• ベストアンサー

これは不適切発言ではないのですか?(次の日銀総裁の人事について)

19日に期限切れとなる福井俊彦日銀総裁の後任人事をめぐって、 武藤敏郎副総裁を昇格させるとかさせないとか揉めています。 ところで、先ほどテレビのニュースでその武藤氏が日本銀行を 「にほんぎんこう」と言っていました。 紙幣の裏にも「NIPPON GINKO」と書いてあるので、正しくは 「にっぽんぎんこう」と言うのではないのかと思いますが 間違ってますでしょうか? もし「にっぽんぎんこう」が正しいのであれば、自分が勤務している 銀行名さえも正しく言えない人を総裁にするのはどうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

組織名の読み方は、法令で決まっている場合などであれば、その読み方をすべきといえます。しかし、日本銀行については、そのような定め等が存在しません。 したがって、「にほん」「にっぽん」いずれが正しくていずれが誤っているのかということは、決められないのです。 ただ、日銀ホームページでは、日銀自体は「にっぽん」と呼ぶようにしているとの表記があります。もっとも、日銀勤務の人が「にほん」と呼んでいるのを聞きます。 http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01602002.htm 他方、例えばNHKでは、「にほん」を第1として放送しているようです。(NHK放送文化研究所ホームページより) http://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_98070101.html 国語辞典で「日本銀行」をひくと、「にほん」「にっぽん」両方を併記したものが多いようです。 参考URL: http://hiramatu-hifuka.com/onyak/nippon.html#日本銀行

その他の回答 (3)

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.4

紙幣に「NIPPON GINKO」と書いてありますが「にっぽんぎんこう」 と読むとはどこに書いてあります? 「NIPPON GINKO」は「にっぽんぎんこう」をローマ字表示しただけで、発音記号ではありません。 質問者は「私は」と書いている文章を「ワタシハ」と言うのですか? 株式会社を「かぶしきかいしゃ」というのですか? 発音には発音の決まりがあり、「NIPPON GINKO」を「にっぽんぎんこう」とは読みません。 正しくは「にほんぎんこう」と読みます。 つまり、武藤氏は適切。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

言わばお札(日銀券)上のロゴが"NIPPON"で、ロゴと同じ読みをする旨が明確に規定されているのが常なのでしょうが、その辺りが無規定の故の産物と捉えたら如何でしょうか? 私自身は発音上では"ニホン"好みですが、日本銀行の場合、中央銀行の特質上、競合機関がなく、"ニッポン"と読もうが、誤認の危険性が絶無な点も関っている気がしますけども

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 普通に「にほんぎんこう」で間違いありません。  ローマ字でNIHON GINKOと書くと、欧米の一部で子音のHを発音しない国があり、「ニオンギンコー」と発音されるおそれがあるため、ローマ字表記はNIPPON GINKOになっています。これは切手などでも金額の上にNIPPONと表記されていますが、同じ理由です。  日本の読み方については、「にほん」でも「にっぽん」でも間違いではありません。ただし「日本銀行」の場合は「にほんぎんこう」です。ニュースのアナウンサーも「にほんぎんこう」と読んでいませんか?  仮に「にっぽんぎんこう」と読んでも間違いではありませんし、それが不適切な発音であると問題にされることはありません。  

関連するQ&A

  • 日銀総裁と暮らし

      日銀総裁が白川方明副総裁の昇格で決まりそうですが、暮らしはどうなりますか? 白川総裁で海外に認められて株価が上がりますか? 日本の景気は上向きますか?  

  • 日銀総裁の人選の遅れが世界に与える印象

    日銀総裁の人事でなかなか後任が決まらず、やっと決まったという知らせですが海外の政府関係者はこの出来事をどう捉えているのでしょうか?ある教授は「後任を決めるのが遅れたことで日本の国際的な信用が落ちた」とおっしゃっていましたが、これは日本の貨幣流通に直接関わる要人だから、ということなのでしょうか? 世界各国の政府は日銀人事の問題をどのように捉えているか、具体的に教えてください。

  • 前日銀の福井俊彦総裁の現職は?

     前日本銀行総裁の福井俊彦さんは何をしていますか? 電車の中で見て何をしてるのかなと思いました。

  • にち銀総裁人事

    今、民主党が武藤さんでの総裁人事を拒否している本当の理由が 今まで、副総裁として携わってきたのに、成果がない。 何も、変化が生まれないのではないか。 どうせ、行政主導の方針だから、何も根本的に変わらない。 だとします。 なら、皆さんならどう思いますか。 白川さんを昇格。 ミスター円、竹中氏など、大学の論客の起用。 など。 また、対策でより低金利も予想されますが、ショック療法で一定率上げるかもわかりません。 みなさんならどう思いますか。

  • 民主党、日銀総裁・田波氏案にも反対か

    政府は武藤氏に替わる日銀総裁に元大蔵事務次官で国際協力銀行総裁の田波耕治氏(68)の起用案を国会に提示しました。 民主は、田波氏が大蔵次官経験者ということで同意しない方向です。 当初は、武藤氏再提示か福井氏暫定延長案以外なら同意すると言われていました。 ただ、大蔵次官経験で反対というのは一貫しているといえばそれまでですが、民主党の態度は何なのでしょう。これじゃ何でも反対する駄々っ子と同じでは。 こうなれば民主が悪者になり、自民の思う壺でしょうか? とにかく、昨今の民主党の戦略をみると、とても政権運営担当能力があるとは思えません。 皆さんはどうお思いでしょうか?

  • 福井日銀総裁を辞任させて得するのは誰か?

    福井日銀総裁を辞任に追い込んで得をするのは誰か? 出資の事実はわりに早くから取りざたされていた。村上の逮捕でクローズアップされている。 さて、福井を辞任させると「政策」「人事」の両面から考えて、いったい誰が得するのだろう? 影響力の大きいポストである。単純な人事はあり得ない。 小沢一郎は後釜の玉を用意しているのか? これも官僚頼みか? そこらへんも観測も開示いただければ幸甚です。

  • 日銀上場

    日本銀行(8301)という銘柄を見つけました。ヤフーファイナンスで調べるとJASDAQ上場です。代表者福井俊彦で、いわゆる日銀のことのようです。証券会社では取引ができないようなのですが、株価が上下したり、出来高もあるようです。誰が取引しているのでしょうか。そもそもなぜ日銀が株式市場に上場する必要があるのでしょうか?

  • 日銀総裁の解任権を政府が持つことをどう思いますか?

    政府と日本銀行が1月22日にまとめた2%のインフレ目標を掲げた共同声明の作成を巡り、首相周辺に日銀総裁の解任権を政府が持つことを求める声が出ていたようです。日銀は強硬論を封じるため、自らインフレ目標の達成時期を「前倒し」したと報道されています。 日銀総裁の解任権を政府が持つことをどう思いますか?

  • 日銀の紙幣発行について

    こんにちは。 よろしくおねがいします。 日本銀行の紙幣の発行についての質問です。 紙幣が発行、つまり、紙幣が印刷されるのは、 買いオペが行われるたびでしょうか。 また、各銀行が日銀からお金を借りるとき、公債を担保に借りると思います。 この時も、紙幣が新たに発行されるのでしょうか。 つまり、買いオペをする、一般の銀行にお金を貸す、という、日銀の行為は、 日本銀行がもともと持っているお金でやりとりをするのか、そのたびに紙幣を発行するのか どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 伊吹幹事長の発言の真意

    私はその番組を見ていませんが、自民党の伊吹幹事長がNHKの番組で、 「国内、国際市場は武藤氏が総裁になり、金融政策が粛々と行われる事を織り込み済みで動いている」と発言したそうです。 これの持つ意味は何でしょう? 昨日の、武藤、伊藤両氏の所信表明はいずれも、日銀の独立性を強調していましたが、始めから国内、国際的に人事が決められていたなら、日銀の独立性なんて望めないと思いますが、この発言の真意はどこにあるのでしょう?