• ベストアンサー

病院の領収書

出産をきに 病院でもらう領収書を保存しています 確定申告の時に申告すれば 戻りがあるんですか?? その金額はいくら分の領収書が必要ですか? 一年分単位?? 申告したら逆に支払った人もいると聞きましたが どんな場合は支払いが発生するんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>確定申告の時に申告すれば 戻りがあるんですか?? 医療費控除は所得控除です。 支払った医療費のいくらかが戻るわけではありません。 税額が少し安くなるのです。 最も簡単なケースで言うと 支払医療費額:15万円、所得200万で税率5%ラインの場合 (15万円-10万円)×5%=2500円税金が安くなります。 15万円払って2500円安くなるのをメリットと取るかどうかはあなた次第です。して損にはなりませんが。 >申告したら逆に支払った人もいると聞きましたが 医療費控除は所得控除ですので課税所得を下げる効果があります。 医療費控除をして逆に税額が増えることはありません。

その他の回答 (1)

  • KanaYuta
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.1

>出産をきに 病院でもらう領収書を保存しています >確定申告の時に申告すれば 戻りがあるんですか?? 交通費含めて10万円以上かかっているなら一部戻ってきます。 ただし、出産一時金などの給付金は引いて下さいね。 あと、家族が同居しているなら家族分も合わせることができます。 >その金額はいくら分の領収書が必要ですか? 前述の通り10万円以上です。 >一年分単位?? そうです。来年の確定申告に出そうとしているなら、 2008年1月1日~12月31日までの領収書ですね。 >申告したら逆に支払った人もいると聞きましたが >どんな場合は支払いが発生するんですか?? 一例として雑所得と医療費控除を確定申告して、 結果として雑所得が多かった場合は支払いになりますね。

関連するQ&A

  • 領収書について

    何かの支払いの時に、領収書を貰いたいと思うときに 要求したら必ず貰えるんですか? 断られたら貰えないのですか? 要は、確定申告で医療費控除を受けようと思った時に 領収書って必要と聞いたので・・・。 レシートとかでは問題ありますか? 一応、そこの病院のレシートには、「確定申告可能」 みたいな文言は入っています。 また、交通費等も医療費控除にしてもいいとありますが、 当然のように領収書なんかはありません。 どうやって申告するんでしょうか?

  • 病院の領収書は再発行してくれるのですか?

    確定申告は無縁と思っていましたが今年はいろいろ病院にお世話になり、医療費が10万円を越えましたので確定申告をしようと思っています。その際、領収書を添付しなければならないのですがまさかこんなに医療費がかかるとは思いませんでしたので何枚か処分してしまいました。こういう時、理由を説明すれば病院で領収書(レシート)を再発行してくれるのでしょうか?それと分娩費用や乳幼児医療にかかった費用で給付された分はさし引かれるのでしょうか?

  • 病院の領収証

    10万円を越すと いくらか戻るような話を聞きました。 また、それは年末調整の時と聞きました。 春の確定申告の時に提出しても 意味は無いのでしょうか? また確定申告の時に提出可能な場合 いつからいつまでの領収書が可能ですか? ヨロシクお願い致します。

  • 詳細領収書

    里帰り出産の為、帰省中の者です。 里帰り前、里帰り後、どちらの病院もベット数10床ほどの個人病院ですが、里帰り前の病院では詳細領収書をくれていました。 ところが、里帰り後の病院ではよく、文房具店で売っているような領収書に手書きで「診療費」と書かれ、「日付」「金額」だけが書かれて渡されます。 最近、どこの病院でも詳細な領収書がいただけ、法律で決まった…ような事を聞いていましたが、こういう手書きのアバウトな領収書でもいいのでしょうか? また、確定申告時に使えますか? 出産を控えているので、あまり強い事も言えないので悩んでいます・・・。 よろしくお願いします。

  • 病院の領収書の読み方

     病院の領収書の読み方についてお聞きしたいことがあります。  先日、退院したときに領収書を貰いました。その領収書にはいろいろな料金が書かれていたのですが、そこに書かれている金額を足してみても最終的な支払金額にはなりませんでした(合計を私の負担率である 2割にしてもだめでした)。  どなたか計算方法をご教授頂ければ幸いです。 -----------------------------------------------------------  領収金額   (←これが支払った金額です)    44,170  保険分合計金額    15,260  食 14,840  負担率    2  保険負担金額    30,520  食  5,460   (←食費のようです)  投薬料      63  注射料     1,812  処置料     1,050  手術料      610  検査料      150  レントゲン料      253  入院料    11,322  リース類   (←病衣のレンタルです)     8,730                  以上 -----------------------------------------------------------

  • 病院の領収証

    ここ5年くらいの病院・処方箋などのレシート(領収証)を すべて保存してあります。 4年前に出産したあと、一度、医療控除をやりました。 私は現在、無職で、夫の仕事先からなど、領収証をもってこいなどと 言われたことは一度もありません。 で、この領収証は1年たったものは捨てても構わないのでしょうか? いつまで保存しておけばいいのですか?

  • 病院の領収書発行拒否

    先日、家族が外科治療で入院しました。 退院時に請求書の通りに治療費を支払いました。 かなりの高額でしたので領収書を御願いしたところ、 病院側から「健康保険対象外の部分については、領収書は発行出来ません」といわれて、健康保険対象になる治療代分の領収書しか貰えませんでした。(支払額の一部分のみ)  保険対象外の施術費が高額なため、医療費控除の確定申告の際に、その領収書も提出したいのですが、、。  世間一般には、支払った分の領収書は請求書通りに貰うのが常識だと思うのですが、病院の場合にはこんな事が許されるのでしょうか? ここで教えていただいた後に、再度、病院に相談してみようと思いますので、どうか宜しく御願い致します。

  • だんだんレシート(領収書)の文字が薄くなってくる・・・

    日数が経つにつれ、 レシート(領収書)の文字が薄くなってくるのを、 防ぎたいんですけど、 なんかいい知恵や保存方法ってないでしょうか? 主に病院や薬局のレシートで、後々確定申告等で必要になってくるので、 どうにかしたいんですが・・・

  • 領収書をもらい忘れた場合

    確定申告には領収書が必要かと思いますが、 領収書をもらい忘れてしまった場合、必要経費としては 認められなくなってしまうのでしょうか(もしあったら必要経費として申告できるものとした場合)? 1枚2枚なら平気かと思うのですが、当初は確定申告が 必要な状況ではなかったりして全体の3分の1程度しか手元に ありません。 お金を使った店や月日はちゃんと説明できるのですが・・・。 金額も最大で2万円くらいで、そんな大金ではありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 領収書はいつまで保存しておけばいいのでしょうか

    初めての確定申告を迎えるのですが、確定申告後、いつまで領収書は 保存しておけばいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。