグビー部のマネージャーを したいです。 入りたい学部は中学校教師を目指しているので 教育学部 国語国文学科・英語英文学科  を考えています。 入る高校は公立高校で偏差値60です。 両親に頼み、塾にも通います(もちろん自分でも頑張ります。) ただ両親に出された条件が「浪人しないこと」と言われました。 この春から私にできることは何でしょうか、 またこれから3年間どのように過ごしていけばいいか教えていただきたいです。 もしわかる方がいらっしゃったら、推薦入学(指定校推薦ではありません) 公募推薦やAO入試についても教えていただきたいです! とにかく熱意ややる気は満ちてます!! どなたかよろしくお願いします!!

  • 大学入学について

    高校卒業後2年間、病気の治療で大学受験に集中出来ず今年ようやく受験勉強に取り組むことになった者です。志望校は慶應法学部なのですが、私文で3浪はヤバいとネットで見た事があります。 実際、慶應法学部には3浪の方は皆無と言って良い程居ないでしょうか? また、3歳年下と上手く馴染めるのかが心配です。 年が離れてても上手く馴染めるものなのでしょうか? 受験まで残り少ないですが、今更心配になってきました。 ネットを見る時間もあまりないので出来るだけ早い回答をお願いいたします! くだらない質問ですみません・・・

  • 0から大学に入学するには

    今年の10月で20歳になるものです。 大学受験するために、家を出てお金を貯めようと思ってます。 身内にまったく頼らずに生活するつもりです。 形としては家出となってしまいますが、今のまま家にいてもただ時間が過ぎてしまうだけなので状況は変わりません。 もちろん家を探すのが先決ですが、どこか住み込みで働けられるところも探しています。ご存じの方がいましたらお願いします。

  • 大学合格実績

    平成20年度高校別大学合格実績が載ってるサイトがありましたら教えてください。群馬県のがあると良いです。

  • 外国の大学の入学って簡単すぎないですか?

    こんにちは、自分は今年は浪人して来年また大学受験をしようとしているものです。 この前海外進学を斡旋している業者からオーストラリア国立大学進学プログラム生の募集みたいなはがきが来て、ためしに申し込んで試験を受けたところ合格してしまいました。オーストラリア国立大学のランクをTimesのランキングで見てみたら京大よりも高いランキングでした。 結局それには参加せずに浪人することにしたんですが、いまいち納得がいかないのは今年の受験で思い知った自分の実力とそのオーストラリア国立大学のランキングのギャップです。そのランキングが難しさを表すものではないことは分かっていますが、自分は今年は早慶以下しか受かっていないので、なぜこんなにも簡単に海外のハイレベルの大学に入学できるのかが謎です。しかもそのテストより早稲田の英語の方が難しいものでした。 海外の進学に詳しい方、教えて下さい。

  • 大学について質問です。

    はじめまして。 今年受験生の者です。理系です。 僕は環境系のことを大学で学びたいと思っています。 まだ明確にどんなことを学びたい、というのは決まってないのですが、今のところ筑波大学を考えています。 筑波では、フィールドワークなどを行い、実際に自分の手で環境に触れあい、学べる、というところに惹かれました。 それに学園都市であることや、国立の研究所なども多数あることも魅力です。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、環境系で実績のある大学は他にどのようなところがあるのでしょうか? 是非、ご教授いただきたいです。

  • 関西大学のAO入試

    1年後にAOで関西大学の社会学部の心理学を受験したいと思っている者です。 受験には評定と実績が必要ということですが、自分は何かのコンクールで入賞したりだとか、高い評価を得たとかが無いのですが、実績というのは他にどんなものが含まれるのでしょうか? ボランティアが含まれるのは知っているのですが、それ以外のどのようなものが実績として認められるのかが分かりません。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デジカメdeムービーシアター7では、複数の動画を同時に並べて再生することはできません。
  • 詳しい方がおられましたら、教えていただけると助かります。
  • デジカメdeムービーシアター7を使用して動画を同時に再生する方法についての情報をお待ちしています。
回答を見る