• 締切済み

sleipnirの拡張機能(プラグイン)を削除したい

MAN_MA_RUIの回答

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.1

ツールメニューのどこかにプラグインと言う項目があり、選択するとプラグイン管理画面が出てきますのでそこから削除してください。

関連するQ&A

  • Firefoxの拡張機能とプラグイン

    拡張機能とプラグインを無効化ではなくリストから消したい。 どうしたらよいでしょうか?

  • firefoxの拡張機能について

    firefox29.0.1のバージョンにTrendMicroの拡張機能が3個入ってるんですがこれを有効にするとやたらと動作が重くなってもっさり動いてyoutubeもカクついて嫌なので情報通り全部無効にしたら快適に早く動くようになったんですが必要なかったTrendMicroの3個の拡張機能をfirefoxから完全に消せばさらに動作が速くなるんでしょうか? 因みにこのTrendMicroの拡張機能には削除が無く有効無効設定しかできません。。。 拡張機能は無効状態でも入ってれば動作に影響出るんでしょうか? もし影響が出るならウイルスバスタークラウドをいったんアンインストールして最初から入れなおして設定も変えようと思うんですが・・・・? この作業が無駄にならないための確認質問です。 もし変わりないなら現在の無効設定のままでも早いのでこれでいきます。 NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2

  • Firefoxの機能拡張のアンインストールができない

    Firefoxの機能拡張のアンインストールができません。 症状としては、一度削除すると、”次回Firefox起動時に削除されます”と表示されるのですが、起動し直しても削除できていません。 削除できないエクステンションは・・・ Adsence Notifier0.6.6 Fasterfox 0.7.9 googleber0.9.5.06 です。 削除できる方法をご存知の方、ご教授お願いします。

  • firefoxの拡張機能の削除方法

    firefoxの拡張機能の削除方法について質問です。 先日英単語をマウスオーバーしたときに、日本語訳が表示される拡張機能をfirefoxにインストールしました。これが不必要になったのでfirefoxから削除しようとしたのですが、どうもメニューの「ツール」から選択できる「アドオン」に表示されておらず、削除方法がわかりません。 (そういえばこの機能をインストールしたとき、通常のアドオンのインストールと違い、fireroxからのインストール前の警告文などはでてきませんでした。フリーソフトをインストールしたような感じでした。) 画像を添付しますのでこのアドオンがなにかご存知の方いらっしゃいましたら削除方法をご教授いただけますでしょうか。 この拡張機能の名称を忘れてしまいかなりweb検索したのですが、探し出すことができませんでした。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • Google Chrome 変な拡張機能の完全削除

    Google Chromeにいつの間にか「EoxstraCoupon」という拡張機能がインストールされていました。 この拡張機能が有効になっていると変な広告がポップアップ表示されるため、 (内容は、「スパイウェアが検出されました」と派手にチカチカする広告です。) 何度も削除しているのですが、ブラウザを再起動するとまた勝手にインストールされているため、 毎回削除しています。 この「EoxstraCoupon」を完全にアンインストールしたいのですが、どこをどうしたらよいのでしょうか。

  • 足りない機能拡張

    オークションでMac G3 DT260(?)を入手 MacOS8.6をインストール ところが、以下のような機能拡張が足りないとのメッセージあり USBHIDUniversalModule この機能拡張は何を実行するとインストールされるのか?USB関係の機能拡張だということはわかるのですが、必要なことは実行したはず。しかもUSB関係の機能は問題なく動いているので、ぜいたく言ってはいけないのかもしれないですが・・・ もし御存知の方いらっしゃいましたら教えてください

    • 締切済み
    • Mac
  • Chrome拡張機能の文字化け

    Chrome拡張機能の文字化けが発生してアンインストールしても文字化けが治らず困っています、Dark Readerという画面をダークモードにする拡張機能です、機能オフ機能がありそれも試しましたしアンインストールしても文字化けがあります(特に数字や記号が意味不明な文字になります) 銀行のHPなどの文字もメチャクチャになり治らないので解決策をご存じの方教えて下さい、どうかお願いします!

  • Chromeの拡張機能が使えなくなり

    Google Chromeでshockwaveがクラッシュするようになり、こちら http://webaccess.blog13.fc2.com/blog-entry-128.html を参考にして片方だけにしてみたのですが、クラッシュしなくはなったもののChromeの拡張機能の Speed Dial2が表示されなくなりました。 また拡張機能のオプションも開けなくなり、Chrome ウエブストアにアクセスもできなくなってしまいました。 他にもブックマークマネージャを開くと真っ白な表示になります。 一度Chromeをアンインストールして再インストールしてみたのですが、同様の現象が起こってしまって治りません。 変わったことは何もしていないので原因もわかりません。 対処法や考えられる原因などが解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Chrome拡張機能はパスワードを抜き取れる?

    Chrome拡張機能をインストールする時の権限に 「拡張機能にサイトのデータの読み取りと変更を許可する」 が存在する場合、 銀行サイトなどのログイン画面でIDやパスワードを抜き取ることは可能なのでしょうか? Chromeのパスワード管理機能をONにするとログイン画面で自動入力されますが 拡張機能が抜き取れるならば拡張機能の利用を控えようかと思っています。 ご存知でしたらご教授ください。

  • Firefoxの拡張機能について

    tabgroupsという拡張機能を使っていたのですが、拡張機能同士の相性によって不具合が発生するので削除してしまいました。だた、機能としてはめちゃくちゃ便利なので同じような拡張機能がないか調べたのですがなかなか見当たりません。tabgroupsと同じような機能の拡張を知っていたら教えてください。また、タブ関連の便利な拡張機能があれば教えてください。回答お願いします。