• 締切済み

何なんでしょうか??

よろしくお願い致します。 主人の事なんですが、お酒大好きで必ず晩酌するのですが、職業が運転手なので、次の日が仕事の時は、500mlのビールを2本と焼酎を水割りで1杯飲むだけなんですが、休みも前の日は、300mlビールを10本から15本位飲むんです。 そして、ここからが問題なのですが、 飲む量が多い少ないに関わらず夜中のトイレに行く事が出来なくなります。 というのも、 (1)回目、ベランダでおしっこ。 (2)回目、キッチンのごみ箱でおしっこ。 (3)回目、テレビの前未遂。 (4)回目、子供部屋のドアを開けて出て来て、玄関の鍵を開けて、出て来てまた戻って来て、トイレに行く。 (5)回目、冷蔵庫開けて、レンジ開けて、トイレに行く。 こんな感じの事が当分落ち着いていたのですが、 先日・・ (6)回目、洗面所の洗濯かごの中におしっこ。 いずれも、寝入り時にするんです。 一回おねしょもしてます。 そして、本人は、覚えてないんです。 私も最近仕事復帰して、主人より早く寝る事もあるんですが、そこら辺でおしっこされたらたまったものじゃないので、なるべく後に寝る様にする事にしました。 夜中も敏感になり、主人がちょっとでも動いたらトイレかも・・と思って度々目が覚めてしまいます。 おかげで熟睡も出来ません。 主人の行動は、なんか病気なのでしょうか?? もうひとつ気になるのが、主人は普段私に暴言吐いたりはないのですが、トイレを間違えてした時とか、「どこでしてるの~?!」って言ったりすると暴言吐かれます。 病院に行くべきなのですか・・?? 教えてください。

みんなの回答

  • abc8787
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

参考になるかどうか・・・・・ 数年前に父親がアルコール依存症と診断されました 同時におもらしや、癲癇などの症状も出ていて 異常な行動もありました 別の病気を持っていて、その痛みが激しくお酒が飲めない状況が生まれ いわゆる「酒が切れる」。それでせん妄状態に入り、大変なことになりましたが、アルコール依存症の専門病院に入り、回復しました。 その時の経験からなんですが、 ご主人は休みだという開放感もありたくさんの飲酒をするのだと思います。「自分の中ではこれくらい飲んでも大丈夫」という意識があって、 反面体は「もう、あかん!許容量を超えている!もう体も限界!」っていうことになっているんじゃないかなと思います。 父親の場合は精神病院のアルコール専門のところへ行きました。 心療内科的なアプローチから始まり、精神的なケアも同時に 行われました。 心療内科での診察も有効だと思いますが、 アルコール依存症を診てもらえる専門の精神科がお勧めと思います。 日々の飲酒量や行動などメモをして診断を受ければどうでしょう 頭に記憶するよりも記録して。 奥さまの体に変調をきたす前に一度診察に行ってみてはいかがでしょうか。 心配事は抱え込まず、先生に相談する。 それで少しでも回復の方向性を見つける それが大きくはなくても小さな安心になると思います。

回答No.1

ご心配ですね。 ストレスによる暴飲でしょうか。 私の知り合いに、仕事のストレスから深酒をしてアルコール中毒に 罹り、入院した人がいます。 もしもアルコール中毒であれば、これは単なる飲酒が嗜好ではなく 病気で、治療が必要となります。 アルコール外来のある心療内科がありますので、ご相談なさると 良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 子供のおねしょについて

    いつも大変お世話になって居ります。 3歳7カ月の子供が居ます。 昼間のオムツは3才になったと同時にはずれました。 しかし、夜はオムツのままで、朝起きるとオムツがパンパンになる程しているので しばらくは無理だろうと思いましたが、本人が最近突然「夜もオムツはしない」と 言い、良い機会だとそれからしていません。 しかし、夜のおしっこの量は結構あり、2回~3回そのままおねしょしてます。 1週間ほど夜中に3回起こし、トイレに連れて行ってますが、する時はそれでもするんですね。 夜中に起こして連れて行くというのは良くないという意見も見かけまして どの様にしたら良いのか・・・と考えて居りました。 夜中のおしっこの量が少なくなるまで、またオムツに戻しても良いのか? それとも起こして数回夜中にトイレに連れて行くべきか、 おねしょしても良いので、自分で行くと言うまでほっておくべきなのか・・・ トイレに連れて行く、おねしょのシーツを取り換えるなどで、 夜中に自分が何回も起きるのは苦ではないのですが このままで良いのかが不安です。 そしてこのまま続くのかなど・・・。 ご意見頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 飲酒運転or酒気帯び運転になりますか?

    私の父はトラックの運転手で夕方寝て夜中起きて仕事に行きます。夕方からは眠れないそうで17~18時頃に晩酌をして床に就くのですが夜中0時頃にアルコール濃度基準の0.15mg/Lを超えているのではと心配に思い皆さんの意見をいただきたく質問しました。飲む量は水割りした焼酎をコップに2~3杯程、ビール350mlを一缶程度だと思います。

  • おねしょのことで聞きたいことがあります

    私の娘は現在5歳です。 現在の悩みは夜2回起きておしっこさせないとおねしょしてしまうことです。 水分は寝る前はなるべく控えて氷を口に含ませて寝かしたりと工夫していますが効果ありません。 9時半に寝かせるので12時と3時にトイレへ連れて行きます。 ひどい時は2回連れて行っても朝方します。 12時はまだいいのですが3時は私が中々起きられず週に4回はおねしょをします。 そこで質問なのですが同じぐらいの年のお子さんをお持ちの方、 おねしょ対策はどうなさっていますか?やはりみなさんも夜中に起きてトイレに連れて行きますか?

  • 糖尿病の疑いあり?

    主人 43歳 174センチ 86キロ 毎日ビール500~1000mlでヘビースモカーです。  母親糖尿病で治療中です。 主人から体の不調の訴えはまだありませんが・・・ 私は気になる事があります・・・ トイレの便器に付着した主人のオシッコがベタベタしているのです、甘いジュースを床にこぼしてしばらくたった時のような・・・ベタベタ感です。 主人は皆そうだと言うのですが・・・ どう考えても糖がオシッコに出ていると思うのですが・・・ 糖尿病にお詳しい方がいらしゃいましたらお伺いしたいのです。 主人は頑固で病院に行くつもりも検査を受けるつもりもないようです。 宜しくお願い致します!

  • 5歳児のおねしょ

    もうすぐ5歳になる女児なのですが、昼間は完全にトイレでできるのですが、夜は未だにオムツをはいて寝ています。昨日オムツをはかせるのをすっかり忘れてしまい、またおねしょをされました。かなり叱ったのですが、毎回繰り返します。オムツをはかせて寝かしてはいるものの、夜中トイレに行ったり、まったくおしっこをしていない時もあるのですが・・・。このくらいの年頃のおねしょは普通なのでしょうか?かなり叱ってしまい、罪悪感でいっぱいです。どなたかアドバイスお願い致します。

  • おねしょ

    おねしょ 4歳の息子なんですが、夜にオムツをはいて寝ています。もちろん、朝には大量のおしっこをしています。 おねしょには、個人差・脳の発達が関係あるというのは知っているのでこれまでは怒ったり責めたりはしていませんでした。 夜、お風呂上りにオムツをはいて、その後就寝になります。その時間40分くらいです。でも、オムツをはいてから寝る前の時間の間にオムツにおしっこをしてしまうのです。息子は、オムツにはおしっこをしてもいいと思っているらしく、起きている時はトイレでおしっこをしようね!と言い聞かせても、どうやらトイレに行くのが面倒なのか、オムツにしてしまいます。 少し前に、早めのお風呂で気温も高かったので、寝る前に履き替えればいいかと思い、オムツではなくパンツをはかせました。しかし、いつもの習慣で「お風呂上がりはオムツ=おしっこをしても大丈夫」という考えがあったのか、ソファーの上でお漏らしをしてしまいました。途中でオムツじゃない!と気づいたのか、お漏らしというよりチビッタという感じだったのですが・・・そのときは怒らずに着替えさせましたが、その後すぐにまた同じことをしたので、さすがに怒ってしまいました。 おねしょは仕方ないと理解しています。でも、息子の場合は少し違うのかなと・・・・ 以前、おねしょのことを息子に話して、子供なりに気を使ったのかプレッシャーを感じたのか夜中に起きて一人でトイレに行ったり、オムツをはかせた状態でも朝までおしっこをしなかったりということもありました。でも気づいたらまた元に戻っていたのです。 逆にオムツをはかせるのを忘れたときにおねしょをして、さすがに2回目にしたときは自分で気づいたのか、「ママ、おしっこしちゃったの。着替えさせて」と起こされたこともありました。その時でも、決して怒ったりはしませんでした。でも息子にはパンツでお漏らししたら怒られるけど、オムツにならいくらおしっこをしても怒られないという考えがあるのです。だからオムツをはかせているかぎり、おねしょは無くならないのかなと考えるようになりました。 おねしょをされるのを覚悟して、寝るときでもオムツではなくパンツをはかせた方がいいのでしょうか? 息子はオムツをはくのは嫌がりません。逆にパンツをはいて寝るのを嫌がります。パンツをはいて寝ておねしょしたら怒られると思っているからです。 このままそっとしておくのがいいのか、パンツでおねしょさせて自覚させるがいいのか悩んでいます。 何かいいアドバイスがあったら是非、お願いします。

  • 旦那のおねしょで困っています。

    主人は50歳です。結婚して1年程なのですが、お酒を飲みすぎると、おねしょをします。この1年間で7回もです。初めは恥ずかしそうにしていたのですが、最近では自分で布団を干して、シーツやズボンなどは洗濯かごに入れて、全く何も無かったようなに知らん顔をしています。初めはビックリしました。3回目位からは何だ、かんだ言っても私の手をわずらわす事になるし、汚いし、。どうして、おしっこを漏らす位、お酒を飲むのか?その前に飲むのを止めないのか?恥ずかしいとか、申し訳ないとか思わないのか?と思うと、腹が立って怒った事もあります。そして最近では、病気なのでは?と思っています。50歳位になるとお酒を飲みすぎるとお漏らしをする人が多いのですか?お酒の好きな人は飲みだすと止められないのでしょうか?いい大人なのに、何度もおねしょをしてでもお酒を飲みすぎる主人が何を考えているのかも分からないし、本当に困っています。ちなみに、主人は自分は最高に素晴らしい人間だと自分に自信を持っています。こんな主人、どうすれば良いでしょうか?教えて下さい。

  • 夜中にトイレに起きるとその後眠れません

    私は晩酌をします。 主に飲むのは焼酎なのですが、そのせいか夜中にトイレに行く為に目が覚めます。 もちろん寝る前に済ませてはいるのですが・・・。 そして、その後直ぐに寝られれば良いのですが、目がさえてしまうのです。 12時くらいにトイレに起きるときは眠れますが、3時くらいに起きてしまうと、もう眠れません。 何かよい方法はないでしょうか? 飲むものがビールであれば、トイレもしょうがないかと思いますが、焼酎にも利尿効果があるのでしょうか?

  • おねしょについて 

    もうすぐ4歳になる男の子の母です。 子供のおねしょについて質問です。 まだ小さいのでおねしょをしても仕方ないのはわかって るんですが、皆さんは夜中に一度起こしてトイレに誘った りしましたか?それとも防水シーツ等で我慢しましたか? うちの子の場合は寝る前必ずオシッコをさせるのですが おねしょをしてしまう日が多いです。そろそろ洗濯も乾き 難い時期なんですが、防水シーツを何枚も買うか、トイレに 起こすか悩んでます。 どちらが良いものか?アドバイスお願いします。

  • 6歳の息子のおねしょ対策

    夏の時期はまだましですが、今頃になると毎日のようにおねしょ。。。 夜、寝る前にトイレはもちろん、私が寝る頃(大体12時~1時頃)にも一度トイレに連れて行きます。それでも朝方でしょうか…もらしています。おむつで対応した時期もありましたが、6歳になる頃に本人がおむつを嫌がったので、その気持ちを尊重してやめました。寝ている時に起こしてトイレに連れて行かない方がいい、という風にもいわれているのでそうしてみたこともありますが、連れて行かないと100%おねしょしてしまうので、今は先に書いたように連れて行っています。息子は眠りが深いのか、おしっこでビショビショになっていても起きないので、朝方までそのまま寝ていることも多々あります。おねしょで濡れているのに気付かないようなのです。自分で夜中に起きてトイレに行っている時もありますが、それもまれです。私自身はいつか治ると思っているので、おねしょについてはあんまり気にしていないのですが、困ったことに息子は喘息を持っていて、寒くなるこの時期は常に調子が悪いので、夜中咳で眠れないことも頻繁にあるのです。おねしょよりも喘息の方が心配なのですが、せっかくよく眠っていても夜中に一度トイレに連れて行くのに起こすと、調子が崩れて咳が出てくるのです。咳で眠れない息子を見ているのはつらいものがあります。。。でも連れて行かないとおねしょは確実…朝方にしてビショビショのままだと体も冷えるし喘息にもよくありません。この悪循環にとても悩んでいます。夜中に起こさずして、おねしょしても濡れないようにするにはおむつが一番ですが、今更本人もおむつをするのは傷つくと思うのです。こういう問題をご経験された方、またそのご家族の方、何かいい方法をご存じの方、いらっしゃたら是非ご回答お願い致します。ちなみに尿とりパッドはどうだろうと、今考えています。本人は嫌がるかもしれませんが、パンツにつけたときにパッドが見えないようにしてやればつけてくれるかもしれません。どんな些細なことでもありがたいですので、ご回答よろしくお願い致します。