• ベストアンサー

この芸人さんは誰でしたっけ?

インタビュー形式のコントで、 「小栗旬で~す!……って違うか(笑)」 って言う芸人さんはだれでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

吉本興業所属の『ものいい』だと思います。↓ご確認下さい。 http://monoii.laff.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コントが面白いと思う芸人は誰ですか?

    私は今まで、嫌いというわけではないですが、お笑いにさほど興味が無く、 芸人さんのコントや漫才をあまり見たことが無かったのですが、 最近たまたまyoutubeでバナナマンのコントを見たら、すっかりハマってしまいました^^; お笑いの知識や芸人さんなどをあまり知らないので、皆さんが思うコントや漫才が面白い 芸人さんを教えていただけないでしょうか、 できたら、お笑いをさほど知らないのですが、バナナマンっぽい感じのものが好みなので、 似たようなのがいいです。 よろしくお願いします。。

  • 好きなお笑い芸人はだれですか?

    ナイツの漫才、サンドイッチマンのコント、東京03のコントが好きで、よくYouTubeでみて楽しんでいます。 皆さんの好きなお笑い芸人はだれですか?フリートークではなく、漫才コントなどネタで好きな芸人さんを教えて下さいm(__)m

  • 「芸人の想像力が欠けている」この言葉に疑問

    現在高校生です。 この前、新聞だったか雑誌だったか忘れましたが、 芸人についてこのようなことが書かれていました。 いじめやDVを題材にしたコントをする芸人は、 現実にいじめ・DV等を受けている人の気持ちを考える 想像力が欠けている。 そういうコントはするべきでない。 これを読んで、色々考えてしまったんです。 「芸人はいじめられている人を馬鹿にしてる訳じゃないし・・・。  むしろ、深刻な社会問題を笑いに変えることはすごいことなのではないか?」 「でも、本当にいじめを受けている人の立場で考えるとどうだろう?  やっぱりコントを観ていて辛いものがあるよな・・・。」 結局、私の考えはその記事とはまた違った意見となりました。 いじめを題材にしたものはコントのほか、ドラマなんかもある。 いじめのドラマがコントのようにほとんど文句を言われず、 むしろ持ち上げられる傾向にあるのは、「いじめはいけない」という メッセージ性があるからだと思うんです。 でも、ドラマを観たからといって いじめられている人が皆勇気づけられているとは限らないし、 過去のいじめを思い出して気分を害する人もいるでしょう。 「あのいじめ方オモシロそう」といってマネする人も出てくるかもしれません。 そういう部分はコントと同じではないでしょうか。 私はコントとドラマ、どちらとも間違ったことをしているとは思えません。 「芸人の想像力が欠けている」というあの記事の言葉は、 芸人さんに対してかなり失礼に感じられます。 それに、そんなことを言っていたら「笑い」が限られてきます。 最も大事にすべきなのは、作り手の意思はどうなのかを考えることだと思います。 「人を傷つけている」などと言われて、芸人さんの持つ高度な笑いのセンスが 見られてないということは悲しいです。(もちろん、つまらない芸人もいますが) ということを先日、社会の先生に言ってみたのですが、 「屁理屈だ」と一蹴されました・・・。 ぜひ、皆さんのご意見も聞かせてください。

  • 芸人教えて!!

    みなさんのおすすめ芸人を教えてください。 ただ、ピン芸人ではなく、コンビでお願いします。 またコント系ではなく、漫才系でお願いします。

  • このお笑い芸人の登場は、衝撃だった!

    このお笑い芸人の登場は、衝撃だった! ・・・そんな思い出があれば、教えて下さい。 因みに私は、「コント55号」でしたね。 それまでとは全く違う激しい動きのコントは、まさに衝撃的な面白さでした。 もっとも、その分新鮮味が薄れるのも早かったですが・・・

  • お笑い芸人♪

    私は昔からお笑いが好きです。 そこで、幾つか質問を作ってみました★ 回答者は私と同じようにお笑い好きな方に限定します。 1.いつ頃からお笑いが好きになりましたか?(何かきっかけはありましたか?) 2.好きなお笑いのジャンルは何ですか?(立ち漫才、コント、一発ギャグ等) 3.好きなお笑い芸人(ピン・コンビ・トリオ等)を教えて下さい。(複数可) 4.その中で最も好きな芸人は誰ですか? 5.昔の方が面白かったと思う芸人はいますか?(いたら名前を挙げて下さい) 6.毎週欠かさずに見ているお笑い番組は何ですか? 7.では、昔見ていたお笑い番組は何ですか? 8.関西 VS 関東 面白い芸人が多いと思うのはどっちですか? 9.もしも、誰かとコンビを組むとしたら、ボケ or ツッコミのどちらを担当したいですか? 10.では、その相手を選べるとしたら誰が良いですか?(複数可) 11.今後、売れると思う芸人を挙げて下さい。(複数可) 12.あなたにとってお笑いとは何ですか? 以上です。 どの質問にも、なるべく理由つきでお願いします。

  • ロザンというコンビは芸人なんですか?

    彼らはお笑い芸人なのですか? 彼らがテレビで笑いを取ったり、漫才やコントをしている姿を拝見したことがありません。 てっきり若い学者の類いがテレビ向けにユニットを組んで雑学を教えているものだと ばかり思っていました… 芸人なのに笑いに対する情熱がないんですね。 小島よしおを初めとしたサンミュージック芸人や最近のムーディー勝山みたいに、 滑ろうが、ピエロなり身を削ろうが笑いを取りに行く情熱が。 学歴高いとプライドが邪魔してそんな情熱も持てないんですかね。 何でお笑い芸人になったのか不思議で仕方ありません。

  • 芸人の事務所

    私は芸人を目指していていつかテレビ(売れなくてもせめて舞台)に出ていろんな人を笑わせられるようなお笑い芸人になりたいと思っています。 そこで私は今悩んでいることがあります。それがどこの事務所に入るかということです 最初は吉本がいいかなぁって思ってたんですが、最近テレビを見ていて吉本の芸人さんって面白くないというと失礼ですが…なんか会社の推しでテレビや人気がある気がするんです…。 私は自分の実力でテレビに出て漫才やコントをして笑わたいんです! なので、最近人力舎に入りたいなぁっと思っています。 でもやっぱりイマイチどこの事務所がいいのかわかりません… 友達にはお笑い芸人なんてやめなよって言われたことがあります。 でも私はどうしてもお笑い芸人になりたいんです! 私事ですが実はいじめられていた経験があってそれですごく病んでいた時期がありました。 死のうとしたこともありますし自傷もしたことあります。 でもその時に芸人さんを見てたくさん笑顔にしてくれてすごく救われたんです。 すごくお腹の底から笑うと楽しいんです、だから私は苦しんでる人たちを笑わせてあげたいんです!! なので皆さんの意見や、おすすめの事務所など教えてくださったらうれしいです!

  • 思い出の「芸人さん」・・・

    今では漫才師はもちろんのこと、一人芸人や手品師から場合によっては落語家まで「お笑いタレント」と言われることが多いですが、昔はそれぞれ独自の芸を使った「芸人」と言われていたものですよね。 まあ、今と昔のどちらがいいとかいうことではないのですが、今考えて見るとあんな素晴らしい芸人さんがいたなあとか、こんな芸人さんが大好きだったなあという人を、お聞かせ下さい。 因みに私の場合は、 ・古今亭志ん生・・・もう、落語の域を超えていました。高座で酔いつぶれて寝てしまって、観客もそのまま寝かせておいてあげたという逸話が、秀逸でしたね。 ・アダチ龍光・・・もうこの人を知っている人は少ないでしょうが、今でいえばマギー司郎さんが近いでしょうか。とぼけたおしゃべりをしながらの手品は、当時は新鮮でしたね~ ・コント55号・・・今でこそしつこく?なってしまった欽ちゃんですが、コント55号として登場した時には、そのスピード感あふれた動きには、ビックリしたものです。ああ、「~屋さんシリーズ」のコントが、懐かしい・・・ 皆さん宜しくお願いします。

  • お笑い芸人のコンビ名教えて下さい。

    1,2ヶ月前にTVで見たお笑い芸人なんですげど、コントのネタが「黒ひげ危機一髪」でした。 片方は髪の毛が長めで、濃い顔をしています。 このお笑い芸人のコンビ名分かりませんか??

このQ&Aのポイント
  • 筆王2024ではがきの表面の宛名を入力中に、環境依存文字の「髙」の文字がレイアウトプレビューに表示されない問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で筆王2024を使用している場合、はがきの表面の宛名を入力する際に、文字「髙」がレイアウトプレビューに表示されない現象が報告されています。
  • 髙文字が表示されない問題は、筆王2024のバージョンによって発生する可能性があります。一部の環境で表示されない場合は、別の文字を使用するか、バージョンアップを検討してください。
回答を見る