• 締切済み

ディズニーランドの喫煙所について

こんにちは。来月にインパ予定なのですが、ランドには、喫煙所があるとガイドブックに書いてあったのですが、設置場所まではかいてなく、夢の国なので質問するかまよったのですが、公式ガイドブックにものっていたので、思い切って質問してみました。家族で行くのですが、主人がヘビースモーカーでご飯を食べた後など吸わずにはいられなくて・・とほほです。 今一日のプランを考え中なのですが、レストランやアトラクションから、わざわざヘビーくんのために移動したくないので、移動の途中などについでによって・・としたいのでわかるかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#147068
noname#147068
回答No.5

入り口でもらえる園内マップに場所が書いてありますよ。

mirukuhime
質問者

お礼

返信ありがとうございます。当日のマップを見て参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.4

私自身が吸わないのですが… プラザレストラン前 グランドサーキットレースウェイ前 スプラッシュダウンフォト近く マークトゥエイン号乗り場先のアメリカ河沿い トレーディングポスト横 アドベンチャーランドとプラザを結ぶあたり 中央救護室前 あと園外2箇所。 以上3月のガイドより。 来月はまた違うかもしれないですが…。 年々減っていっていますね。#3さんのスペマン下、ビッグ出口、バズ橋などはこないだ見たら撤去されてました。いつなくなったかわかりませんが… ということで、私が書いたものもいつなくなってもおかしくはないとは思います。ただサーキット前のヤツとか大きく改装?というか隔離されている感じになったので、こういうところはしばらくはなくなることはないと思います。 1テーマランドに1箇所しかないと思っていいと思いますので、見つけたら即行ってあげてください…。

mirukuhime
質問者

お礼

返信ありがとうございます。喫煙場所は毎月変わるんですね。だから当日のマップを見ないと確かな事がわからないのかぁ。でも細かな場所を書いてくださってとてもたすかりました。だいたいの場所が解ったのでプランの参考にとてもやくだてたいとおもいます。特にサーキット前・使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ランドに入る際に置いてある地図(パンフレット)に載ってると思いますけど!私もスモーカーなので喫煙所の場所はチェックします、毎年~行ってますが昔より少し減りましたね。 スペースマウンテンの下・ビックサンダーの出口近く・ジャングルクルーズから少し入り口方面に歩いた場所・バズライト近くの橋・スプラッシュ乗り場へと向かう植込み(これは無くなったかもしれません)等、私が覚えてるのはコレだけですが+2,3ヶ所あるかもしれません。イメージとしてはランド全体を円で考えた時に外周にポツポツと配置されてる感じだと思います、予定の組み立てに役立ててくれればと思います。

mirukuhime
質問者

お礼

返信ありがとうございます。具体的な場所、とても参考になります。教えてくださった場所をいれてプランを練ってみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

喫煙場所に付いては次のような記載があります ※灰皿設置場所は移動となる場合があります。詳しくは当日パークで配付されるガイドマップにてお確かめください 参考:ディズニーリゾート(下記の中ほど当りに記載) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/service/service_syosai2.html

mirukuhime
質問者

お礼

返信ありがとうございます。当日のマップも参考にします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.1

入口のとこでもらえるマップには載っている。 ちなみにレストランは全部禁煙。

mirukuhime
質問者

お礼

返信ありがとうございます。やはり、当日のマップですよね。参考にします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイ・バンコクでの喫煙

    近々バンコク旅行を企画していますが同行者がヘビースモーカーなのです。 バンコクのレストランやバーなどは全面禁煙の店が多いのでしょうか?それとも日本のように殆どが喫煙OK、もしくは分煙方式になっているのでしょうか? また、道端での喫煙にペナルティはありますか? 飛行機の中や禁煙のレストランなど、喫煙者の方は海外旅行の際どのようにしているのかアドバイス頂きたいのですが。 質問ばかりですみません、よろしくお願いします!

  • マレーシアの喫煙状況について

    もうすぐマレーシアへいきますが、私はヘビースモーカーなので、喫煙できるか、気になります。 空港、電車、バスなどはどうでしょう? 又、レストラン、茶店、駅、公共の建物のなかなどはどうでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アメリカでの喫煙について

    ロサンゼルスに行きたいのですが、かなりのヘビースモーカーです。旅行会社でホテルは全面禁煙だと言われましたがロサンゼルスで喫煙可能な地域や場所ってありますか?ほぼ禁煙で喫煙すると罰金ですか?例えば大阪府みたいに一部禁煙で少し離れた場所ならどこで吸っても(マナー違反だけど)罰金とかはない。そんな感覚なのか確実にカフェやレストランも禁煙なのか詳しく知ってる方いたら教えてください。主に行きたい場所はダウンタウン地区とウエストハリウッド、センチュリーシティー地区、ビバリーヒルズです。

  • 喫煙者ってけむくならないんですか??

    喫煙者の方(できればヘビースモーカーの方)に質問です。 煙草を吸わない人間の、素朴な疑問なんですが… 1)喫煙スペースに入って「けむい」と感じることってありますか?  けむいけど別に不快じゃないってことですか?  それとも、自分以外の人が吸ってる煙草の煙は不快に感じますか? 2)受動喫煙のほうが成分がきついと聞いたことがあるのですが、  他の方が吸ってる煙草の副流煙を吸って満足することってあるんですか?  それとも濃さとか味とかが、自分で吸うのとは違うんですか? じゃあ吸ってみろよって感じですが…笑 親切な方、どうぞよろしくお願いします。

  • クリスマスのディズニーランド

    12月13、14にランドに男女2人でインパします。 12の夜、羽田着、葛西臨海公園の近くに宿泊 13日 ランドへ エレクトリカルパレードが主目的。アトラクションは人気のに乗れたらいいなという感じです。良い場所で見るためなら待ちます。 土産を購入後ランドホテルに宿泊 14日 再びランドへ 昨日乗れなかったものに乗る。 少し早め(3時半頃)退園。お台場に寄り湾岸署を見て、東京テレポートまで歩きりんかい線、モノレールで羽田空港へ。最終便で帰ります。 ランドは以前夜パレードを見ただけでほぼ初心者です。 プランを書くのでアドバイスください。 プランのためなら何時でも起きるし、走るし、何分でも待てます。(私も同行者も) 1日目。 インパ後バズのFP、プーさんスタンバイ、ビックサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテン それだけ乗ったらホーンテッド、スペースアイ、ミクロ、スターツアーズくらいをFPを活用しながら乗る。 エレクトリカルパレードは17時頃から場所取りに行こうかと。19時半からなら18時半からシートOKですよね? パレード、花火を見てから土産購入。 2日目。 前日アトラクションに乗れなかったらアトラクションがメイン。 乗れてたらインパ後ジョリースノータイムの抽選、ミッキーの家、昼にジュビレーションを見る 後は適当にパレードを逃さないように1日目に乗れなかったアトラクションに乗る。 15時半頃退園 京葉線で新木場、りんかい線、ゆりかもめに乗り換え湾岸署、帰りはゆりかもめで海浜公園まで行き、東京テレポートから天王洲経由で羽田空港へ。 ・朝は何時にランド着がベストですか? ・このプランはかなりの強行プランでしょうか? ・エレクトリカルパレードはシンデレラ城の前が良いと思うんですが、お勧めがあれば教えてください。 ・エレクトリカルパレードの場所取りの時間はどうでしょう? ・昨年シーのときは地球儀の前で写真撮ったんですが、ランドはどこが人気なんでしょう? ・土産はランド内のほうがいいのでしょうか?それともボンヴォヤージュの方が良い?(混み具合的に) ・昨年は12月24日の夕方、汐留からゆりかもめに乗りましたが超満員でした。イブというのもあったんだと思いますが、14のゆりかもめ(有明方面から乗車)どんなでしょう? 長々書きましたが当方、中国地方在住で東京へはなかなか行けないので現地の方、ディズニーに詳しい方教えてください。

  • 喫煙者の方に質問です。

    私は、喫煙について賛成でも反対でもありません。 それぞれの自由だと思います。 私の彼氏はヘビースモーカーです。 最近、彼も私も30前後なので将来を考えるようになりました。 他の面では頼りになる思いやりのある彼なのですが、一生を共にすると思うと、タバコを吸っている彼は命を大切に出来ないのではと感じるようになりました。 二人で長く元気に添い遂げたいと思ってくれてないのだろうか。 元気な赤ちゃんを授かって、健康に育って欲しいと思わないのだろうか。 「いつかやめてほしい」という気持ちはそれとなく伝えてありますが、今は、目の前で吸うのを反対していません。 結婚の話が出てきたら、真剣にタバコを止めてほしいことを伝えたいと思います。 そこで喫煙者、特にヘビースモーカーの方、またそのご家族の方に質問したいのですが、 タバコを止めたいと思ったことはありますか? タバコを止めるのは、具体的にどれほど苦痛ですか? タバコ(特に禁煙)について言われて嫌だったことは何ですか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 喫煙が可能な航空会社について

    過去にも同様の質問がありましたが、現段階での情報をお持ちの方が いらっしゃいましたら、お願いします。 私は、かなりのヘビースモーカーでして、先日タイへ行ったのですが、 長時間の禁煙を嫌って、わざわざ台北乗り継ぎの飛行機で行きました。 (エア・インディアが喫煙可能ならアホみたいなことしちゃいましたけど…) もし日本に乗り入れている航空会社で喫煙可能なところがあったら、 来年の夏休みは、そこを利用しようかな~と考えています。

  • 東京ディズニーランド&シー

    こんにちは。今月の12・13日に東京ディズニーランド&シーに行くのですが。ランドもまだ1回しか行ったことがなくて、シーは初なのでどうしたものかなあと思いまして投稿させて頂きました。 かなり色々教えていただきたいことがあって、申し訳ないんですが……。ベテランの方よろしくお願い致します! 1.効率よくまわるにはどうすればよいのか(アトラクション等) 2.ファストパスはまずどれから取りにいったらよいのか(ちなみに2人でいきます) 3.オススメのお土産は? 4.オススメの食べ物は?(フード&レストラン) 5.閉園間近はアトラクションはすいていると聞くのでそこら辺で乗り逃したのをのったらよいのですか? 6.これは乗っておけというオススメのアトラクションは? 7.クリスマスパレードのヴューポイントは? 8.参考になるガイドブックとかありますか? 長々とすみません。ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。

  • ディズニーランドのファストパス…

    こんにちは☆ 2月の20日~22日にかけて、姉と東京に旅行に行きます。 21日をまるまる1日使って、ディズニーランドに遊びに行こうと思うのですが、 このような平日でも混雑はするでしょうか(>_<)?! ガイドブックなどを見ると、『人気のアトラクションはファストパスを』と書いてあるのですが、 どの本を読んでも仕組みがよく分かりません(>_<;) 「パスポートを機械に入れてファストパスを入手する」 とあったのですが、時間指定はできるのでしょうか?? 1度にいくつものアトラクションのファストパスを手に入れることはできるのでしょうか?? 質問多くて申し訳ありません; よろしくお願いします!!

  • 初めてのディズニーランド

    11月3日に1泊2日で初めてディズニーランドに行きます。 小学生低学年の男の子と一緒ですが、プランを只今検討中です。 お昼や夕食はランド内で済ませようと思っていますが、穴場的レストランや予算などを教えてください。 3日は9時頃、ランドに到着する予定です。おおよそ、1日でどのくらいのアトラクションに乗れるのでしょうか? 絶叫系には子供が乗れないので乗りませんが、「バス」「ピーターパンの空の旅」「ぷーさんのハニーハント」「カリブの海賊」は乗りたいです。(ちなみに、2日目は午後6時頃には出発します。) また、ホテルはサンルートに予約しましたが、ランドからサンルートまでは直通バスがあると聞きました。 乗車場所はどこになるのでしょうか?バス停があるのでしょうか? また、バスはどのくらいの割合で出ているのか、おわかりの方がいらっしゃれば教えてください。 その他、初心者へのアドバイスがあればよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 建物更生共済と一般損保の火災保険を比較すると、建物更生共済は満期共済金や積立が魅力的ですが、保険料が高いと感じる人もいます。
  • 一方、一般損保の火災保険は保険料が安く、適用範囲も広いとされています。
  • しかし、一般損保の火災保険には建物更生共済のような満期共済金や積立制度がないため、将来的な資金準備の面で不安が残る場合もあります。
回答を見る