• 締切済み

一般家庭用風力発電

一般家庭用風力発電の事で質問ですが 現在住んで居る場所がら1年を通じて風が強いため風力発電に興味があります。 出来れば1000W以上の物が良いのですが ・売電は出来るでしょうか?将来性は? ・風切音はうるさいでしょうか? ・投資対効果はメリットが発生するでしょうか? ・1w幾ら位の投資が必要でしょうか? ・国内で一般家庭用を発売している会社は? ・耐久性は?

  • yacti
  • お礼率45% (10/22)

みんなの回答

回答No.7

みなさん風力を反対していますが、自分の家についてるんですか?  我が家の屋根には小型風力(600W)型がついてますが、 振動もうるささも全く感じませんよ。  一昔前の風力でしたら風切音もすごかったみたいですね。 うるさくなる時は外の風も強いので全く気になりませんし、振動も全く感じません。  周りの住人からもうるさいと苦情も一度もありません。  我が家がある地域は風が強いので、1日中発電してくれますので、ソーラーパネルの4kw ~5kwぐらい分の発電してくれます。 ソーラーパネルは冬はほとんど発電しませんし、夏でも一日5時間~6時間しか発電しないので 効率が悪すぎて使えません。 値段もソーラーの6分の1ぐらいですし最高に満足しています。

回答No.6
参考URL:
http://xn--tfrs84fijw7nb.seesaa.net/
  • perceus
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

まず「一般家庭用の風力発電」の定義があいまいなのですが、ここでは太陽光発電のように数キロワットの規模で、家庭の分電盤に接続(=電力会社の配電線に連系)するものとしてお答えします。 ・お住まいがどちらかによりますが、受持の電力会社により可能です。(少なくとも東京、九州、沖縄の電力会社では売電の実績があります。) ・小型になればなるほどパワーを回転数でかせぐようになりますが、翼の先端の回転速度は、100m/s程度となり、騒音は発生します。しかしながら周波数は高くなりますので、遠くまでは届きにくくなります。(千葉県や山梨県の市街地に設置してありますが景観・騒音の苦情はないようです。) ・投資効果は、全ての風車にありません!CO2削減効果のみです。 ・価格は、3kWのシステムで600万円程度です。 ・http://www.iwanaka.jpをご覧になってください。 ・10~15年程度でしょう。(沖縄では、風速70m/sでもタワーの倒壊、風車の損傷はありませんでした。)

参考URL:
http://www.iwanaka.jp
yacti
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 設置地域 愛知県(常時強い風が吹く地域) 中部電力になります。 製品コストが安ければ自然エネルギーを楽しみながらと思った次第です。設置は自分でとも思っていました。 現状では採算は無いとの事ですね、今後技術革新があれば考えたいと思います。

  • tarakoZ
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.4

一般家庭用の風力発電装置が多くのメーカから販売されています。出力が小さいのでkW幾らと言うより、だいたい20-30万円くらいですね。 http://www.naturalgoods.com/wind-list.html http://www.shinko-elec.co.jp/windpower/product/index.html ただ個人的には、一般家庭での風力発電はお勧めできません。特にプロペラ型風車は。 理由は簡単です。羽根やポールが壊れたときに人にでも当たったら大変なことになります。そんなことを心配しながら日々過ごすことはできません。メーカ側は耐久性がどうのと説明しますが、100%保障してくれるわけがありませんし、大型機での事故は頻繁に発生しています。 家庭用は、太陽光発電などが無難だと思います。

yacti
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

残念ながら自然エネルギ発電は成功しません。 風力発電は単に風が強いというだけではだめで、詳細な風況調査をしても国内適地はせいぜい5箇所程度です。 そもそも風力発電のエネルギー変換効率は14%程度で、非常に低い。 こんなものが未来のエネルギを支えることにはなりません。 政府補助が半額出れば、メリットの出る投資となりますが、税金の使途として適当でないとの反発が必ず出るでしょう。 止めることを薦めます。 家庭用とはいえ、1000Wは小さ過ぎませんか、せめて3kW程度以上は必要でしょう。 そんな小さい風車は設計・製作が馬鹿らしいので手をつけているメーカーは無いでしょう。 ユーロッパはバルト海沿岸地方に日本とは格段に優れた風況があることで風力発電が盛んですが、それにしても政府の補助が無ければ成立しません。

yacti
質問者

お礼

ありがとうございます

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.2

Googleなどの検索機能を利用して種々の項目を調べることができます。 GoogleのURLは次の通りです。 http://www.google.com/intl/ja/ このURLをクリックして、検索欄に[家庭用風力発電機]と入力します。 [Google検索]キーをクリックしますと多数の関連HPが表示されます。 約109,000件の概要が示されました。この中から適切な項目を読みます。 一例ですが、1kW相当の風力発電機について、次のようなURLがありました。 http://www.winpro.co.jp/ 問い合わせの欄もあるようですので、質問内容につき問い合わせされたら 良いと思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

発電はできます 家電製品を使用するには インバータ等が必要です 商用電源と同時使用するには それに対応した制御装置が必要です 翼の構造によってはかなりうるさいです 風速10mで1KWでは 直径が3m程度の風車が必要でしょう 倒潰したりしないだけの 基礎を含めた構造の強度が必要です 台風や突風時の安全対策も必要です 投資の回収は絶望的でしょう(太陽光発電と異なり 電力会社は買い取りません) 手抜きをしないで検索してください 販売している会社は何社かあります 質問者のレベルで扱えるのは 数W~数十Wクラスが限界でしょう 家電製品の使用は困難でしょう

関連するQ&A

  • 家庭用風力発電について

    こちらに質問していいか迷いましたが、「風力発電」についてお聞きしたいことがあります。 家庭用の小さい風力発電機(屋根やベランダなどに取り付けるもの)があると聞いたのですが、 それを取り付けたとしてどれくらいの発電能力があるのか知りたいです。 もちろん、風力なので風がないところでは期待できないと思いますが、 一般家庭の何分の一くらいかはまかなえるものなんでしょうか? それと、その風力発電機自体の価格帯はどれくらいなんでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。

  • 太陽光と風力の併用発電(家庭用)

    太陽光パネルを屋根へ取り付け発電し、余った電力を売電する仕組みがあると思います。 この仕組みに家庭内で新たに風力で発電した電力を加え(配電盤に追加し)、売電することは可能なのでしょうか?

  • 風力発電について・・・

    こんにちは。風力発電に興味をもってる学生です!! 今ヨーロッパでは非常に風力発電が普及してるとのことですが、日本では山地が多くてなかなか安定した風がふかないみたいで、ある程度風のある東北地方など上のほうでしか設置できないみたいですw これから日本で風力発電を普及させるためにはどのようにしたらいいと思いますか?教えてください!! また風力発電でこれはしっておけ!というのもあればお願いします!!

  • 家庭用風力発電機の取り扱い業者と性能を教えて

     風の強いところにすんでいます。今すぐではありませんが,50万円以内で家庭用風力発電機があれば設置したいなと思っています。  そこで、(1)国内の取り扱い業者      (2)発電の性能(電力、故障等)  を、教えて下さい。

  • ビジネスとしての風力発電

    ビジネスとしての風力発電について教えて下さい。 現在、海沿いの比較的風が強い場所に土地を所有しています。 現在は遊休地です。 広さは1万坪ほどあります。 風力発電の設備を新設し、売電によって利益を上げたいと考えています。 以下の情報ありましたらどなたかご教授下さい。 1)風力発電設備の費用 2)1)に対しての補助金の有無とありの場合、その条件 3)損益計算シュミレーション 4)風力発電の地理的・土壌的設置条件 以上、よろしくお願い致します。

  • 風力発電機は出力調整が大変難しいと思うのですが・・・?

    太陽光発電や風力発電機は、日照とか風の強さが、刻々と常時変化しているので、出力調整が大変難しいと思うのですが・・・? ソーラーパネルや家庭用風力発電機で発電した電気を、電力会社に売電するという話を聞きますが、交流の位相合わせをどのようにするのかがわかりません?どなたか教えてください。いったん直流から、インバーターで交流に変換するのだと思うのですが、それを、どのようにして、電力会社の周波数にあわすことができるのか・・・?

  • 風力発電機の能力について

    (1)家庭用風力発電機について興味があり調べているのですが、出力400Wとある発電システムの場合、300kWh/月を消費する家庭の電力をどの位まかなうことができるのですか? 計算の仕方を教えてください。 * 発電システムは、継続して最大能力を発揮していると仮定した場合。 (2)風力に限らず一般家庭で自家発電を導入する場合、どの位の発電能力が必要なのでしょうか? 教えてください。

  • 風力発電機にエネルギー効率100%はあり得ないか?

    風力発電機はご存じのように風の力で羽根を回して発電する機械です。 風のエネルギーを100%電気に変えることが出来たときは、風は止まっていなくてはなりません。 なぜなら羽根に当たった風が止まったときに、風のエネルギーは100%消費されたと考えられるからです。 ところが風が風力発電機を回すためには、羽根に当たった後も、羽根をいくらかのスピードで通り過ぎなければなりません。羽根の後で風が止まっているとは考えられないからです。 従って羽根を通過した風はいくらかのエネルギーを持っているはずで、風力発電機のエネルギー変換効率100%は理想状態(回転軸のベアリングの摩擦がゼロ等)でもあり得ないことになりませんか? このことについてお答え下さい。

  • 風力や太陽光で発電した電気を売ることができますが、電気の質は悪くなって

    風力や太陽光で発電した電気を売ることができますが、電気の質は悪くなっていかないのでしょうか。 直流から交流に変換するときにインバータを使うと思うのですが電力会社から送られてくる正弦波と大きく異なっているとどうなるのでしょうか。 電力を売っているどの家庭も疑似正弦波を売電していると質が低下すると思うのですが大丈夫なのでしょうか。 矩形波でも売電は可能ですか。

  • バッテリー付きの家庭用太陽光発電機について

    バッテリー付きの家庭用太陽光発電機について質問します。 こういった家庭用太陽光発電機はなぜ発売されていないのでしょうか。 売電といいますが、その分売電せずに蓄電できる機種が発売されていてもいいような気がするのですが。 値段が高くなるのかもしれませんが、その分パワーコンディショナーをなくして、発電パネルを少なくして、夜間電力を蓄電できる機種があっても良いような気がします。 バッテリーの容量が少ないからでしょうか。 よろしくお願いします。