• ベストアンサー

外国のおしゃれなレストランでお箸ダメですか

guchiyamaの回答

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.2

禁止ではないですが、浮く可能性はありますね。 反対に考えてみて、結構よい和食の店で、 うどん、寿司、刺身などをフォークとナイフで、 食べるのと同じ感覚でしょうか。

0_rin_0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど… とてもわかりやすいです。 確かに外国の方は日本に来たら ちゃんとお箸で食事してますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 【カトラリー】ステーキ等の牛肉が切れるお洒落な高級

    【カトラリー】ステーキ等の牛肉が切れるお洒落な高級カトラリーブランドのナイフとフォークを探しています。 お洒落でかっこいいフォークとナイフを教えて下さい。 見た目が奇抜な物ほど良いです。特殊な変な形状をしているナイフとフォークを教えて下さい。

  • テーブルマナー レストランでお箸を落としたら、ウェイターに拾ってもらうべきでしょうか?

    テーブルマナーとして、  ・高級レストラン(西洋料理)で  ・フォークやナイフを落としたら  ・ウェイターに拾ってもらうべきである。 というのは、いろんな本やサイトで紹介されています。 でも、  ・居酒屋では、ファミリーレストランでは、どうすべき?   ・高級じゃなくても、拾ってもらう方がスマート?  ・中華や日本料理の高級レストランでお箸を落としても、拾って   もらうべき? ウェイターに拾ってもらうべきな範囲って、上記すべて該当しますか?私は、高級西洋料理以外は、自分で拾ったほうがスマートな感じがするんですが、誤解でしょうか。どなたかアドバイスください。

  • 高級レストランでのカーディガン肩掛け

    ドレスコードのある高級レストランで、カーディガンを肩掛け(いま流行りの/いわゆるプロデューサー掛け)ってマナー的にはどう思いますか?また、外国人がそれを見たらどのように感じるものでしょうか? 私的には、カジュアルになるのでNG→寒いなら着るorせめて袖を通さずに羽織るべきだと思います。 いかがでしょうか。

  • オシャレな外国人を連れて行ける東京名所は?

    28歳の、オシャレでかっこいい外国人の男性の友人が東京に遊びにくるので案内することになりました。 が、どこに連れて行っていいものかよくわかりません。日本ならではというかんじの浅草とかというよりは、今の東京を感じられるようなモダンでスタイリッシュなかんじのところにいきたそうな感じです。ご飯なども行くのですが、私が詳しくないだけにあわてています。 外国人に東京をかんじてもらえるうえにオシャレなオススメの見所やレストラン、またはカフェなどを教えていただけるとうれしいです。 おねがいします・・・。

  • ナイフとフォークで食べたいと思う和食と言えば・・・

    洋食を食べさせるお店で、ナイフとフォーク以外に箸も用意されているところがありますね。 それと逆に、ナイフとフォークで食べたいと思う和食といったら、何が思い浮かびますか?

  • ナイフ&フォークでサンドイッチ?

    先日少しお洒落なレストランに行きサンドイッチを注文したのですが、出てきたのは高さ8cmほどありそうなサンドイッチ! ナイフとフォークがセットされていたのですが迷った挙句手づかみでかぶりつくことに。 添えてあったポテトはナイフとフォークでいただいたのですが… やはりナイフとフォークで食べるべきだったのでしょうか? といってもどうやって食べればいいのかわからないのでアドバイスお願いします。 そのまま切っちゃっていいのでしょうか? パンと具をバラバラにしてしまうのでしょうか?

  • フォークでサラダが食べにくい

    外食する際にサラダがでるのですが、 フォークとナイフやスプーンしか用意されてない場合が多いです。 箸なら食べやすいのですが、フォークだとキャベツの芯などは食べやすいですが シナシナの水菜などは食べにくいです。 何か食べやすいコツなどがあれば教えてください。

  • スプーンをナイフ代わりに使うのって?

    お世話になります。 先日友人とファミレスでロールキャベツを食べました。 テーブルにナイフ、フォーク、スプーン、箸の入ったカゴが用意されたので、 私は迷わずナイフとフォークを手に取りました。 が、友人はフォークとスプーンを持ち、スプーンをナイフ代わりに使って食べ始めました。 私は食事のマナーについて調べるのが好きで、日頃からネットで調べたりしているのですが、 友人のあまりの堂々っぷりに、自分が無知なだけかもと自信がなく その日は何も言えずに終わりました。 私は小さいころからロールキャベツはナイフとフォークだったのですが、 ロールキャベツって何を使って食べますか? スプーンをフォーク代わりに食べることなんてあるんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 左利きの人間のフォークとナイフの使い方

    私は左利きで食事の際は左手にナイフ、右手にフォークを持ちます。 レストランで予めセッティングされているものと逆になってしまうのでいつも持ち替えてしまうのですが、高級レストランでこれをやるのってNGなんでしょうか?どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • タブ○スのようなフォークケーキをもらったけど複雑

    最近はやりの、ケーキにフォークが刺さった状態で販売されてるのが流行りだと言うけど正直言って引きましたし、戦慄を覚えました。 若い子にこのお店のフォーク刺したまんまケーキが流行っていて他の店も真似するようになったって言うけどちょっとやな習慣だなと思います。 お行儀が悪いと言うか「あんたのことなんか嫌いよグサッ」ってされてるようで気分が悪いと言うか、仏様のご飯のお箸みたいな。 食べ物にフォークやお箸やつまようじを刺すのは良くないと教えられてきたし、そういうのは気分を害するよって教えてたら「若い子の間でかわいいと話題になってるから」だそうです。 正直今時の若い人ってなに考えてるかわかんないけどせめて、食べ物にフォークやナイフを刺したまんまは不快感を与えるんじゃないかな?と思うけど、そのケーキ、もしくは類似品でも良いけどその状態でケーキをもらったら嬉しいですか?嬉しくないですか?