• ベストアンサー

PC教育 客のPCにWINMXが入ってたら、忠告すべきですか?

パソコンのWord・Excelなどの教育を手がけています。NPOの小さな事務所です。 教育方法は‥‥ A:事務所備え付けのPCを使い、70名程の受講生に教育 B:個別で、受講生自らPC持込でのマンツーマン講座 先日、B講座中、受講生PCに、WINMXが入っているのを確認しました。 WIMMXは違法であると忠告したいのですが、すべきかどうか迷っています。 同僚に相談したら、「言うべきだ」「自己責任だから忠告しない」と、真っ二つに意見が分かれました。 忠告すべきなのでしょうか?それとも、見逃すべきでしょうか? よく、飲酒運転を見逃したら見逃したものも罰金というのは聞きますが(同乗者だったかも)、この場合はどうなのでしょうか? 幇助?にあたるのでしょうか? 『教育』の看板掲げている以上、必要な気もするし、お節介のような気もします。正直、迷っています。

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.5

世間話的に注意してみて、それでもなら自己責任ですから知らんぷりが大人の対応と思います。 別にそれ自体は違法というわけではなく、著作権侵害が多いと言うだけで、実際に著作権を侵害するような行為をしているのを見たわけでも無いのですから、余計なことを言えば逆ねじを喰って、あなたや所属する団体の悪口をネットで広められる恐れだってあります。 どうしてもなら、WINMXが入ったパソコンでの講習はやりませんとか、そういったルール作りをしたらいかがでしょうか。 私の友人も「ウィルスバスターの入っていないパソコンは社内持ち込み禁止」というルールを作りました。 ノートンは何故いけないとか、Macはどうするんだという声が出てもよいと思いますけど、「俺の会社だから、嫌なら辞めてくれ」で押し切りました。 そういったルールは別によいと思うので、ルールを作った上で受講を引き受けないという方法は有りと思うけど、説教じみた忠告はやめた方がよいと思う。

noname#248169
質問者

お礼

そうですね。ルールとか作った方が良いですね。 今まで、そういうルールも無かったのが不思議です。 参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

日本でWINMXが入っているだけでは違法とまでは言えませんね。 従って幇助にはなりません。 本人の、使い方によっては違法になりますが、使い方に関与していなければ幇助にはなりません。 明らかに違法な使い方をしている場合は、明確に説明して 差し上げるべきでしょう。忠告ではありません。あくまでも PC講師の立場からの正確な説明です。 ご質問者様は、警察でもなければ、著作権協会職員でもないわけで そもそも見逃すわけにはいかないとか見逃すことが出来るとかいう 立場ではありません。 必要に応じて正確な説明をするだけで十分かと思われます。

noname#248169
質問者

お礼

幇助ではないとうい時点でホッとしました。 見逃す見逃さないというのは、また別の話になるのですね。 ありがとうございました。

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.4

 注意すべきと思います。  こういう御時世ですし、受講生が情報流出に見舞われるなどした際、注意義務を怠ったからこのような事態を招いた、なんて訴えられないとも限りませんし、とりあえずはこのような事態を招く可能性がある、と注意しておいたほうがいいのではないかと思われます。

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういうご時世だとそういのありますものね。 参考に致します。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

持ち主のスキルは講座を進めれば大体見当がつくでしょう。 十分なスキルがあると思えば無視。 人伝に聞いてインストールはしたけれど、とてもそれだけのスキルがないと思えば「危険ですよ」と忠告。 これでいかがでしょうか?

noname#248169
質問者

お礼

60歳すぎのおじいさんです。 スキルも無いので‥‥ 参考にします。どうもありがとうございました

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

違法じゃねえし…… 使い方で違法にもなるけどさ 悪用しているのを見たわけ? 見てないならやめとけ

noname#248169
質問者

お礼

違法じゃないと言われると‥‥ 確かに使い方によりますが‥‥ありがとうございました

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

気づいたのならば、注意すべき。 あとは持ち主の自己責任。

noname#248169
質問者

お礼

そうですね。 わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FP教育事務所について

    来月に3級を市販本を使った独学で受験予定です。そして次回6月に2級を受験したいと考えています。2級は通信講座の利用を検討中です。格安の通信講座では「海生ゼミ」が有名ですが、他に「FP教育事務所」というのを見つけました。両講座ともDVD講座でありながら「FP教育事務所」は「海生ゼミ」の半額以下で魅力を感じています。但し金額だけではないと思いますので、実際に「FP教育事務所」を受講された方の感想や情報を頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 教育訓練給付適用の講座で・・・・・

    昨年就職したばかりの若者が、教育訓練給付適用のPC講座をうけたいそうです。 給料も少なくパソコンも買えないので、教材付きの通信講座で30万円位のを受講すると、パソコン代だけは浮く・・・・って言っていますが・・・・・ 5年の就職期間がないので、他人の名前を借りて受講するって言っています。 そんなこと出来るのですか・・・・・? 受講を終了しても他人名義の資格だしっていうと 資格は要らない・・・・・と、言っていますが・・・・・ こんなことって、可能なのでしょうか・・・・・? 不正受給にならないのかなぁ・・・・ ばれちゃったらどうなるんでしょうか・・・・・? 止めるべきですかね、これって不正受給ですよね・・・・きっと・・・・ どうしよう・・・・・

  • 教育訓練給付金制度

    教育訓練給付金制度を使ってPC教室に通いたいと思っています。 雇用保険を5年以上はとりあえず継続して払っています。 もし、149800円の講座を受講したら、最終的にいくら戻って来るのでしょうか??ご存知の方、いらっしゃりましたら、教えて下さい!!<m(__)m>

  • 医療事務について

    医療事務の勉強をしたいと思っています。色々な講座があって、ニチイ学館と大栄教育システムと日本医療事務協会 どの講座にしようか迷ってます。 過去の質問でニチイ学館の事は見たんですが、大栄教育システムはどんな感じなのか受講されたかた、ご存知のかた、何でも良いので教えてください。

  • 公益法人の収入について

    教育関係の公益法人で事務をやっています。3月決算で、そろそろ来期の予算額を組はじめています。来期、新事業としてアドバイザーの養成講座と認定講座をするのですが、受講料の半額を助成金として受講者に支払います。あと講師の交通費やら宿泊費・会場使用料等は支出となるのですが、受講者から集めたテキスト代・受講料は収入となるのでしょうか?集めた受講料・テキスト代はそっくりそのまま業者へ支払うので預かり金かなともおもうのですが、これも収入になるのでしょうか?どなたかご回答お願いします。

  • 教育訓練給付金

    6月いっぱいで会社を退職する事にしました。 教育訓練給付金を利用して、通信教育を受講したいと思っていますが、いまの時代お勧めはなんでしょうか? いま、一応気になっているのは・・・ 医療事務 社会保健労務士 介護保健請求・・・?(正式な名前がちょっとわかりません) などです。。。 せっかく、勉強しても最近は需要と供給が合わなく なかなか使えない資格が多いと思っていますので、 是非、皆さんのご意見を教えてください。 (ちなみに、PC関係ではないほうがいいです) よろしくお願い致します。

  • 建設業経理士1級 通信教育受講について

     こんにちは!「建設業経理事務士1級」を 初学で独学で勉強中の者です。  昨日、4回目目の「財務分析の」不合格通知が届きました。  もう、独学は無理かと判断しました。 なので、通信教育を考えております。 どなたか通信教育を受講した方はいませんか? 受講経験のある方のお話が聞きたいです。  今、考えているのは「大原・TAC・大栄・ネットスクール」などです 私は、2歳と6歳を抱えて正社員で働いているので 時間があまりありません。(現在は会社の許可をいただいて投稿しております) ・短時間で効率的に受講できる通信教育を希望しています。 ・費用もなるべくなら安い方がいいです。 ・PCでのweb講義に興味があります。 ・添削をしていただいたり質問ができる形式の通信教育に興味があります。  どちらかというと飽きっぽいのですが どうしても会社で必要な資格で取れるまで 挑戦しなければなりません。 「現価計算」は独学でなんとか合格できてます あと、2科目がのこっているので焦っております。  どうか、合格経験者の方で通信教育を利用した方の お話聞かせてください よろしくお願いします。

  • ユーキャン医療事務講座

    ユーキャンの医療事務講座を今年の3月から受講しているものです。 9月に修了試験を提出し、問題Aのみ基準点、BとCは8割取れずで不合格だったのですが、9月の医療事務管理士の試験も申し込ん でいました。 そして、本試験の方は1日がかりで回答、見直ししたからか、まさかの一発合格することができ、医療事務管理士の称号を得ることができました。これは◯年◯月 医療事務管理士取得、などと履歴書に書けますよね? そして、修了試験の再提出用を先日提出して最近返却されたのですが、問題A、Cは基準点、Bのみ、あと1.2箇所合っていたら!という本当に惜しい点数で、来年3月まで受講期限ですが、2回とも不合格で残念ながらユーキャン講座修了とはなりませんでした…。 ユーキャンの講座を修了すれば、これも履歴書にユーキャン医療事務講座修了、と書けると冊子に書いてましたが、これに落ちてしまっても本試験には合格して認定証も貰っているので、ユーキャンのことは書けませんが、医療事務管理士は履歴書に書いても大丈夫ですよね? 他にユーキャン修了できなかったけど、本試験合格したよー、という方など、教えていただけると嬉しいです。

  • 画像がときどき止まってしまいます

    最近、webで画像を視聴しても、その画像が止まってしまってばかりで困っています。 とある通信教育のweb講座の動画画面でも頻繁に画像がとまったり、音声がかすれてしまったりして、受講するのに難儀しています。ここ半年間受講していて、しばらくは正常に動いていたのですが、ここ1週間でずっと止まったり、かすれたりの状況が続いています。(きっかけは、とある同じ通信教育の会社が、オプションでやっている講座の画像を受信してからです。) OSはwindowsXP、ブラウザはIE7を使用しています。回線はADSLです。 講座を受ける前のテストでは回線速度等の問題はなく、ここまで順調に画面が動いていたのですが、ここ最近上述の異常が生じています。youtubeの画像も同じように頻繁に途中で止まるという症状が生じています。 (そういえばIE7にしてからインターネット画面の立ち上げ、画面の遷移が遅くなったりもしていますが、このこととは関係があるのでしょうか?PC設定の都合上の問題があるのでしょうか?) 解決策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ニチイの医療事務講座

    現在ニチイの医療事務講座に通っています。医科コースがまもなく終了し、PCコースを受講すべきか迷っています。安い金額ではないだけに、本当に必要なのか・・・? パソコンが全くできないわけではありません。あまり意味が無いような噂も聞いたりしますので、経験のある方、是非教えてください。