• ベストアンサー

通信簿の点数の付け方について

中3の2学期通信簿の社会が10段階の1でした。提出物は80%出していたのに、全く無駄だったのかな?と思いたくなるような厳しい評価と思います。 2回の定期試験は9点、18点でした。 授業態度とか点数、提出物をどのような割合で点数化して、総合的な最終10段階評価にするのか、一般的な計算の仕方など、あるのでしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78753
noname#78753
回答No.3

学校や地域によって違いますが、もし高校だとしたら、テストで30点以下は提出物をちゃんと出していても、留年になってもおかしくない成績です。 ですので、中学生だとしてもその点数で1がついてしまうのは妥当ともいえなくはないです。 絶対評価というのは「ある基準が設けられていてそこにとどくかどうかで判断する」評価(その基準自体は先生の主観で作りますが、全て先生の主観で決める評価とは違います)ですので点数式は用いてる先生もいますが(公平にするために)、一般的な計算方法はありません。先生それぞれで違うと思っていいでしょう。 ただ、保護者を通じて問い合わせれば、なぜそのような点数をつけられたのか、正式な説明を得ることは可能だとは思います。公務員にはほとんどの地域で情報公開の義務がありますので…。 参考になれば幸いです☆

mamagenki
質問者

お礼

納得いく回答、ありがとうございました。 うちは、中高一貫校で、月曜日に、校長・教頭・子供・私の4者面談があります。(成績が悪いため)。その場で、高校の留年の目安となるテスト点数を聞いてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

評定(数字)の他に、「観点別項目」という評価がありませんか? 詳しくわかりませんが、例えば「関心、意欲、態度」のような項目があって、A,B,Cなどの評価か、或いは○、×などがついていないですか? 提出物の結果はその「関心、意欲、態度」の評価に関わると思います。その評価がよくないとしたら、やはり80パーセントの提出率はまずいのかもしれません。クラスのほとんどの生徒が100パーセントに近い提出率だとか、或いは出せばよいわけでなく、ノートやプリントなど、書かなければいけないことが書かれていなかったり、文字がなぐり書きだったり、内容がまずかったのかもしれません。 この項目には、提出物だけでなく、授業態度や発言回数なども含めているかもしれません。 2回の定期テストは、他の「観点別項目」の評価に最も大きく関わると思いますが、多くの生徒が例えば50点以上だったり、2度とも最低点か或いはそれに近かったとなれば、「観点別項目」はほぼ全項目「C」になるかもしれません。 評定の出し方は地域や学校、先生によってさまざまですが、この「観点別項目」の評価を総合して評定を出す場合が多いと思います。オールAなら「10」をつけ、全てオールCなら「1」というつけ方です。 >授業態度とか点数、提出物をどのような割合で点数化して、総合的な最終10段階評価にするのか、一般的な計算の仕方など、あるのでしたら、教えてください。 他の方のお答えにもありますが、「一般的な計算の仕方」はありません。もし評定の出し方に「ルール」を作っているとすれば、各学校や地域が特別に決めたもので、それぞれの先生の裁量に委ねられていることが一般的です。 お気にさわられたら申しわけありませんが、2回の定期試験が3年の2学期にもかかわらず、9点、18点でしたら、先生のつけ方に問題があるというより「1」がついても仕方ないかもしれません。

mamagenki
質問者

お礼

ありがとうございました。 「観点別項目」の総合ということですね。 納得です。 なにより、いつも悪い点を取ってきているので、感覚がマヒしていることに問題があるようです。 中高一貫校で、進度も早く、中3で、もう数IIに入ってますし、日本史は、高校の教科書でやってるので、都立西高の2年生の長男がやっているのとまったく同じ内容で勉強しているため、まず、教科書の日本語表現が難しくて、私でもよくわからない程、深い内容を勉強しています。結局、英語・数学で精いっぱいで、社会や化学まで手が回らないので、投げてしまっているのが現状です。 ま、この春から高校1年ですから、留年しないようにちゃんとテストで点数取れるように頑張っていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の学校は5段階評価でした。 意欲・関心・○・×(忘れたw) を6段階評価C~A゜して 一つの科目で意欲・関心・○・×のうちA以上が何個あったら4とかでしたよ と、いってもうちの学校は成績は厳しくつけられるところなので他の学校はゆるかったですがね。 それよりも提出物は出して当然のものです20%も出せてないんですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

学校次第です。 私の学校はテストの成績のみでの評価で、提出物、出席などは一切関係なし。中間テスト、期末テストの平均点が単純にその学期の成績。 0-44点⇒1 45点-59点⇒2 60点-69点⇒3 70点-84点⇒4 85点-100点⇒5 こんな感じだった気がしますが、通信簿でも5段階評価は使用されず、100点満点の点数で表現していました。 ただ、いずれにしても試験の点が9点や18点なら評価1は妥当だと思います。 逆にこれを1にしないでどうすると突っ込みたくなる気もします。提出物を出そうが出すまいが勉強が理解できていなければ話にならない。

mamagenki
質問者

お礼

なるほど、提出物を出そうが出すまいが、理解できてなければ「1」は、妥当・・・極めてわかりやすい回答です。 ありがとうございました。ナットク(*_*;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

通信簿は先生の点のつけかた次第ですし、どれぐらいできたら 10段階のいくつって言うのも地域によって異なります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

無いです。 「授業態度とか点数、提出物をどのような割合で点数化して、総合的な最終10段階評価にするのか、一般的な計算の仕方がある」以前の相対評価と違って、絶対評価というのは「通信簿をつける先生の主観評価」ですから、通信簿をつける先生とて人間ですから、その人間にアピールしていかないと評価は上がりません。 授業態度とか、先生に対する言葉使い・挨拶そういったものの方をちゃんとしっかりやるべきですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内申ってどーやって上げるのですか??

    大阪府の中3女子です。 この前自分の10段階評価を見ました。 私は授業中、静かに授業をうけて提出物もAです。 でもテストがだいたい300~350なので 評価が5~7がほとんどです。 なのでもっと上げたいので 上げかたをおしえてくださいっ テストの点数をあげるのは自分でも わかっているので 授業態度などできれば教えてください!! お願いしますっ!!

  • 点数

    高校の体育ってどう評価を付けているのですか? 態度意欲重視ですか? また僕の高校では 100点満点で点数がつけられるのですが、 前期65点(5段階4) 水泳が大の苦手 しかも水泳重視 後期では長距離重視なんですが152人の中で中の上くらいでした 5段階4なのですが 点数が出てきません 65~79点が4です。 後期はどれくらいの点数になるのか教えてください。 また 運動神経を重視されるのは 中学体育と高校体育どちらですか? 回答よろしくお願いします。

  • 内申点ミス?

    中3です。 通知表をもらいました。 5段階評価で、美術が2でした。 1,2年の頃は、4や5をとっていて、1学期は4だったので今回も4だろうなと思っていました。 先生にすごく嫌われている、授業態度が悪い、作品を提出していないなどはないと思います。 公立高校を目指すので担任に2があると困るといわれましたが、評価の仕方にミスがあったのではないか?と思います。 実際にこのようなことはあるんでしょうか?

  • 成績評価

    体育の成績についてですが、 授業態度は関心・意欲に入るのですか? またちゃんと出席していれば授業態度はいいことになるんでしょうか? 僕が中学のときは 中1では全学期で5段階4でした。(テストは大体平均よりちょっとだけ上で、50点台あり) 中2でも同じく4 中3では 相対評価10段階 授業態度は◎がついていました。自分ではやる気がなかったのですが。。。なぜ付いているのか意味がわかりません。 1学期 8 2学期 7 3学期 7 全学期 7 最初のテストでは94点 2回目は79点 3回目 90点 水泳が大の苦手でした。下から数えた方が早い・・・・ この成績は悪い方になるのですか? ちなみに、高校では大の苦手である水泳が重点的におかれていたためか 100点満点で前期65で 後期でちょっと挽回して年間通して70~79の間・・・・ 80点からは5段階5なので つまりは5段階で4です。(65~79が4です。) またテストで素点88点は平均63点の場合 いいほうですか?   後、体育の成績の割合はどれくらいなのですか? 態度・実技・テストにおいて 関心・意欲を重点的におく教師もいるのですか? 媚を売る生徒(運動できない子)がかなりいい成績を貰うのはなぜなのですか? 納得いきません。

  • 成績評価

    体育の成績についてですが、 授業態度は関心・意欲に入るのですか? またちゃんと出席していれば授業態度はいいことになるんでしょうか? 僕が中学のときは 中1では全学期で5段階4でした。(テストは大体平均よりちょっとだけ上で、50点台あり) 中2でも同じく4 中3では 相対評価 1学期 8 2学期 7 3学期 7 全学期 7 最初のテストでは94点 2回目は79点 3回目 90点 水泳が大の苦手でした。下から数えた方が早い・・・・ この成績は悪い方になるのですか? ちなみに、高校では大の苦手である水泳が重点的におかれていたためか 100点満点で前期65で 後期でちょっと挽回して年間通して70~79の間・・・・ 80点からは5段階5なので つまりは5段階で4です。(65~79が4です。) またテストで素点88点は平均63点の場合 いいほうですか?   後、体育の成績の割合はどれくらいなのですか? 態度・実技・テストにおいて 関心・意欲を重点的におく教師もいるのですか? 媚を売る生徒(運動できない子)がかなりいい成績を貰うのはなぜなのですか? 納得いきません。

  • なかなか点数があがりません。

    なかなか点数があがりません。 来週は一般入試なのに全く受かる気がしません。 勉強は毎日しているものの、定期テスト(総合問題)は228点しかとれない… 毎日の苦労はなんだったのだろうと思ってしまいます。 努力が足りないと言われればそれまでですが… 私の行きたい高校は、偏差値が47くらいで、V模擬の判定ではAでしたが全く信じられません。 それぞれのテストは全て50点以下です。 一週間で全教科、全範囲の復習なんて無理です… もうなにから手をつければいいのやら… せめて250は取りたいのですが、皆さんならこの中でどれを集中的にやりますか? (私の現段階での教科別点数です) 数学(50点) 国語(48点) 英語(41点) 理科(38点) 社会(51点)

  • 小学校の通信簿について

    小学4年の子供(女子)が昨日通信簿をもって来ましたが、明らかに評価が低いと思われるのです(二重丸が少ない)。テストのほとんどが90点や100点では二重丸はもらえないのでしょうか。授業態度も考慮されるとしても納得いきません。どのような基準で評価するのか判る方いましたらお教え願います。

  • プリント出し忘れで評定-20

    先日高校の通知表が返ってきたのですが・・・ とある副教科の評定が1学期末テスト(A点とおく)の点数から20点も引かれた点数でした。 タイトルにも書いてあるように、プリントを出し忘れていた点で引かれたんだと思いますが・・ それにしても、学期末テストの点数を全く考慮にいれていないようなこのような評定は、プリントを出し忘れていた私に非があるものの、どうも納得いきません。仮にプリントを提出していた生徒に対して、評定を+5したとすれば、私は学期末テストで(A-25)点の人と同じ評定ということになります。 このように、テストの点数以外で大幅にひかれるということはありえるのでしょうか?(授業態度は悪くはないです。自分で言うのもなんですが・・・)

  • 通知表について学校に説明を求めることについて

    中1の子供の通知表のことです。 今回、技術家庭科の評価が全て落ちました。 4項目あり「授業への意欲」「ペーパーテスト」・・・などざっというとこういった項目に分けられているみたいです。 それぞれの項目は5段階評価です。 1学期5・4・4・4 総合「4」 2学期 4・4・4・4・総合「4」 3学期3・3・3・3・3総合「3」 になっていました。 ペーパーテストは1学期から76-78-86 と3学期が一番よく、忘れ物も提出物も期限を守っていたそうですし、率先して掃除や片付けもしていたといいます。授業中も確かに何度かは私語を注意されたけど、それは2学期だということです。 子供のいうことなのでどこまでが本当か分かりませんが、それが本当ならなぜ全ての項目において下がったのか、テストの成績が反映される項目まで下がっていることにいまひとつ納得がいきません。 先生のことなので、私情を挟むことも多々あるかと思います。それも承知の上です。 結果は結果で真摯に受け止めますが、もし授業態度など子供に原因があるのなら、今後のためにもうかがいたいと思っています。 子供に直接聞いてみるように言ったのですが、先生が違う学年の先生であること、接点がほとんどないこと、などから聞きにくいといいます(明日からは春休みです)。 親が電話して聞くというのはやはりモンスターもどきなのでしょうか。もちろん先生をけなしたり罵倒したりするのは論外で、本当になぜこういう評価か伺いたいだけで下手にでて伺うつもりです。 みなさんはどう思われますか?ご意見を伺えると嬉しいです。

  • 通信高校か高卒認定か…

    私は今、公立高校の高校一年生です。 中学の頃から、学校に友達は居るし行ったら行ったで 楽しいのですが、よく休んでいました。 高校に入学してからも、それは余り変わらなく 一学期が終わったときに担任から、 体育以外は問題ないが、体育の点数が芳しくないので 二学期、三学期一度でも休んだら留年の可能性がある。 と言われました 体育の水泳の授業の点数は一学期の間の水泳の授業と 二学期の授業の合計が二学期に一気に加算されます。 私は水泳も最低6回出なければいけないところを 三回か四回程度しか出ていませんでした。 一学期の体育の内心点が12点だったので 進級するには体育の点数が120点いるので、学期毎に 54点ずつ取らなければいけないのに 水泳の授業の点数がないので、54点も取れるとは思っていません。 学校にこれから毎日通えば挽回する可能性もあるかもしれませんが 私自身、自分が毎日学校に通うのは無理だと思っています。 学生は学校に行くのが仕事ですが、 勉強するだけなら家でする方が楽です。 他人に合わせて勉強をするのが面倒くさいです。 でも、友達も学校には居るし 人付き合いという面では学校に行った方がいいかな、とは思うのですが もし、私がこのまま学校にたまに休みながらも行き続けて 二年になれず留年という結果になるのなら さっさと今、通信高校に転校した方がいい気がします。 そこで、 (1)このまま休みながらでも行くべきか (2)通信高校に行きながら塾に行くか、 (3)高卒認定を取得し、塾に行くか迷っています。 高校を辞める以上、龍谷大や甲南大 出来れば神戸女学院に入学したいと思っています。 まぁ、関関同立に行けたら言う事はないのですが… 最善は今の公立高校に行くことだと分かっています。 まぁ気持ち的にはもう辞めるつもりなのですが 一応、選択肢に入ってはいます。 皆さんの意見を聞かせてください。 長文失礼しました。