• ベストアンサー

【Excel VBA】ネットワーク上の共有フォルダにあるExcelを開く

Windows XP Office2003 エクセルVBAにて、ネットワーク上にある共有フォルダ内のエクセルブックを開くコーディングを教えていただけますでしょうか? 開きたいブック:\\共有サーバー\共有\TEST.xls よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1
motsu2006
質問者

お礼

早々にありがとうございました。 開くだけでなく、画面表示を止めることもできるんですね。 まさに望んでいた動作です。

関連するQ&A

  • 【Excel VBA】ブックを複数開いている際、任意のブックをアクティブにしたい

    OS:Windows XP Office:2003 複数のエクセルブックを開いている状態で、 ある任意のブックをアクティブにしてセルの操作(コピペなど)をしたいのですが、 "インデックスが有効範囲にありません"とエラーになってしまいます。 現在のソースは、 strFileName = "\\共有サーバー\共有\TEST.xls" Windows(strFileName).Activate ←ここでエラーになる Sheets("Sheet1").Select Cells.Select Selection.Copy Windows("貼り付け先.xls").Activate Sheets("Sheet1_n").Select Cells.Select ActiveSheet.Paste です。 どこが悪いんでしょうか? 正しいコーディングを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【Excel VBA】ネットワーク上のとあるフォルダの削除

    OS:WindowsXP Excel:2003 現在、エクセルVBAで以下の処理を動かしています。 ・コンピューターAのフォルダB内の全ファイルを、  サーバーCのフォルダD内にコピー 今後は逆に、以下の処理を追加したいのです。 ・サーバーCのフォルダEを削除 VBAで可能でしょうか? またその場合は、どのようにコーディングすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブックの共有をしているexcelファイルの複製

    ブックの共有を設定しているbook1.xlsというexcelファイルがあります。 ブックの共有を行なっているとだんだんデータサイズが肥大化してくるので、その対策として 【1】"book1.xls"のシート単位で全て新しい"book2.xls"にコピーする。 【2】"book1.xls"を別のフォルダへ移動。 【3】"book2.xls"の名前を"book1.xls"に変え、ブックの共有設定を行う。 ということをしています。 これらの作業を自動で行えたらと思うのですが、 タスクスケジューラー?.batファイル?VBA?など、何をどう組み合わせたらよいのかがよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 共有フォルダ内のエクセルの動作が遅い

    みなさんはじめまして。 今回質問したい内容は仕事用に新調したPCに関してなのですが、 現在、社内にサーバを1台置いてネットワークを介してデータを共有している状況なのですが、 共有フォルダを開くのに5秒以上掛かり、 共有内のエクセルを開くのに約15秒、 開いてもそこから固まって反応がしばらく無く、 正常に動き出すのにトータルで30秒以上掛かります。 他のPCからはすんなり入れますし、エクセルもすぐ開きます。 何が原因に挙げられるのかご教授願いたく思います。 自分のPCはWIN7ホームプレミアム SP1、 オフィスXPが入っており、 サーバはWINXP(それ以外は詳しくわからない)となっております。 ちなみに新調前のPCも同じくWIN7、オフィスXPが入っていましたが、 特に遅いという事はありませんでした。 情報が足りないと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • パブリックのみネットワーク上で共有したい。

    パブリックのみネットワーク上で共有したい。 windows7の初心者です。よろしくお願いいたします。 ネットワーク上でフォルダを共有したいのですが、 XP同士でしたら共有ドキュメントというフォルダのみ 別のPCで共有することができました。 WINDOWS7ではどうしたらよろしいのでしょうか? パブリックというフォルダをXPでいう共有ドキュメントとして ネットワーク上のほかのPCで見ようとすると 設定がわるいのか、他のユーザーすべてのフォルダが見えてしまいます。 ご教授いただけると幸いです。

  • 共有フォルダの作り方を教えてください。

    会社のパソコン3台の間でエクセルやワードのファイルを共有したいです。 共有ドキュメントにフォルダを入れ、”このフォルダを共有する”で”ネットワーク上でこのフォルダを共有する”にチェックをいれましたが、ほかのパソコンで共有ドキュメントを見ても反映されていないようです。 3台ともWINDOWS XPで、ネットワークはつながっているとの事です。 この方法では、ダメなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ネットワーク上でフォルダを共有。

    ネットワーク上でフォルダを共有。 お世話になります。状況を説明します。 会社のあるパソコンをリカバリしました。 そして現在、インターネットやプリンタには接続できるように設定されています。 そのパソコンから他のパソコンへ「マイネットワーク」から共有フォルダをいじることはできます。 ただ、そのパソコンを共有化することができていません。 「マイネットワーク」にそのパソコンは載っていないのです。 "ネットワーク用"というフォルダを共有にしたいと思いましたが、 まず共有にするとクリックするところがないのです。 パソコンは素人なので、さわって間違えるとやばそうなので簡単にさわれません。 どなたか教えてください。 パソコンはDELL製、windowsはXPです。

  • エクセルVBA インデックスが有効範囲にありません

    エクセルVBA初心者です。 共有サーバーに置いたエクセルファイルを開いたときに、同フォルダにある、別のデータ保存用エクセルファイルのデータをコピーしてくるようにしました。 しかし、「インデックスが有効範囲にありません」のエラーになります。 ChDir "\\共有サーバー\Aフォルダ\" Workbooks.Open Filename:= _ "\\共有サーバー\Aフォルダ\データ保存.xls" Windows("データ保存.xls").Activate Sheets("データ貼り付け").Select ここでエラーになります→ Windows("データ保存.xls").Activate エラー時、データ保存.xlsは開いた状態(Activate)になっており、開いた後に見つからない状態?になっているのでしょうか。 ちなみに Windows("データ保存.xls").Activate をスルーさせると、次のSheets("データ貼り付け").Select で同様のエラーになります(当たり前かな)。 試しに、記録マクロで動作を記録してコードを確認しましたが、 Windows("データ保存.xls").Activate となっており、違いがありません。 原因を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Excel 特定の共有フォルダの名前で動作が遅い

    Windows7上でExcel2003を使っています。 サーバーとクライアント共にWindows7です。 最近になって、サーバー上の共有フォルダの名前が「作業」となっているフォルダだけ、Excelブックを開いた時に、5秒くらい動きが遅くなるようになりました。 Excelファイルに問題があるかと思い、別のExcelブックを新規作成して、なにも入力せずに保存してやってみましたが、現象は同じです。 フォルダ名を「ああああ」にして試してみたところ、現象は起こりませんでした。 よく問題になっている、Microsoft Office File Validation Add-Inはインストールしていません。 他に不足している情報ありましたら、補足しますので、お願いします。

  • AccessのVBAで、Excelのマクロを起動したい

    環境 OS:XP    OFFICE:2003 Accessで、同一フォルダにあるエクセルのマクロを起動したいのですが、どのようにコーディングすればよろしいでしょうか? フォルダ:C:\test Access:テストAccess.mdb Excel:テストExcel.xls 起動したいマクロ Sub all_delete() Sheets("シートA").Select Cells.Select Selection.Delete Shift:=xlUp End Sub よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう