• ベストアンサー

同一機種での再セットアップディスクは使用可能?

kadakun1の回答

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

経験談です。 会社で全く同時期にNECの同型機を5台購入しました。 で、運悪くPCが起動しなくなり、F11キーでの再セットアップも不可でした。 そこで、他機で作成した再セットアップディスクを使用して復活させることが出来ました。 つまり、全くの同型機であれば、ドライバー関係も全て一緒なので使い回しが出来ると言うことになります。 もちろん、プロダクトキーの問題をクリア出来ればですがね。 NEC以外では分かりません。<_o_>

kosuker
質問者

お礼

説得力あるアドバイスありがとうございました。 早速とりかかってみます。 失敗は財産ですね。 最近つくづく感じております。

関連するQ&A

  • 再セットアップディスクについて

    NECのノートPC(Lavie LL750/E)のリカバリディスクをなくしてしまったため。新しく市販の windows XP を購入して再セットアップを試みたのですが、ドライバがインストールされず インターネットなど接続することができなくなってしまったので。 NEC に電話して、再セットアップディスクを 2000円 で購入したのですが。 再セットアップの仕方がわからずセットアップすることができません。 付属していたCD・DVD  再セットアップディスク 4枚 ソフトチョイス用アプリケーションDVD 1枚 インスタント用CD 1枚 が入っていました。 再セットアップディスクを投入しても 何も起動せず、フォルダが表示されるだけです。

  • 再セットアップディスク使用方法について

    NECのLAVIE、PC-DA570BABを使用中です。プリインストールされていたLAVIEナビ、スマートビジョンなどのソフトが消えてしまい再セットアップディスクも作成してなかった為、メディアオーダーセンターにて再セットアップディスクを購入しました。 しかし、初心者の為、同封の説明書やQ&Aなどみても使い方がわからず困っています。 オペレーティングシステムリカバリーディスク1とアプリケーション&ドライバーリカバリディスク1が同封されていました。 どなたかご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 再セットアップディスク作成が一向に進まない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容: 再セットアップディスクを作成中、2枚目の「ファイルの照合中です...」に進んでから3時間以上進んでいません。(ゲージも1ミリも進んでいません) 2枚目作成中、エラーが出たので「低速」で実施しています。 低速のせいで進行が遅いのか、固まっているのか、このまま強制終了していいのでしょうか。 10年以上眠っていたPCを廃棄するためにディスクを作成しようと思いました。 低レベルな質問で申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いします。 製品名:LaVie 型番:PC-LL750FD OS:Windows XP ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 再セットアップできない。

    故障したパソコン(LaVie LL700/VG6B)windows7 32bitが突然故障して、再セットアップディスクを作成しておりませんでした。 そこで、LaVie LS550/D windows7 64bitで、作成した、再アップディスクを、故障したパソコンに挿入したところ、写真の表示が出ました。 これは、再セットアップディスクは、そのパソコンで作成したものでなければ、ダメなのでしょうか? それとも、HDDが壊れてしまっているのでしょうか?

  • 再セットアップディスク

    再セットアップディスクを作成するときはどのディスクを買えばいいでしょうか? DVD-RかBD-REかよくわからないのです 機種はLavia/LL750/Fです。 あと、画面を立ち上げるたびにPC購入者優待情報のウィンドウが勝手に立ち上がってしまい この画面を立ち上がらないようにするにはどの様にしたらいいでしょうか?

  • 再セットアップディスクの作成についてご質問します。

    再セットアップディスクの作成についてご質問します。 機種 LaVie L (LL750/WG6R) OS windows 7 パソコンを買い換えたため、新しいパソコンの再セットアップディスクの作成を行いたいのですが、省電力機能はオフにしなくてよろしいのでしょうか。 作成中に他のソフトが起動していると、ディスクの書き込み中にエラーが発生することがあるということなので、スクリーンセーバは「なし」にして、ウイルス対策ソフトは「終了」にできるのですが、省電力機能の設定にはオフや無効といった欄はないようです。 マニュアルには「ディスクの作成中は、省電力状態にしたり再起動したりしないでください。」と書いてあるのですが・・・。 回答、よろしくお願い致します。

  • 再セットアップディスク作成ツール

    再セットアップディスク作成ツールを起動し、進めていったら 「cdレコーダまたはdvdレコーダが見つからないため、ソフトウェアを実行できません」 というエラーが出ました。何度やってもdvdをセットしても進みません。解決方法を教えていただきたく質問しました Lavie LL750CD windows XP SP2 です

  • 再セットアップで2枚目のディスクを挿入するには

    リカバリディスクを購入時に4枚作成し、再セットアップをしています。 LAVIEノートパソコン 型番PC-NS600H Windows10です。 「セットアップマニュアル」の32ページから始めましたが、 「再セットアップの…が完了しました。接続されている再セットアップ媒体を取り外してください…OKボタンを押して再セットアップを継続してください。」と出てきます。 1枚目を取り出した後、2枚目、3枚目、4枚目のリカバリディスクを挿入するタイミングとOKをいつ押したらいいかわかりません。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 再セットアップディスク作成

    再セットアップディスクを作成するときはどのディスクを買えばいいでしょうか? DVD-RかBD-REかよくわからないのです 機種はLavia/LL750/Fです。 あと、画面を立ち上げるたびにPC購入者優待情報のウィンドウが勝手に立ち上がってしまい この画面を立ち上がらないようにするにはどの様にしたらいいでしょうか?

  • 再セットアップディスクが作れません

    機種は「LaVie S LS350/MSW PC-LS350MSW 」です OSは8から8.1にアップグレードしています 8の時にリカバリーは作成してたのですが 8.1にしてから作成してなかったので作成を試みたのですが 何度やっても成功しません。 書き込み処理が失敗したあと 「エラーが発生しました。(VerifyReady)もう一度 再セットアップディスク(1枚目)から作成してください。 再セットアップディスクの作成を中止します。」という表示がでてきます。 スクリーンセーバーのオフや起動中のソフトの終了 インターネット回線の切断は事前に済ませてあります。 BD-Rの不良かと思い別のBD-Rでも試しましたがダメでした 対処方法をご存じの方、よろしくお願いします ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です