• 締切済み

税関より不法な物を日本に持ち込んだから話を聞きたい

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.10

 #8の質問に対してお答えします。 ・罰金を払う必要はありません。#7で書いたとおり、  放棄同意書にサインすればおしまいです。 ・取り調べに1~2日掛かることなどありえません。  そもそも税関には、取り調べの権利がありません。   取り調べられた経験を持つ人は、税関に悪質と  みなされ、警察に通報されたのでしょう。罰金は  あくまで裁判を行ない、判決が確定してからでな  いと、支払うことはありえません。税関が徴収で  きるのは関税だけで、罰金を徴収する法的権限が  ありませんからね。   それゆえ30万円払ったという人は、大量の裏DV  D輸入を悪質とみなされ裁判になったのでしょう。  まあ略式裁判でしょうし手錠を掛けられることも  ないのですが、一応は前歴に残ります。 ・前述の通り、その外国人の本国で合法なアダルト  DVDであれば、「 日本の法律では持ち込み禁止に  なっているので、放棄の必要があります 」と説明され、  サインをするという手続きが必要なので、呼び出されて  いるのです。   人によっては「 我が国では何ら問題がない商品なのに  なんの権限で没収するんだ! 」と怒り出してもおかしく  ないケースですね。そういうトラブルを回避するためにも  呼び出しと説明は必要なのです。

関連するQ&A

  • 海外から裏DVD

    海外から日本に移住するために(本人はビザ所得の外国人)船便で荷物を送りました。 その中に、裏DVDなど70枚ほど入っていました。本人は日本の法律など知らず、税関から出頭の連絡が来てもどうしてか理解していませんでした。この場合、日本人と違って処罰は重いのでしょうか。 1,2日間話を聞きたい、という事でしたが答える事は、知らなかった(では済まされませんが・・・・)としか答えられません。 逮捕させて罪になる、という事はないでしょうか。罰金はいくらくらいになるのでしょうか。教えてください。

  • 税関について

    先日 イギリスから帰国の際の別送品としてダンボール4個計100kgを航空便2個、船便2個とに分け送りました。 いろいろ調べていくうちに映像関係に関して大変厳しい検査があると聞きちょっと思い当たる事があり 質問にいたりました。 船便の2個にはHDDが2個入っておりその一つは壊れていた為申告しませんでした。 もうひとつのHDDは古いもので何年も使っていませんでした。引越しの際急だったため必要なさそうなものは船便に入れ日本に帰って整理をしようと思いました。それがちょっとした原因になりました。 そのHDD中身がどのようなものだったか覚えていませんが税関検査で引っかかる違法ポルノが入っている可能性大です。 そこで色々調べる内に任意放棄ができるという話を聞きましたがあまり理解できていません。 この場合到着は今から2ヵ月から3ヵ月後なのでその前に任意放棄ができるのでしょうか? ここで任意放棄しても罪に問われる可能性はありますか? 別送品の場合差出人と受取人が一緒なので放棄した場合荷物はどこに行くのでしょうか? 仮に税関が処分するとなった場合それに掛かる費用はいくらくらいなのか? とても心配です。今ものすごい後悔しています。 詳しい方教えてください。他にも何かしなければならない事があれば教えてください。

  • 個人輸入の税関手続き(家具)

    ベトナムへ旅行に行き、家具を何点か買いました。 船便をお願いして、その荷物が届いたと連絡が入りました。 そこで、通関手続きを業者に任せるか自身でするかを聞かれ 手数料を省こうと、自分ですることにしました。 が、外国から荷物を送ったのも初めて、税関手続きに関しては 全く無知なので、一体何をどうすればよいのか全然わかりません。 とりあえず、荷受けをした回漕業者への代金を直接支払いに行くことになりました。きっとそこへ行けばある程度教えてもらえるとは思うんですけど、 その後の税関での手続きについて、私と同じように実際に海外で買ったものを 輸入されたことのある方、または税関関係の方いらっしゃいましたら、 何を用意すればいいのか、どんなことに気を付けたらいいのか、 何でもいいので助言して下さい! お願いします。

  • 個人輸入の税関手続き(家具)

    ベトナムへ旅行に行き、家具を何点か買いました。 船便をお願いして、その荷物が届いたと連絡が入りました。 そこで、通関手続きを業者に任せるか自身でするかを聞かれ 手数料を省こうと、自分ですることにしました。 が、外国から荷物を送ったのも初めて、税関手続きに関しては 全く無知なので、一体何をどうすればよいのか全然わかりません。 とりあえず、荷受けをした回漕業者への代金を直接支払いに行くことになりました。きっとそこへ行けばある程度教えてもらえるとは思うんですけど、 その後の税関での手続きについて、私と同じように実際に海外で買ったものを 輸入されたことのある方、または税関関係の方いらっしゃいましたら、 何を用意すればいいのか、どんなことに気を付けたらいいのか、 何でもいいので助言して下さい! お願いします。

  • 船便貨物での税関検査の保税倉庫~税関の輸送

    船便貨物での税関検査の保税倉庫~税関の輸送<br> 税関で税関検査になりました。 税関に荷物を持ってこなければならなくなりました。 税関が言うには保税倉庫~税関~保税倉庫で検査終了になるから いったん検査終了しても、保税倉庫に戻さなければならないといわれました。 税関検査が税関で検査終了するんだから、税関で引渡しできないのかと聞いたら できないといわれました、 税関検査になったら保税倉庫から税関~保税倉庫に戻して税関検査終了だから絶対に保税倉庫に戻さなければならないということです。 税関の職務はすばやく税関をとおすことが義務だとチラシを渡されたので 保税倉庫にいったん戻してまた出して運ぶというのはすばやく税関することと相反することなので、おかしいとおもったので、知ってる方がいましたら教えてください。 法律とかはほとんど通用しないとおもうので現実的にはどうなのでしょうか?

  • 中国から日本へ帰国時の税関申告書について

    初めまして、こんにちは  数年住んでいた、中国から日本へ完全帰国する事になりました。 引越業者に頼む余裕もないので、約1ヵ月前より少しずつ船便で荷物を送っています。 全部で10箱程度の荷物で、中身は洋服・本・靴などその他生活用品などです。 日本には家はないので、2ケ所の実家宛です。 帰国時の税関申告書には、別送品ありの欄にチェックを入れて提出すれば良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 神戸税関 中国

    はじめまして、kensiro-と申します。 とてつもなくマズイことが起こったので、いきなりで申し訳ないです。 実は今年中国留学から帰国し、荷物を送ったのですが、 先日、神戸の税関から電話があり、荷物の中に検査に引っかかった物があると、そのため事情聴取をするから神戸に来い、ということでした。 身に覚えのないと思っていましたが、ワイセツ物に値するDVDを10枚ほど、荷物に入れたことを思い出しました。 軽い気持ちだったことを反省しています。 来週神戸の方へ行くのですが、自分がどうなるのか、検討もつきません インターネットで調べたのですが、すべて偽ブランド商品でこういった例は見つかりませんでした。 就職活動を控えていること、親に迷惑をかけてしまうこと、恥ずかしさ、もう混乱しています。 どうかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 違法な貨物を輸入と、税関より連絡がありました。

    先日海外駐在より帰国し、遅れて引っ越しの荷物が日本へ届く予定だったのですが、 違法な貨物があるとのことで税関より連絡がありました。 内容は貨物の中のPCのHDD内にわいせつデータが入っていること、またその中に児童ポルノも含まれるということで事情聴取を行うため税関に出頭するようにとの旨でした。 また、1度の出頭ではなく2-3度は出頭しなければならないとのことでした。 他にOK Waveでも類似の事例を調べてみましたが、結局のところ、どうなったのか結果がいまいちわかりません。 通関がされていないため、輸入行為は成立しないかと思います。 輸入未遂になるのでしょうか? またそういった場合、どのような処分・罰則となるのでしょうか。 引っ越し前にDVDなど禁止された現物は処分してきたのですが、PCの中まで消すのはすっかり忘れており、、不可抗力だったのですが・・ とはいえ、そのような言い訳は通用しませんよね。 正直、逮捕されるのではないか、など夜も眠れない状況です。 どなたかお力をお貸し願えないでしょうか。

  • 税関からの電話<2>

    昨日税関のほうへ行ったのですが。10時間の取り締まりの上、今日じゃ終わらないからまた別の日に来いと言われました。それに脅迫に聞こえるようなことをさんざん出され、もうなんともできません。 私の話した内容は 1)軽い気持ちで荷物に入れてしまった。 2)荷造りは一ヶ月前に行い、保管し、一ヶ月後に日本へ送った 日本に帰国後、中身にDVDがあることに気がつき、どうしようか迷った際に税関から電話があり、こんなことになってしまった。 3)にせブランド物品、海賊版、麻薬などは売買目的では日本に持ち込んでいけないものだという軽い意識はあったが、ワイセツ物は個人で使用するものであると思いまったく意識していなかった。 4)空港の税関を通る際、書類記入(小さい紙)ではそのとき荷物だけのものだけだと思い郵送物についてだと思わなかった。またその記入用紙が英語・中国語で記されていたためよくわからず「持ち込んでいない」というサインをしてしまった。 5)PCの不調で実際見たのは2~3枚 こんな感じです。。。 税関側は 1)私が当初、持ち込んだDVDは10枚と言ったが、もっとあることから普通は入れたと強く認識するはず。なのでおかしい。。 2)税関を通る際に記入した書類は「持ち込んでいない」と記入したため、ウソをついている。 3)ブランド物、麻薬などは認識しているのに、ワイセツは認識していなかった、というのはおかしい。又、ワイセツ物を持ち込んでいけないという認識は留学前、留学中にも認識できる機会が多々あるはず、 4)知らなかったは通用しない、明確な理由を・・・ 5)児童ポルノ法に引っかかるといわれました。 ということでした。また(3)にいたっては、学校で説明会はなかったのか?と言われ、学校に報告するよ?と 実際、説明会などでは言われなかったのですが、学校に報告されては、困る自分、学校側に迷惑がかかることを知っていて、ウソをつかせるようなことを言われました。 又、罰金は300万だよ懲役7年だよ、就職できないね~。 法律って厳しいでしょう?がんばってねーということも。 僕はどうすればいいでしょう。もぅ死にそうです。 どうかお力をお貸しください。 お願いします。

  • お恥ずかしい話なのですが、先日主人が逮捕されました。

    お恥ずかしい話なのですが、先日主人が逮捕されました。 罪名は「無免許運転」です。 免停中にもかかわらず営業者を運転中、取引先の電話に出たところを ちょうど捕まりましたが、その時警察は「携帯所持・免許不携帯」という名目で 処理してしまったそうで、あどで免停中だという事が発覚しました。 普通ならここで「出頭しなさい」というのだと思いますが、 後日主人の携帯に直接掛かってきた警察からは「免停中なんだから もう乗るんじゃないぞ!」という注意の電話だったのです。 電話が終わり、少し考え主人は警察へ電話を入れました。 「出頭します」 「出頭はしなくていい」 というやりとりだったそうですが、やはり罪は罪なので 翌朝もう一度警察へ「出頭します」と連絡を入れたのですが、 やはり「出頭しなくていい」との返答でした。 罪にもいろいろありますが、罪は罪。罪を犯した人間を野放しに しているようなものだと思うのですが、この警察の「出頭しなくていい」 というのはよくあることなのでしょうか? その数日後、携帯所持で捕まった時の管轄の警察がわざわざ管轄外まで 張り込み偶然を装い「あれ?○○さんだよね?」と声を掛けられ逮捕されました。 主人はこのことを「泳がしていた」と言っていたのですが、 この逮捕は正当なものなのでしょうか? 今月の15日に主人が地検に呼ばれているので おそらくその日に罰金や罰則が決定されると思うのですが その前にこのどうしても納得できない物を頭の中で解決し てから地検に足を運びたいのです。 どなたかこういったケースのお話に少しでも詳しい方、 お話を伺えませんでしょうか?宜しくお願いいたしますm(vv)m