- ベストアンサー
雇用保険について
今の会社に勤めて4年ほどになりますが、社会保険や厚生年金には加入しているのですが、雇用保険には加入していません。今のところ、辞めるつもりはありませんが、万が一辞めた場合、このままだと失業保険がもらえないと思います。会社にお願いしても加入してもらえない場合、なんとか自分で加入する方法はないでしょうか?もし、あるようでしたら教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 健康保険と厚生年金を社会保険と呼ぶことが多く、また、雇用保険(う失業保険)と労災保険とを労働保険ということなどもありますが、他の回答者の方のように全てを総称して社会保険というのですが、ご質問の件については、適用事業所であれば、従業員を1名でも雇用すれば加入義務があります。 実際に同じようなことが知人にあり、私がハローワークに質問したことがあるのですが、ご本人であることを確認するものを持参し、ハローワークの雇用保険適用課というところで会社が雇用保険に加入しているか、また適用事業所かどうかは調べていただくことが可能です。 また遡って加入することができます。また仮に業務上で怪我などが発生した場合など労働者災害補償も自腹で行うことになり、会社が加入義務を守っていない場合で、万が一「自分の保険証で治療」と指示されたり、安易に保険証を使ってしまえば労災であれば自腹の金額がもどるまでかなりの日数が手続き上必要ところか「労災隠し」は犯罪とみなされるので、まずは採用時の雇用契約書や就業規則を確認されることをお勧めします。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (2)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
「社会保険」は、「健康保険」等の誤りではありませんか。 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険等を総称して、社会保険といいます。 自分で加入するのは難しいかもしれませんが、ハローワークを通じて加入指導をしてもらうのがいいのではないでしょうか。
お礼
そうですね健康保険の間違いです。すみません・・。やはり自分で加入するのは難しいんですね・・。とりあえず、ハローワークに行って相談してみます。ありがとうございました。
- hazu01_01
- ベストアンサー率31% (341/1067)
個人で加入する方法は無いです。 というより、その会社は雇用保険に入らなければならない可能性があります。 退職に追い込まれる可能性もありますが、後で会社から問題視されることを恐れず、ハローワークに状況を話し、その会社の加入状況が正しい方法なのか確認することもできます。
お礼
わかりました相談してみます。ありがとうございました。
お礼
なるほど・・。よくわかりました。丁寧に回答していただき、ありがとうございます。とりあえず、ハローワークに行って相談してみます。ありがとうございました。