• 締切済み

初九州旅行!教えてください!

candy1978の回答

回答No.5

昨日、熊本空港から地元に帰った者です。熊本空港から、阿蘇ファームランドまで、1時間15分あれば、行けます!!阿蘇から黒川温泉までは、けっこう遠く、3時間40分は見ておいた方がいいです!!景色はいいですが、道の駅が阿蘇しかありませんでした。 黒川温泉の日帰り入浴券は、1日に3つ回れて、車で回れます。ただ、第1~第5駐車場や風の舎の駐車場を利用しないと、一方通行の場所があり狭いし、不便です。私たちが入った「野の花のぎんねずの湯」・「花みず木」は、入った瞬間、肌がスベスベになり入った後も、汗が出ない程、泉質がいいお風呂でした。 黒川から、湯布院まで、やまなみハイウェイを抜けて行かれるといいでしょう。途中、九重夢大吊橋があり、日本一の大吊橋は良かったです。一度、立ち寄られてもいればどうですか? 湯布院は有料駐車場が多いと聞きましたが、私たちは、マルク・シャガールの駐車場へ無料でとめました 車で回るより、歩きで回る所なので、4キロくらい歩きました。特にオススメなのが、湯布院夢美術館(山下清さんの美術館)とマルク・シャガールさんの美術館と、トリックアート美術館は良かったです。 昭和館も良かったです。昼食は、マルク・シャガール美術館1階で食べました。1250円からと意外とお手軽です!! 湯布院から大分空港までは、2時間30分程見られては、いかがですか? 後、別府地獄・ひょうたん温泉・アフリカンサファリ・うみたまごも、湯布院から別府まで近いので、旅程を組まれてはいかがでしょうか? 参考になりましたでしょうか?長々と書いてみました!!

関連するQ&A

  • 九州に旅行にいくんですが・・・

    はじめまして 1月の29日から二泊三日で 会社の独身女3人(28から31歳)で 九州に行こうとしています。 パンフレットをいろいろ見た結果 どの空港で降りても乗っても パンフレット内のどのホテルにとまってもオッケーの レンタカー付きのが あったので それに しようとしています。しかし3人とも まったく初めての九州で 距離感と いうものがありません。3人とも絶対にはずせないのが 温泉&阿蘇山♪ で 地図を広げながら 今二つの候補が 出ています。 一つ目は、熊本空港で降りて 阿蘇山を回り 湯布院を見て 別府温泉で一泊 2日目は 高速にのって ずーっといって 嬉野温泉で 2泊目 3日目に 雲仙を みて 長崎空港から帰るというもの。 2つ目は 大分空港でおりて 別府温泉で一泊 二日目に湯布院をみて 黒川温泉 に 2泊目 3日目に 阿蘇山をみて 熊本空港から帰る というものです。 その パンフレットにのっている 宿泊地は ほかに平戸 雲仙 阿蘇 杖立 湯布院 指宿 霧島 です。   一つ目のプランは やはり 無謀でしょうか? ちなみに 運転は 私一人で 自分の車は持ってないので 運転なれは していません。別府の 地獄谷や 阿蘇を見たら 雲仙はいかなくてようでしょうか? せっかくの 旅行なので 欲張りたいんですが ゆっくりもしたいかなっと・・ 急に やすみがとれて予約を 取るのに 時間がないので こまってます   どなたか 詳しいかた おすすめコースおしえてください。よろしくおねがいします。

  • 夏の九州家族旅行3泊4日プランです。熊本と大分をレンタカーで回ります。

    夏の九州家族旅行3泊4日プランです。熊本と大分をレンタカーで回ります。アドバイスをお願いいたします。 一日目 熊本空港11時半着→ 阿蘇観光→ 熊本市内泊 二日目 熊本城見学→ 昼食後移動→ 黒川温泉泊 三日目 くじゅう、湯布院あるいは一日目に回れなかった場合阿蘇観光 →別府観海寺温泉泊 四日目 別府観光 (地獄巡り)→ 午後6時過ぎ大分空港から帰路へ 一日目は宿は泊まるだけですので遅くなっても構わないのですが阿蘇観光は半日で大丈夫でしょうか 二日目の熊本市内から黒川温泉の道中は何か立ち寄るところはありますか 三日目は早めに別府に着きたいのですが湯布院観光は省いても構わないです 四日目は地獄巡りのほかに回れるところはありますか 観光案内など参考にプランを作ってみましたがその他オススメしていただけることなどありました宜しくお願いいたします。

  • 阿蘇、黒川温泉、湯布院の効率的な回りかたアドバイスお願いします

    3月の中旬に、黒川温泉、湯布院の2泊3日旅行を計画中です。そこで、いくつかアドバイスをお願いします。 回りたいところは、阿蘇山のエリア、黒川温泉(1泊)、湯布院(1泊)これを効率よく回るには、大分、熊本、どっちの空港を使うべきでしょうか。空港からの移動はレンタカーを考えています。乗り捨て料金を考えると、できれば往復同じ空港を使いたいと思っています。 2つのルートを自分なりに考えてみました。(熊本空港を使うとした場合) 1)1日目;熊本空港ー湯布院(一気に行ってしまって湯布院観光) 2日目;湯布院ー阿蘇エリアー黒川温泉(これは黒川温泉を通り越し、また戻るコースなので効率は悪いですが、多少は時間をゆっくり使える)3日目;黒川温泉ー熊本空港 2)1日目;熊本空港ー阿蘇観光ー黒川温泉 2日目;黒川温泉ー湯布院(チェックインまで観光)3日目;湯布院ー熊本空港 2)のコースが効率的と思うのですが、阿蘇をゆっくり回り、4時くらいにチェックインするには、熊本は何時ごろに出発するべきでしょうか。 それから、3月中旬で道路が凍結という心配はありますか?

  • 11月下旬の九州旅行について

    11月下旬の九州旅行について 11月下旬に2泊3日で旅行を考えています。 大人は温泉が好きなので、黒川温泉もしくは由布院温泉、地獄めぐりとか、子供がいるので、阿蘇山を回って、阿蘇ファームビレッジに一泊しようかと考えています。 後、高千穂峡とかも紅葉が美しそうで気になっています。 黒川温泉・湯布院温泉、其々にお勧めのようですが、どのように違うのでしょうか? 九州の温泉地は初めてで手探り状態です。 阿蘇ファームビレッジに一泊するとしたら・・・移動時間なども含めて正直、黒川温泉と湯布院温泉で迷っています。 詳しい方是非アドバイスをお願いします。 因みに、その頃にお勧めの観光スポットあれば教えていただければ本当にうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 九州旅行について

    突然の質問、失礼します。 今度、2月の下旬に2泊3日で九州に彼氏と旅行に行きます。 別府、阿蘇、黒川に行こうと思っています。 向こうではレンタカーを借り ます。 日程としては、 1日目 大分空港→別府(別府にて宿泊) 2日目 別府→阿蘇→黒川 (黒川にて宿泊) 3日目 黒川→熊本→熊本空港 です。 移動は全て空港からレンタカーです。 朝食、夕食は宿についてます。 別府では亀川温泉、地獄めぐり。 阿蘇ではドライブを主に。 黒川では温泉わ楽しみにしております。 ここで質問なんですが、まったくドライブルートが思いつきません。よろしければオススメルートがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 途中でよったらいいとこなどオススメもあればお願いします。

  • 九州の移動時間を教えて下さい

    11月下旬に3泊4日で九州に行きます。(移動はレンタカー) 1日目 長崎空港→ハウステンボス(泊) 2日目 ハウステンボス→長崎県加津佐(イルカウオッチング1時間)→島原外港(オーシャンアロー)→熊本新港→黒川温泉(泊) 3日目 黒川温泉→阿蘇→湯布院(泊) 4日目 湯布院→別府温泉→大分空港 上記、日程の予定なのですが2日目の移動は可能でしょうか? 移動時間が良く解りません。運転手は2名いるので交代しながら行くつもりです。よろしくお願いします。

  • 九州旅行の日程

    先日「年寄りを伴っての九州旅行」という事で質問させていただいた者です。再度アドバイスをお願いいたします。 1日目 長野→福岡(泊) 2日目 福岡→久留米(母親は知人宅で泊)→私達は長崎市内へ(泊) 3日目 長崎→久留米(母と合流)→熊本→阿蘇→黒川温泉(泊) 4日目 黒川温泉→くじゅう→湯布院→別府(泊) 5日目 別府→大分空港→長野 こんなコースですが大丈夫でしょうか。 合わせてお聞きします。 1 レンタカーは一度も使った事がありません。返す時は借りた場所以外でもできるのでしょうか。    2 長崎県島原から熊本までフェリーがあるようですが、時間的にはどうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 九州旅行の計画中です。

    3月31日より二泊三日で大分空港(11:00)~1日目別府泊~二日目湯布院泊~熊本空港(19:00)で別府地獄めぐりと湯布院散策、九重夢大吊り橋を観光したいです。他にどんな観光地がおすすめですか?3日目の湯布院から観光しながら熊本空港までの時間配分も心配です。渋滞などありますか?

  • 九州旅行 2泊3日

    2月23日~25日まで九州に2泊3日で旅行に行くことになりました。 1日目朝に九州のいずれかの空港に到着し、3日目の夕方にいずれかの空港で帰路。移動はレンタカーでホテルは各県庁所在地にある指定ホテルに宿泊というyahooのフリープランを使おうと思っています。 しかし九州は誰も行ったことがなく、見所や距離など不案内でして、どのようにスケジュールを立てようか困っています。 その上、ホテルの場所も大きな制約にもなっています。 そこで九州に詳しい方に色々聞いてみたいと思いますのでよろしくお願いします。 ぜひとも行きたい所は ・別府、湯布院 ・阿蘇 ・高千穂 です。これらを網羅しつつ、より満足度の高い旅に仕上げるにはどうすればよいでしょうか? 他の方の質問の回答に(勝手に引用してすいません) 1日目:別府(高崎山や地獄めぐり)→志高湖→湯布院 2日目:やまなみハイウェイをドライブ、やまなみ牧場、ダテ原湿原散策、あざみ台展望所、くじゅう花公園などを観光して黒川に宿泊。 3日目:大観峰に寄ってやまなみハイウェイを阿蘇駅方面に向かい阿蘇パノラマラインから中岳、草千里、米塚などを観光して阿蘇ファームランドでお土産を買って熊本空港から帰路。 1日目:熊本空港-通潤橋-高千穂泊 2日目:高千穂→阿蘇火口・草千里→(やまなみハイウェイ)→由布院温泉泊 ※阿蘇ややまなみハイウェイ沿道にはいろいろ観光施設がありますから、興味をひくところにお立ち寄りください 3日目:由布院→別府→大分空港 という案がありました。非常に楽しそうなプランなのですが、我々は黒川や高千穂に宿泊することはできません。 このような要素を取り入れて、かつ制約を満足できるようなプランにするにはどのようにしたら良いかどなたかご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • GWの九州旅行

    GWに九州旅行を予定しています。 初めての九州、更にGW中なので渋滞のことも気になりいろいろ不安がありますので教えていただきたいです。 1日目 13時に長崎着 長崎市内観光(亀山社中閉館の跡の資料館?、中華街、グラバー園)長崎泊 2日目 ハウステンボス観光 16時JRで博多へ     屋台で食事 博多泊 3日目 博多からレンタカーで湯布院or黒川温泉     (宿泊先どちらか希望でまだ未定)観光 4日目 湯布院or黒川温泉から阿蘇⇒高千穂観光     宮崎泊 5日目 レンタカー返却 帰路へ(飛行機キャンセル待ち) (1)1日目の長崎観光は電車を利用して上手くまわりきれますか? (2)4日目の湯布院or黒川から宮崎駅周辺までどれくらいかかりますか。  (3)このルートで渋滞はありますか? (4)4日目は宮崎泊ではなく熊本泊でもいいのですが、芋焼酎が飲めて、おすすめなのはどちらでしょうか? (5)1日目からレンタカーを借りた方がいいでしょうか?  長崎は渋滞がすごいと聞いたのですが・・・。 ご意見をよろしくお願い致します。