• ベストアンサー

「epuninst.exe」とは?

illimkilliの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.nicol.ac.jp/~fukusima/inet/lg70J.htm これかな? これによると削除したい時に使うみたいですが…。

nzn
質問者

補足

このようなものはダウンロードしたことは無いです。 アンインストール時などに使うんでしょうか?

関連するQ&A

  • ダウンロード時のexeやlzhファイルは削除するものですか?

    お世話になります。 検索をかけて調べてみたのですが、わからなかったので教えてください。 以前から気になっていたことなのですが、フリーウェアなどをダウンロードする時に、保存場所をマイドキュメントにしています。 解凍後に普通に使っているのですが、そのソフトがプログラムに組み込まれる場合と、そのまま解凍フォルダの中に入ったままで、実行する際にはフォルダ内のexeファイルから起動するものがあります。 この違いは何なんでしょうか? それと、マイドキュメントにダウンロードした時のexeファイルとかlzhファイルは削除してしまっても肝心のソフトは消えないのでしょうか? マイドキュメントに散乱しているので、邪魔だなぁ、と思っていました。 パソコンに疎いので、おかしな質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • exeファイルが消えた。

    最近マイドキュメントをCドライブからDドライブに移動させ、またCドライブに戻したのですが、マイドキュメントに入れてあったフリーソフトのexeファイルがキレイにすべて消えてしまいました。 またダウンロードすればいいことなので別にいいやとも思ったんですが、どこに行ってしまったのかがすごく気になります。 検索してみても全く見つからないのでコンピュータが勝手に削除してしまったんでしょうか。 詳しい方がいらっしゃればご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • xclean_micro.exe

    今日、シマンテックのオンラインスキャンを行ったら ヤマダ電機のホームページから以前にダウンロードしてマイドキュメントに保存してあった 無料スパイソフト xclean_micro.exeがTrojan Horse に感染しています。という結果が出たのですが、ソフトを削除したほうが良いのでしょうか?使用しない方が良いのでしょうか? 無料版キングソフトインターネットセキュリティ2008やウイルスバスター試用版2009では問題ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • ~.exeというアイコンって必要ないんですか?

    もしかしたら簡単なことなのかもしれませんが、初心者なものですみません。フリーソフトや様々なものをダウンロードしてデスクトップに保存すると~.exeというアイコンが出てきますが、そこからファイルを解凍したあとには、新しくexeのつかないアイコンがデスクトップ上に出来ますが、解凍したあとであれば初めにデスクトップ上にでてきた~exeという名前がついたアイコンは削除してしまっても問題ないのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Skype.exeが正常終了しない

    Skypeを使っていますが、いつの頃からかPCをシャットダウンするときにSkype.exeで「このプログラムは応答していません」と出るようになりました。「すぐに終了」を選択しないと、このウインドウが出たままでPCはシャットダウンしません。 Skype.exeを削除すれば直るかと思い、「アプリケーションの追加と削除」を使ってSkype.exeを削除しました。 今度は、「プログラムの終了中です」というメッセージが続けて三回ぐらい出てくるようになり、そのあとさらに「このプログラムは応答していません」が出るときもあります。 そもそもダウンロードの時にSkype.exeを「実行」しなくてはいけないのに「保存」してしまったのかもしれませんが昔のことでどうやったか覚えていません。 現在は削除したのでSkype.exeはファイルとしては見えません。 メッセージが出なくなるようにすることはできるのでしょうか。 どなたか助けていただけるとありがたいです。 Skypeは1年ぐらいまえにダウンロードして最近Ver3.0.0.209にUpgradeしました。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • 「.exe」は捨ててよい?

    ダウンロードし、解凍した「.exe」ファイルは ごみ箱に捨ててよいのですか? 何か支障がありますか?

  • smartvision Svui.exe

    レジストリー削除ソフトでsmartvision Svui.exeを削除 smartvision Svui.exeのダウンロードする方法を教えてください。

  • EXEはどこに?

    開いてはいけないフォルダーは? ダウンロードしたのにマイドキュメントに保存しまして 解凍しようとOKクリックしてフォルダへでも 開いても00Arch00 707KB filiのファイルの実行するための必要ですと関連つけるアプリケーションの設定になるエラー表示になるLHASA・EXE見つからない含むフオルダ指定してC.MYDcuments\sin.wado この後に何のキーを?OK キャンセル 場所=クリックすると いろんなアプリーが 表示されますどれを選べば?EXE?はどこに?なぜ?

  • インストール後のexeファイルの処理は?

    IEやその他関連ファイルをダウンロードし、インストール後は最初のexeファイルって削除してもインストールしたファイルに影響はありますか?削除しようとすると「削除するとこのプログラムは実行できなくなります・・・」と出るのでいつもマイドキュメント等に置いておくのですが結構邪魔なので・・・。アドバイス宜しくお願いします。

  • EXEは削除してもいいでしょうか?

    デスクトップにやたらあるexeが付くアプリケーション?は削除してもいいのでしょうか? スッキリデフラグをダウンロードした時に電子レンジみたいなマークのアイコンがデスクトップに現われて、それをクリックしたら他のマークのアイコンも現われたので、計2つのアイコンが現われました。 すっきりデフラグを実行する時は後に現われた1つのアイコンをクリックしてるので、レンジのマークのexeのが容量が多くて邪魔です。 あともう1つ質問なのですが。 同じくデスクトップにexeのアイコンがあるのですが、「fgf11」という名前です。これ何のソフトのものなのか分かりませんでしょうか?サイズが大きいのでこれも削除したいのですが・・・。