• ベストアンサー

腹部の痛み

bibi8916の回答

  • ベストアンサー
  • bibi8916
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.1

はじめまして。 まだ、安定期に入ってないと思いますし、たいした痛みではなくても、ご心配でしたら、早めに診察を受けることをお勧めいたします。 初診を仕事で・・・とありますから、奥様もお仕事をしていると推察しますと、なおさらです。 早めに診察を受けて、異常ないなら、それで問題ないですよね^-^ どうか、奥様自信も、体の状態を万全にすることを今は一番に考えて欲しいと思います。 お大事にしてください。^-^

noname#208304
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻はまだ会社に報告はしておらず安定期に入ったら報告すると言っておりますのでなかなか都合がつかずに来週病院へ行くことになってしまいました。

関連するQ&A

  • 流産の可能性の確率は

    こんばんわ。妊娠検査薬で陽性反応確認したばかりの 4週目ほやほやです。そこですごく今心配なのが 初期流産の可能性の確率です。 このカテゴリで見ていると、流産された方が 思っている以上に多くおられるのと、お子さんは いらっしゃるけどその前とか後にも流産された 経験がある方も多く感じます。 よくネットでは流産の確率は全体の15%と いわれてますが、とても心配です。 仕事は事務ですが、急に退職もできないし、 まだつわりらしいのもきてませんが、先のことを 考えるとかなり不安になります。 心拍を確認できると流産の確率もかなり下がると 聞きますが、実際8週とか10週とかで 流産されてる方もよく聞くので、 正直???って感じですね。 それと、病院は6週位に行こうと考えているんですが、 子宮外妊娠とか、異常妊娠の場合、それまでに 出血とか何らかの形で症状は出るのかな? 今病院に行っても「また来週ね」と言われると いう意見が多いみたいで・・・ みなさんはどの位で初診に行きましたか? そして流産への不安などはどうでしたか?

  • 腹部の激痛 流産の可能性

    現在妊娠11週です。 9週の時に夫と喧嘩になり、脚や顔などを殴られました。 それからしばらくは、時々腹痛がある程度だったのですが、 今日は午前中からかなりの激痛で体位を変えるだけで激痛です。 今は少し治まりました。 出血はしていません。 下腹部の生理痛のような激痛は流産の兆候でしょうか? 現在仕事中なのですが、すぐにでも病院へ行った方がいいのでしょうか? 結婚6年でやっと出来た子供なので、心配で堪りません。 宜しくお願いします。

  • 本当に妊娠してる?

    現在、妊娠7週目です。 先週、産婦人科に初診に行き、妊娠がわかりました。 エコーで米粒程度の赤ちゃんが子宮にいるのを確認し、心拍が動いているのも見ました。 最近まで胸が張り、乳首が痛痒く、ご飯も食べられない、いわゆるつわりの症状があったのですが、ここ2日前から全くなくなりました。 つわりも個人差がある、と言いますが、あまりにも体調が良すぎると逆に心配になってしまいます。 まだ7週なのにもうつわりが終わり?それともまだこれからやってくるのかしら?もしかして流産になってしまった??といろいろ考えてしまいます。 出血なしの流産もあるそうなので、尚更心配になります。 あまり考えすぎも精神的によくないので、前向きに考えていますが、どなたかにアドバイスをいただけたら、と思います。 ちなみに来週、検診に行く予定です。 宜しくお願いします。

  • 妊娠8週です、流産が心配

    いま妊娠8週にはいりました。 先生に相談して仕事を継続しています。 調理のパートで9~15時 妊娠がわかり2週間休んだのですが、この週より再開しました。 疲れたらすわったり、重いものをもってフォローしてもらったり 助けられて働いています。 ただ、お腹がのはる感じやちょっとした痛みがあります。 お腹の痛みはずっとではなく一時的、便秘でもあります。 オリモノも増えた気がします。出血はないです。 これは妊娠初期にはある症状でしょうか? それとも体にダメージがあるのでしょうか? 流産が心配です。 検診までまだ日があるので、このまま仕事に通っていいか不安で います。 どうか教えてください。

  • お腹の張りについて・・・

    今、妊娠14週目です。 7週頃からお腹がパンパンに張った感じがあり、少し立っているのも 辛いくらいの張りです。 その時、診てもらったお医者様にも切迫流産だから安静にするように とのことでした。 しかし最近になって別のお医者様や助産師さんからはお腹が張ると 子宮がもっとカチカチになるし、この時期で張る人はあまりいないと 言われました。 確かにまだ子宮がカチカチになったりする症状はありませんが 少し立っているのも辛いくらいパンパンに張っていて 痛みもあります。(痛みの原因も分からないと言われました。) ちなみに便秘ではないです。 そういった症状はお腹の張りとは言わないのでしょうか。 お医者様によって診断が違うのでどうしていいか分かりません。 流産に向かうとか言われたり、心配ないと言われたり・・・ 妊娠初期にこのような張りを経験された方がいらっしゃいましたら 教えてください。 お願いします。

  • 5週目、うっすらピンクのオリモノが出て心配です

    5週目のものです。妊娠検査薬で陽性反応が出たのですがまだ病院には行っていなく来週行く予定でした。 今回は、生理予定日からオリモノは殆ど無かったのに、今日いきなり、うっすらとピンク色のオリモノが少し出ました。 量はすごく少量でペーパーで拭くとつくくらいです。腹痛などは全くありません。流産ではないかと心配しています。 心配になったのでこれから行こうと思っている病院に電話したのですが、 「症状からすると、妊娠初期によくある症状です。お腹が痛くなったり、オリモノの量が増えたり、鮮血の出血があるようでしたらすぐに病院に来た方がいいですが、今の状態ではすぐに病院に来てもらうレベルではないです。安静にしているのが一番です。心配なさらないで大丈夫です」と言われホットしたものの、やっぱり心配です。 私と同じような症状が出た方いらっしゃいますか? 大丈夫でしたでしょうか。 病院に「初期によくある症状」と言われた以上信じるしかないですよね・・・。 この症状はどういう理由からピンク色のオリモノがでるのかも知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。ピンクは血液ですよね・・・。 皆さんの意見を聞きたくなり質問しました。 ご意見宜しくお願いします。

  • 妊娠初期の心配事

    わたしは28歳、妊娠6週目です。土曜日、病院にいって、無事おなかに赤ちゃんがいることがわかりました。 まだつわりなど自覚症状がないので、つい重いものを持っておなかに思いきり力を入れてしまったり、海に入って遊んだりしてしまいました。 今日になって、流産など、おなかの赤ちゃんに何かあったらどうしようと不安でたまりません。 次の検査は2週間後なので、それまでとても心配です。 気持ち、おなかにたまに痛みも感じるし・・・ 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか? まだ初期なのでとても心配です。 流産はどんなことで起こるのでしょうか?

  • 妊娠初期症状が無いのは、異常でしょうか?心配です。

    現在妊娠5週目と思われます。が、妊娠初期症状といわれる症状がほとんどありません。子宮外妊娠や別の病気?子供が弱いという事なんでしょうか?? 現在海外に住んでいて病院には行っていません。 胸がハリ、時々下腹部に重みはありますが、妊娠初期症状といわれる「つわり、便秘、肌荒れ、出血、、」等の症状が感じられません。 調べると子宮外妊娠は、つわりが軽いと書いてあり、心配になりました。 もともと生理不順も生理痛もほとんどありませんでした。現在お腹痛みも無く、食欲もあり、以前と変わらない普通の生活をしています。 2週間後(7週目)に日本に帰国予定なので、日本の病院に通いたいと思い、今、海外で病院には行っていません。 症状が無いのは、普通ではないのですか?教えてください。

  • 妊娠初期症状が無くなるのは流産?

    まだ5週にはいったところなのですが、生理予定日前からあった妊娠初期症状が、今朝からなくなってしまいました。 具体的には下腹部痛や胸の張りです。 出血はありません。 つわりはまだ無いので、無事に育っているのか心配です。 今週月曜日に診察を受けましたが、まだ胎嚢は確認できず、次回は来週の月曜日に診察です。 こんな不安な気持ちで週末過ごすのは耐えられません。。。 妊娠初期症状が無くなる=流産、なのでしょうか。

  • 妊娠中に腹部を強く打ったら?

    私は現在妊娠6週目に入りました。先日うとうとソファーでお昼寝してたら愛犬(10キロ)がポンとわたしのおなかめがけてジャンプして乗ってきてたのです。熟睡してたのでじっさいおなかのどの辺りを直撃したかわ定かではないのですが、びっくりして飛び起きました。まだわたしの赤ちゃんは2-3センチ程度だと思いますので友達は大丈夫だよって言うのですがやっぱり心配です。どなたかこのくらいの時期におなかを強く打ったりぶつけたりした方はいますか?こんな初期でも外部からの圧力で赤ちゃんに影響することもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう