• 締切済み

ブラック解除

去年、使用料金が払えずにauのブラックになってしまいました。(強制退会?ではないです) この間、ようやく払い終え、SoftBankで新しく携帯を購入予定です。 やっぱり別のキャリアで新規登録をするにはしばらく時間が経たないとダメですよね? ブラックが消えるまでの時間、どのぐらいか知っている方がいたら教えてください。あと、何か条件(2年契約で○万預けるとか)も発生しますか?宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

通常に購入できるようになるまでには、完済したとしても、ブラックが消されたとしても、今後は生涯に渡り、購入可能なものはプリペイド携帯のみとなるでしょう。

bota-mochi
質問者

お礼

お返事遅れてすみません。 とりあえず明日、試しに買いに行ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の新規登録

    ドコモ、au、SoftBankと料金を踏み倒し。 ドコモ滞納で強制解約→5年位あけてSoftBank契約 SoftBank滞納で強制解約→5年位あけてau契約 au滞納で強制解約→5年位あけてWillcom契約 何故こんな事が出来るのか? TCAとCICの時効が5年で消滅為る為削除されるからだそうです。 但し強制解約のキャリアは、料金を支払う又は、時効の援用を行わないとリセットされても契約は不能だそうです。 5年の時効の度にキャリアで契約は出来るのか? 出来るとわかります。 では、SoftBank、イーモバイル、Willcomの様なグループ会社の場合は、契約出来るのでしょうか? SoftBank強制解約→Willcom契約または、Willcom強制解約→SoftBank契約の様に契約出来るのでしょうか?

  • 携帯契約ブラックなのに契約できた?

    友人がdocomoとauで料金滞納し、そのまま支払わず、その後どの携帯会社も契約できなくなったそうです。 しかし、その数ヶ月後に本人確認書類を免許ではなくパスポートで試した結果、問題なく契約できたそうです。 携帯キャリアの本人確認はどうなっているのでしょうか? 因みにブラックになった時とは住所のみ変わったそうです。 名前、生年月日ともに変わらずです。 意外と確認は緩いのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • SoftBank新規契約

    SoftBank新規契約 今AU携帯が二ヶ月料金滞納しているんですが(強制解約にはまだなっていません) 他社で新規契約できますか?

  • 契約即解除はいまでも有効な手段?

    新規契約は端末価格ゼロなのに機種変更はそれにくらべかなり割高 これに対処するために以下の方法はまだ有効でしょうか? 現在携帯を1台持っている 同じキャリアで2台目を新規契約し即解約する(SIMカード返却) 1台目のSIMカードを2台目に差し込み使用する 2台目を契約するのに3千円程度の手数料が必要です それにSIMカードを別端末で使用可能可能にするための手数料がAUでは発生したと記憶しています 計 DOCOMO、SOFTBANKなら3千円,AUなら5千円 これだけ払っても機種変更より有利ならこちらを選択 と思いますがSOFTBANKでは端末は割賦販売になったため即解約すると定価購入と変わらなくなります では他キャリアでは現在でも上記の方法が有効なのでしょうか?

  • 出会い系の請求メールが…

    3日前に着うたをダウンロードするパスを取得するためにプロフィールを書かされたのですが、それが出会い系サイトだった上に、登録完了画面にパスがでると書いてあったのに何も出ず、すぐに利用中止にしました。 しかし、次の日から料金請求メールが何通も来たんです。請求メールにあった規約には利用中止にしても退会にはならず、退会する旨を書いたメールを当日中に送らなければ料金が発生するとなっているのですが、登録したときには規約は五つしかなく、退会については書かれていなかったんです。 すぐに連絡しないと、携帯契約者情報をブラック扱いとして契約携帯会社に提出、携帯電話契約不可、現在の携帯電話番号強制解約とすると書かれていました。さらに違約金や身元調査料、遅延金などで数万から数十万払うことになるそうです。 この場合、相手に連絡するべきでしょうか?それとも放置すべきでしょうか?長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 携帯ブラックに詳しい方

    御解答お願いします 現在au使用でau・他キャリア共に料金未払いは無いです 先日スマートフォンに機種変しまして、早速au-oneとアンドロイドのIDを取得し、アプリ取ろうとしたら有料アプリが全て拒否されてしまいます コールセンターで言われた対処を全て行なっても駄目でした 試しに旧携帯でEZwebの有料サイト・auまとめばらいの課金を選択すると、こちらも全て拒否されます 携帯契約時は金融ブラックではなかったのですが、3年前にブラックになってしまいました スマフォに変える前までは本体の分割購入は出来て、有料・課金関係は利用できていましたが、au-oneは使っていませんでした au-oneのID取得により改めて審査されて、金融ブラックがバレて課金関係が一切出来なくなってしまったのでしょうか? この様な制限措置をされてしまう事はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します

    • 締切済み
    • au
  • Softbankを強制解約されたらauも強制解約になりますか?

    今現在、Softbankモバイルの料金を滞納しているのですが、 このままSoftbankモバイルの料金を滞納して、 強制解約になった場合、既に契約しているauの契約も 強制解約になるのでしょうか? auの方は滞納無しに料金を支払っております。 (SoftBankモバイルは予期せず約80,000円もの請求が来たので、 支払えないままになっております。) 強制解約後に新規契約が出来ない事は知っておりますが、 既に契約している他社の契約に関してはどうなるのかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 皆さんは、ケータイのキャリアは何処ですか?

    皆さんは、ケータイのキャリアは何処ですか? また、料金はいくらですか? ... 私のキャリアは → SOFTBANK→auです 料金は6029円程です。無料通話が6000千円ありますのでそれで済んでしまいます。

  • ドコモ&au.モバオク強制退会.携帯番号変えれば再登録可能?

    今日、わけもわからず強制退会になりました。 auとdocomoにてオークション登録をしていたのですが、 ドコモを主に使用していて、auでは購入を3回したでけでした。 ドコモでは評価380でした。。 まったくauには手つかずだったのに、ドコモを退会させられた後、 予想外にも、、auまで強制退会にされました。。ほんとビックリです。 個人情報が同一だったからだとは思うのですが、、、ココまでするかと・・・。 相談にのっていただきたいのは、 本体は替えず、ショップにて au又はdocomoの携帯番号(カード)を替えれば、 再登録可能でしょうか。。 どちらかは復帰させたいので、、 新規契約はめんどくさいので、番号だけ変えればいけるかなと思いまして...

  • 携帯ブラックでも契約できる方法

    始めして。この間auに携帯を契約しにいったんですが、iPhoneとiPadのセットで契約できたのですが、iPhone7がでたのでauに契約しにいったら通らなく,docomo,SoftBankにもいったのですが何年前かわからないんですSoftBankとdocomo合計で未納分が15万をこえたぐらいあり契約できませんでした。どおにか格安SIMを除いて新規契約できる方法はありませんか?

    • 締切済み
    • au
ハガキが反ってしまいます
このQ&Aのポイント
  • 写真などを使い年賀状を作ると、横から見ると「ヘ」のように反ってしまいます。
  • これはプリンターの故障でしょうか?
  • ハガキが反る原因と対策について教えてください。
回答を見る