• ベストアンサー

溶連菌感染症について教えてください。(検索済みです)

昨日の朝、37.7℃の熱をだし、7才の息子は喉の痛み、腹痛、頭がクラクラすると訴えてたし、咳も出ていたので学校を休ませ病院へ行き、検査をしたら「溶連菌」と診断され、抗生物質を処方されました。家に着き寒気を訴え熱を計ると38.9℃ありました。すぐ商法された薬を飲ませ寝かせました。その後は寒気も治まりトイレに行った時に薄い赤い色をしたおしっこが出たと息子が言ってきて見るとやはり薄い赤い色した尿が出ていました。その後、何回かトイレに行きましたが薄く赤い色した尿は毎回出ることはありませんでしたが、2、3回は薄く赤い色した尿は出ていました。今朝は熱も平熱に下がり、元気になり今朝も薄く赤い色した尿が出ていました。もちろん処方された抗生物質は忘れる事なく飲ませていました。病院に電話して相談したほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

それだけ熱が出ていると、脱水気味になりやすいですね。特に子供の場合。 脱水のときの濃縮尿は、薄く赤く見えることもありますから、まずは水分を十分飲ませること。 なにより、病院に電話して相談することが、最も重要なことです。

noname#65305
質問者

お礼

ありがとうございます。幸い水分補給はできていたので、脱水にはならずにすみました。病院へ電話して相談してみます。

その他の回答 (1)

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.2

抗生剤の中には、尿に色が付くものもあります。 通常ですと医師から予めそのような注意があると思われますが、注意を忘れた可能性も考えられます。 ですので、医師に聞いてみる、というのが一番だと思います。

noname#65305
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく病院へ電話して相談してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう