• 締切済み

コーヒーメーカー ネスプレッソをお持ちの方!

今日届いて、早速飲んでみました~美味しかったんですが、私はカフェラテとか、カプチーノが好きなんですが、余り詳しい説明も書いていなく、電話で聞いたのですが牛乳を混ぜるだけと言われてしまいました・・ このマシーンで、カプチーノ系を飲んで入る方は、水の割合や、カプセルなど、後どんな手順で入れられてるのかな~と思いました。 私は、ダーーっとミネラルウォーターを入れ、湯通しを一回している間に、牛乳をカップ半分くらい温め、そしてそのカップに注ぐと言う感じなんですが・・ あのカプセル一つでどれくらい押していても大丈夫なんでしょうか? 余り押し続けると薄いのが出てくるのかと思たのですが・・ 後、主人は、アメリカンが好きなんですが、これもお湯をたせばいいだけなんでしょうか?? 色々教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • kk-4
  • お礼率66% (77/116)

みんなの回答

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.1

2ヶ月ちょっとの新米ですが。 好みなのでご自由に楽しまれたらいいとは思いますが、 いわゆるネスレ推奨分量はエアロチーノ(ミルク加熱泡立て器)という部品?を買えば分かるかと思います。 目盛りがあってそこまで牛乳をいれたらあとはしばし待つのみ。(カフェラテ80秒) http://nespresso.co.jp/coffee/acce/page04 上記URLはご存知でしょうか? 本体以外にも色々部品があります。 暖めて混ぜているだけなのでスチームドミルクではないですが、手軽さがGOODです。 お互い色々挑戦していきましょ~ね(^^♪

関連するQ&A

  • 固まった牛乳を溶かすことができるもの

    カフェで働いているものです。 うちのお店では、カプチーノやカフェラテを提供しています。 そのためマシンで牛乳を出す部分がプラスティックみたいなものでできています。いつもそこから牛乳がでるためにそこの部分がだんだん牛乳で固まっていき、掃除をする際になかなかその固まった牛乳を落とすことができません。 お湯につけて洗剤をつけてこすってもなかなか落とすことができません。 なにか簡単に落とすことができる方法は、ありませんでしょうか?(身近に手に入る安全な薬品)

  • ネスカフェのカプチーノ

    カプチーノやカフェラテが好きでよく飲みます。ネスカフェからでている カプチーノがお湯を注ぐだけなので手軽で良いかなと買ってみたのですが・・。 CMほど泡が出ません! お湯が多いのかなあと思い、表示通りの量でやってもあまり変わりはありません。 混ぜ方とかカップの大きさとかなにか原因があるのかな? それとも、もともとCMほどは泡がたたないのかな?

  • スタバのコーヒーマシーンとポッドについて

    スタバのコーヒーが飲むことが出来るマシーン、VerismoかKeuringで迷っています。 どちらかのマシーンを購入した場合、もう一つのマシーンで販売されているポッド(カプセル)は使えるのでしょうか。 また、それぞれのポッドのテイストは違うものなのか。(商品名は異なるかもしれませんが・・) また、HPを見る限り、カプチーノは作れず、カフェラテのみ作れるようなのですが、それも確認したいです。 それと、どちらを購入した方が、日本に持ち帰った場合にポッドを購入しやすいか。 海外に在住していますが、言葉が堪能でないため、お店の方に質問することが出来ません。 よろしくお願いします。

  • ドルチェグストで湯通しをすると湯が漏れる

    カプセルをセットする前に湯通しするのだったと思います。 購入する際「お湯がほしいときは熱々のお湯だけでも注げる。ポットや瞬間湯沸かし器が不要になる」と薦められましたが・・・ レバーをお湯なり水なりに動かすと、お湯(水)が本体を伝って漏れるんです。カップに入るお湯もありますが、半分は本体側に漏れて、半分は飛び散りながらカップに入るので、台フキン必須の状態です。 お湯だけ出す・湯通しができない状態です。湯通しの必要はないのでしょうか。湯通しやお湯だけのときは、専用の器具が必要なのでしょうか。 購入当初、ぬるい水しか出ないという不具合があり、一度修理に出しています。その後、ランニングコストが高いので、1年ぐらい使っていませんでした。久々に使ったら・・・。やっぱり不具合なんでしょうか。

  • コーヒーショップ・カフェのラテ、味の違いは何でしょうか?

    スタバやタリーズ、シアトルズベストコーヒーのラテは美味しいと思うのですが、 エクセルシオールや、ファミレスのラテは美味しいと感じられません。 この違いは何でしょうか?というのがこの質問の趣旨です。 私なりに考えたのは…、 美味しいと思うラテは、コーヒーメーカー(カプチーノマシンっていうのでしょうか?) の横に牛乳を温めるための蒸気がでる管のついているタイプのマシンで作られている。 美味しいと思えないラテは、コーヒーと同時に温められた牛乳がカップに注がれている。 他に、美味しさに違いが出る原因は何があるでしょうか? 上述の後者のマシンで使われている牛乳は、マシンの内部では小分けパックとかになっているのでしょうか? あるいはタンクに補充する感じなのでしょうか? くだらない質問ですが、ご回答頂けますと幸いです。

  • カプチーノやカフェラテの作り方(お願いします!!)

    最近新しくカフェのバイトを始めたのですが、ドリンクの作り方がなかなか覚えられず困っています。 すごく混んでいて忙しいので先輩に教わりながらメモをとる時間もなく、 家に帰ってから思い出しながら手順を書き留めようとするのですが いろんなものがごちゃ混ぜになって何がどれだったか悲しいことにさっぱりです。 先輩に2度も3度も同じ事を聞くのは申し訳ないので聞きにくいんです。 そこで、 ・カプチーノ(ホットとアイス...?) ・カフェラテ(ホットとアイス) の作り方を教えてください!! 入れているグラスやカップの大きさ、手順、シュガーなどつけるもの などできれば詳しく教えていただけるとすごく助かります(>_<) よろしくお願いします!!

  • 最高のコーヒー(*^_^*)

    私はコーヒーに異常な執着と執念とこだわりがある 違いの分かる男です。 いつもインスタントコーヒーを一日に4杯も毎日毎日ここ5年くらい連続して 飲み続けています。 コーヒーは味の素のブレンディが安いし溶けやすいし味もマイルドなので 購入する機会は多いです。 あと特価でネスカフェエクセラも粉末状の形状なのでととても早くむらなく 溶けるし封を切った時の香りはとても香ばしいです。 お砂糖は液体のカロリーメイトを多用しています。 ミルクは、スーパーで購入してカップの1/3ほど入れます。 これほどこだわりがあるので完璧主義者だと自分でも思います。 そこでいつもお湯を注ぐときに常々疑問に思い続けてきたことを質問して 最高のコーヒーを楽しみたいと思います。 質問ですが まず最初にカップにコーヒーを御匙1杯半入れて その後粉コーヒーを入れます。理由はスプーンが1本の使用で済むからです。 牛乳の時はお湯を注いだ後入れます。 それと砂糖もお湯を注ぐ前にいれます。 つまりコーヒー砂糖ミルクの三本の矢をすべてカップに投入してから 沸騰して1分おいて冷ましたお湯を半分くらい入れて そこでよくかき混ぜてから残り半分のお湯を入れて完成させます。 この手順でなにか問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神奈川の水道水が合いません

    佐賀から神奈川に引っ越してきて、料理に水道水を使うとお腹を下すようになりました。引っ越してすぐは特に頻繁に下していて、2ヶ月経った今、ようやく慣れてきたと思いました。 しかしカップ麺を水道水を使ったお湯で食べたらその日の夜にお腹を下しました。 ミネラルウォーターを使うとしても、野菜などを洗う時には水道水を使うと思うんですが、同じように水が合わずミネラルウォーターを使っている方はどうされていますか?

  • カフェラテマシーンの選び方

    こんにちは。 家庭で手軽にカフェラテが作れる機械を探しています。 インターネットで色々見ていますが何がどう違うのか正直分かりません。 カフェラテにハマッている理由はセブンイレブンで売っている挽きたてコーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテが手軽に安く買えおいしかったのがきっかけです。 しかし、関東にお住まいの方はご存知の方は少ないと思いますが、挽きたてのコーヒーが設置してあるセブンイレブンは静岡より西のセブンイレブンにしか無いのです…。 去年神奈川に引越しをしてきてセブンイレブンをよく利用しますがそのコーヒーが飲めないのがとても残念です。 また、その設置してあるコーヒーは氷がたっぷり入ったカップを置いてボタンを押すだけであっという間に出来る簡単さなのです。 そこまで簡単なカフェラテマシーンを家庭用にとなると価格も高くなると思いますが、価格も出来もとってもお手軽なカフェラテの機械は無いでしょうか?オススメがあれば是非教えてください。 HP等も分かれば添えてください。 宜しくお願いします。

  • 新幹線内でおいしくカップラーメン

    いいかえれば、新幹線は、お湯が出ないので、 普通に、水(常温ミネラルウォーター)でカップラーメンを おいしく食べる方法ですが、何かいいアイデアないでしょうか? 適当に30分、40分、長くても1時間ふやかせていれば、食べられるものは 食べられるのですが、 脂っこいものは、結構脂っこいものになってしまいます。 よろしくお願いします。