• 締切済み

ジョジョの奇妙な冒険の中でこれはねーよ!という展開やシーンはありますか?

canyoufryの回答

回答No.5

4部の広瀬康一君がニセモノの猫を踏んだときの効果音ですかね 「ボムギッ」はさすがにないですTT

関連するQ&A

  • ジョジョの奇妙な冒険を読んでみたい

    今さら、ジョジョの奇妙な冒険を読んでみたいと思っていますが、今からコミックスを中古で集めるのは難しいですか? できればまとめ買いではなく、こつこつブックオフなどで集めたいのですが・・・。 また、ジョジョが自分には合わないかもしれないので、まずはお試しで廉価版(コンビニなどに売っていたもの)を買ってみようと思うのですが、いまいちどれから買っていいかわからないし、はたして途中からでも理解できるのか不安です。 今からジョジョの世界を楽しむにはどうすればいいでしょうか? ジョジョファンの方アドバイスお願いします!

  • ジョジョの奇妙な冒険について

    ジョジョの奇妙な冒険で、ディオっていう有名な悪役いましたよね? そのディオと、ジョジョって何度か闘ったりしたと思うんですが、単行本でいうと、何巻でディオって死んだんですか? ディオの最期ってどんな感じで死んでったのでしょうか? それとも死んでないのかな???よく分からないんですが…。すいません。 あと、ジョジョの一番最初の頃に、変な仮面ありましたよね? あれって、その後の展開で、仮面は物語にどう関係していったのでしょうか? 仮面とディオは何か関係があったのですか?

  • ジョジョの奇妙な冒険について

    小学6年の息子が、今とてもハマっていてマンガを読みまくってます。全巻そろえると言っています。深夜にアニメもやっていて、一緒に見たのですが内容は結構グロテスクです。 このまま、見続けさせていいか、迷っています。 ジョジョをご存じのみなさん、どう思いますか? できるだけ、たくさんの方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、私は(ジョジョを批判するつもりはありません)あまりススメる気がしません。 でも、息子は漫画家になりたいと言って、毎日せっせと絵を描いています。 そんなことも踏まえた上でご意見よろしくお願いします<(_ _)>

  • ジョジョの奇妙な冒険で、

    ジョジョの奇妙な冒険で、 「仲間とは同じ目的を持った者~」的なセリフが出てくるシーンがあるのですが、 何部の何巻なのか思い出せません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

  • ジョジョの奇妙な冒険の5部にて

    ジョジョの奇妙な冒険の5部にて、岸辺露伴とジョセフジョースターが登場していた。 (教会だか礼拝堂だかにて、会話あり) と、ジョジョ好きの友人から聞いたことがあります。 ジョジョの奇妙な冒険は、1部からSBRまで単行本ですべて読んでいて、 5部の単行本もすべて持っているのですが、そのようなシーンは見つけることが出来ませんでした。 本当にそのようなシーンがあるのでしょうか? 見落としているだけかもしれませんが、どうか回答よろしくお願いします。

  • ジョジョの奇妙な冒険

    ジョジョの奇妙な冒険(ストーンオーシャンやSBRも含む)の 魅力を教えてください。 僕も読んでいますが、いろいろな人の意見が聞きたいので。

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」って、そんなに面白いの?

    大学の友達が話しているのを聞くと、よく 「ジョジョの奇妙な冒険」 というマンガの話を耳にします。 この前は、このマンガが小説になるということで、なんと授業で小説と漫画の作者が取り上げられていました。 それで、ふと思ったのですが…。 このマンガって、そんなに面白いんですか? 以前、少しの間だけジャンプを読んでいたことがあったのですが、顔の怖さと体の動きの気持ち悪さに、ビックリしてしまいました。 その絵を長く見ていると、吐きそうな感じで胸のあたりが気持ち悪くなってくるので、そのマンガだけ飛ばして読んでいたほどです。 ハッキリ言って、もう二度と見たくありません。 トラウマになってしまいそうでした。 それなのに、なぜ、こんなに人気なのでしょうか? 何が魅力で、皆さんはこのマンガを読んでいらっしゃるのでしょうか? 私の意見に賛成して下さる方だと嬉しいですし、反対の意見もお聞きしたいです。 皆さんの意見を教えて下さい。お願いします。

  • ジョジョの奇妙な冒険

    わたしは昔ジョジョを読んでました。 3部があまりに面白くて、大好きで、何度も読んでいたのですが 4部の途中(露伴とバイクとトンネルが出てくる辺り)で飽きて しまって読むのを止めたんです。 だいぶ昔のことですので、読み直すのも良いかなぁと思っている のですが、4部の後半から現在に至る作品は3部に迫る勢いまでは 求めませんけど、面白いでしょうか? これからも読まないで、3部の良い思い出としておくべきでしょうか? それとも、新たな楽しみとして4部の続きを読んでみたほうが良い でしょうか? ファンの方、アドバイスをお願いします。

  • 友人がジョジョの奇妙な冒険のファンなので論破したい

    友人がジョジョの奇妙な冒険のファンなのでそれを論破したいです 友人がジョジョファンでよくジョジョを読めと言ってきますし、ジョジョは芸術と言ってますが自分的にはジョジョを読む気にならないのですが・・・どうにかジョジョをアンチとして論破したいのですが前にジョジョに対する質問を読んでたら「読む前までアンチだった人が、読むと信者になるから」とコメントしてる人がいましたので読みたくありません。 自分的にはジョジョの絵が嫌いです!!1部位ならまだ一般的な人間の絵でしたが部数が上がっていくと人の絵が受け付け無くて結局1部も読みませんでした! アンチの方がいたら何が嫌いか教えてくださいorファンの方でジョジョのアンチ人がよく言う理由とかあったら書いてくださいm(__)m

  • ジョジョの奇妙な冒険のおもしろいHPは。

    ごきげんよう。 わたくしはあまりマンガは読まないのですけれど、映画化されるようですね。 昔、彼氏の家でジョジョの奇妙な冒険を読んだのですけど、おもしろかったのを覚えていますわ。 皆様は、ジョジョ関係のHPでおもしろいものが在りましたらお教えくださいね。