• ベストアンサー

東京理科大と神戸大学

t-h1970の回答

  • t-h1970
  • ベストアンサー率39% (27/69)
回答No.7

こんにちわ もう遅いかもしれませんが… 両方とも良い大学ですからどちらに進んでも楽しめると思いますよ。 理科大と神戸大は大学事情を知ってる人たちに結構人気があるんですよね。 あんまりガツガツしてない、良い意味で適当なのがこのへんです。 似たようなところで東北大や北大、この2つは海外での評価も高いです。 まあそれは置いておいて 就職時の評価は変わらないです。 というか理科大の下のマーチや関関同立でも理系修士卒であればトヨタやシャープのような超一流企業に就職する人いますし、一流企業ならまあ大丈夫でしょう。 自分の子供になら神戸大を勧めるかなあ。 国立の生徒は私大に比べてのんびりしてるんですよね。 くどいようですけど、こういう環境ってかなり大事です。 あ、それと神戸大は山にあるんで自然が多いです。前に勉強会で行った時に構内にイノシシがいたんですよね。あれには驚きました。 私は田舎志向なんでこういう点も+要素でした。 ご参考までに。

noname#205513
質問者

お礼

お礼が申し訳ありません。 環境の重要さですか。 ともに就職が一定水準に達しているなら、そういう事もより大きな判断基準になりますね。 校内でイノシシですか(笑) そのあと農学部生に追いかけられていたりして(笑) そのイノシシ君が無事に山に帰れたことを祈っておきます。 参考意見ありがとうございました。

noname#205513
質問者

補足

訂正:お礼が申し訳在りません→お礼が遅くなり申し訳ありません

関連するQ&A

  • 東京理科大について。

    合格発表がはじまり、大学を決めるのに迷っています。 過去の質問など、色々読んで考えてみて、私は工学系志望なので、実験設備が整っている大学がよさそうだと思いました。 そこで質問なんですが、東京理科大の、理工学部は他の大学とかと比べてどうですか? 東京理科大について、過去の質問にも色々あるけれど、工学部と理工学部はキャンパスが違うし、やっぱり結構違うんじゃないかと思って、、野田の理科大についておしえてください! ちなみに私は土木工学科です。

  • 早稲田大学と東京理科大学

    現在高校三年の者です。先日、東京理科大学の応用化学の指定校を薦められ、とても迷いましたが結果的に断りました。その後、再び先生から実は早稲田の先進理工からも指定校がきている、と言われ、迷いましたがそちらには申し込みをしました。 僕が通うのは中高一貫の私立高、難関国立合格を目指す高校です。 東京理科大は素晴らしい大学だと思いますが、私立で学費が高い、また僕の模試の結果はA判定だったのでもう少し偏差値の高い国立大学を受験しようとの理由で断りました。 早稲田を選んだのは、私立で学費は高いが、名前が通っていること。また先進理工学部の偏差値がすごく高いことです。実力では受からないとおもい、推薦でいけるのなら、行きたいと思い決意しました。 しかし、調べてみると、東京理科大は早慶よりもいいとか、早慶はブランドだし就職に強いとか、意見が分かれていて実のところどちらが良かったのかわかりません。 早稲田の先進理工と東京理科の工学部ではどちらがいいか、理由も教えてください。 また早稲田のメリット東京理科のメリットなども教えてください。 将来企業に就職することを志望しています。

  • 東京理科大学と電気通信大学

    息子が次の学校について、どちらが自分のやりたいことと 合っているか分からなくて迷っています。 理工学系は研究室・教授等が肝要と聞いていますが、 ホームページ等ではよく分からないようです。 国立の発表はまだですが、それからだと検討の時間がないので いまからアドバイスを頂けると助かります。 それでは、よろしくお願いします。 私立 東京理科大学 理工学部 情報科学科 合格済み 国立 電気通信大学 情報理工学部(旧電気通信学部)総合情報科 ※情報工学のなかのセキュリティ分野を勉強したい。     

  • 東京理科大or群馬大

    はしめまして。ひとまず東京理科大と群馬大に合格しましたが、どちらの大学に行こうか悩んでいます。理科大は家から通えますが、群馬大はアパートを借りて一人暮らしをしなければならないので、4年間でかかる費用は大差ありません。理科大は企業のイメージはいいらしいですが、その分大学の勉強がとてもハードで留年もトップレベルらしいです。僕はぎりぎり合格したほうなのでちゃんとやっていけるか心配です。そのなかでも僕が合格した理工学部経営工学科の進級率や授業の厳しさなど、どんなことでもいいのでご存知の方がいたらぜひ教えていただきたいです。また群馬大学工学部の雰囲気や授業の厳しさ、進級の難しさなどをご存知の方もぜひ教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 東京理科大学 理工

    東京理科大学 理工学部 電気電子情報 と東京理科大学 工学部 電気工 の選択で悩んでいます。 研究室・カリキュラム・キャンパスについて調べて、理工学部にしようかと思ったのですが、何だか理工学部は「高い学費を払ってまで行く所じゃない」と言うような書き込みがちらほらと見受けられたました。 確かに入学時の偏差値は違いますが、就職は大して差はないと聞きますし、金銭面でも野田の方が家賃も安く済んで、ちょうど良いと考えているのですが… どうなのでしょう?やはり工学部にすべきなのでしょうか? 現・理科大生や卒業生、または詳しい方など、宜しくお願いします。

  • 東京理科大学について

    県立高校理数科の2年生です。 大学は電気電子関係に進学を目指しています。 東京理科大学について質問します。 東京理科大学には 工学部1部では電気工学科(神楽坂キャンパス) 理工学部では 電気電子情報工学科(野田キャンパス) 基礎工学部では、電子応用工学科(長万部キャンパス)  と 1つの大学で同じような学科があります。 理科大のホームページのQAを見ますとその学科にある研究室で特徴を掴んでほしいと書いてありますが、 そこで学ぶ実際は解りません。キャンパスの雰囲気も違うでしょうか。 自宅から通学したいので工学部1部電気工学科(神楽坂キャンパス)と 理工学部電気電子情報工学科(野田キャンパス)の違いをどなたか教えてくださらないでしょうか。

  • 立命館大学情報理工学部か東京理科大学工学部第II部経営工か

    先日立命館大学情報理工学部にセンター利用で合格したのですが東京理科大学工学部第I部経営工学科には不合格になってしまいました  そして出願はまだなのですが東京理科大学工学部第II部のほうにはおそらく合格しています 一応国立志望なので国立に合格したらそちらに行かせていただこうと考えているのですが落ちたとき立命館か理科大の2部に行こうと考えています しかし2部は夜間ということでやはり就職などで不利になるのでしょうか? またどちらのほうが就職がいいまたオススメでしょうか? ちなみに将来は公務員系、金融、IT系のどれかにできれば行きたいと考えています 立命館の一次入学手続き締め切りが2月26日とあまり時間がないのでできるだけ早めに回答していただければ幸いです よろしくおねがいします

  • 早稲田 東京理科

    現在高校三年の者です。先日、東京理科大学の応用化学の指定校を薦められ、とても迷いましたが結果的に断りました。その後、再び先生から実は早稲田の先進理工からも指定校がきている、と言われ、迷いましたがそちらには申し込みをしました。 僕が通うのは中高一貫の私立高、難関国立合格を目指す高校です。 東京理科大は素晴らしい大学だと思いますが、私立で学費が高い、また僕の模試の結果はA判定だったのでもう少し偏差値の高い国立大学を受験しようとの理由で断りました。 早稲田を選んだのは、私立で学費は高いが、名前が通っていること。また先進理工学部の偏差値がすごく高いことです。実力では受からないとおもい、推薦でいけるのなら、行きたいと思い決意しました。 しかし、調べてみると、東京理科大は早慶よりもいいとか、早慶はブランドだし就職に強いとか、意見が分かれていて実のところどちらが良かったのかわかりません。 早稲田の先進理工と東京理科の工学部ではどちらがいいか、理由も教えてください。 また早稲田のメリット東京理科のメリットなども教えてください。

  • 東京理科大学

    東京理科大学は留年がおおいとききますが、勉強の時間とサークルやバイトの時間の割合はどれくらいでしょうか?? 工学部と理工学部で教えてください。 わたしはどっちも頑張ろうと思っているのでその辺のバランスを教えてください。

  • 東京理科大学で

    東京理科大学について質問です。経営工学科は理工学部と工学部にそれぞれあるのですが、違いがわかりません。大学のHPをみたらそのことが書いてあったのですがイマイチわかりません。研究室とかで選んだほうがよいのでしょうか?それぞれ「野田」「神楽坂」にあるのですが、自分は地方の人間でそこの周辺の環境や利便性に関して全くわかりません。1)理工・工の違い2)何を基準に考えたらいいのでしょうか?3)周辺環境、についても知りたいです。教えてください!