• ベストアンサー

ニキビはどうすればいいんでしょうか?

xxx7bxxxの回答

  • xxx7bxxx
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

一番お手軽なのは化粧水をリン酸アスコルビン酸(ビタミンC)の化粧水に変えてみることです。 中学生なので、少し高価なものになってしまいますが、効果は絶対にあります。 ニキビ治療で有名な皮膚科では治療の基本となるものです。 出来れば、皮膚科で出されているものが一番良いのですが、病院にいきたくないのであれば、クリニックのHPから通販で買えるものもあります。アスコルビン酸の化粧水はニキビを直してくれるだけではなく、ニキビ跡(色素沈着)の防止にもなるので、非常におすすめです。 http://www.a2l.jp/goods/goods_top.html 次に洗顔をピーリング効果の高い石鹸に変えることです。 ニキビは、毛穴を角質が覆ってしまうことで、炎症をおこします。 ですので、角質を除去してあげなければなりません。 又、角質を除去することによって化粧水の浸透度も上がり、化粧水の効果が数段あがります。 http://www.sunsorit.co.jp/Shop/alllist.html 一応参考までに商品をあげていますが、化粧水も石鹸もネットで調べると結構あるので是非試してみてください。 又、クリニックで処方してもらえるダラシンローション(抗生剤入りの薬)も良いと思います。 大人のニキビの人には効かない場合もありますが、思春期の方には効きますよ。ただし、取り扱ってないところが多いのでよく調べて下さい。 似たようなものでダラシンゲルがありますが、これは正直微妙です。 「チョコラBB」と「寝るときは前髪をピンで留めて」はすごく良いと思います。バナナをイチゴにすると、さらに良いですね♪(ビタミンCです)

関連するQ&A

  • にきびが中々治らない・・・

    中学生の男です。 今は  洗顔 パパウォッシュpiu ホワイト 化粧水 極潤 ヒアルロン液 乳液 極潤 ヒアルロン乳液 を使っています。 頬のにきびは90%以上なくなりにきび跡みたいなのが残ってます。 問題はおでことコメカミ?の辺りが治ったらまた出来るみたいな 感じです。 髪は寝るときピンでかからない様にしてるんですが・・・ どうするのがいいんでしょうか? にきびが出来る原因として自分が思い当たるのは 運動不足 便秘 です。 改善方法とかありますか? 真剣に悩んでます・・・助けてください!

  • にきびは本当にどうすればいいんでしょうか?

    中学生の男です。 最近 洗顔料 オードムーゲフェイスウォッシュ 化粧水? オードムーゲ薬用ローション ↑を使ってます。 何回か此方で質問したので ●寝る時は髪をピンでとめて ●朝はバナナ+ヨーグルト 食べて ●触らないで洗顔もごしごしせずに洗って ●朝晩チョコラBBえお飲んだり ↑等いろいろ試してるのですが・・・ 直ってまた出来るが続いてますorz 最近では白にきび?みたいなのが出来て余計目立ってます・・・ それににきび跡(色素沈着)のような・・・ 普通のにきびのようなのもあります。 主に出来る場所は・・・ ●こめかみ ●頬 です>< 誰か何でもいいのでアドバイスお願いします。 病院には出来れば行きたくないんです・・・

  • ニキビで困っています><

    私は、中1からニキビに悩んでいて、プロアクティブをしてみたんですけど、ヒリヒリするのでやめてしまいました。 もしや潤いが足りないのでは?!、と思い ロートの極潤ヒアルロンサン ライトタイプの化粧水を使ってみました。でも、にきびは減りませんでした。乳液もして保湿をしましたが、20分ほどでありえないほどベタつきました。 piuのさっぱりウォーターも使ってみましたが、元々入っている白い粉?みたいなのが目立って使いにくいです。アクネジェリーはあまり効果が見られませんでした・・・ 私は、おでこはテカらず、鼻はすごくテカります。でも口元は粉がふいたりと、乾燥するのにも関わらず、一番ニキビのできる確率が高いです>< ほっぺには半年以上前にできたにきびが赤く(表面はつるつる)のこっています。 口元にできてしまったニキビは必ず化膿して後に残ってしまいます! 食べ物は、チョコ類はあまり食べず、揚げ物もめったに食べません。 今はできているニキビとニキビ跡で顔はいっぱいです>< もう何をどうすればいいのか・・・ 悩みまくりです。今は中2でニキビができ始めてからもうすぐ2年がたちますが、でき始めの頃と比べると激変です!! 通学は電車なのですが、満員電車などで人と顔が近くなると毛穴やニキビが沢山あるので恥ずかしいです・・・ 本当に助けてください>< お願いします。

  • ニキビ、にきび跡について

    私は気になってしかたなかったので潰してしまいました。おでこは茶色っぽいにきび跡です。頬は赤みのついたニキビ&にきび跡です。 洗顔はスキンライフ、化粧水は肌ラボの極潤ヒアルロン酸を使っています。大きめのニキビが出来たときにはオロナインを使っています。以前はダラシンを使っていましたがもうなくなったので使っていません。 就寝は12時には寝ています。前髪は家であげています。学校であげるのはにきびが恥ずかしいので無理です。 以下の質問にお答え下さい。 1.ダラシンをもらいに行った方が良いですか? 2.洗顔料、化粧水はニキビに効きますか? 3.ニキビ、にきび跡の治し方をお願いします。

  • ニキビがひどいです!

    今、中学生なのですが、ニキビがひどいです。 おでこや頬にぽつぽつできます。 今は朝晩の2回の洗顔をロコモート洗顔フォームでしていて アクネスの化粧水(パウダー入り)を使っています。 しかし、あまりよくなりません。 ・食べないほうが良いもの ・食べたほうがよいもの ・オススメの化粧水&洗顔料 ・洗顔の仕方(泡だてないほうがいいですか?) ・日々の生活で気をつけること を教えてください! Piuは高いのでそれ以外で。 また、牛乳石鹸は効果がありますか? あと、スチーマーを買おうと思っているんですが、 効果はありますか? 中学生が使っても大丈夫でしょうか? たくさん質問すみません! よろしくお願いします!!

  • 何をしてもニキビが治りません…

    はじめまして、ニキビに悩む中3です。 小学校4年生の時にニキビができ、もう5年悩んでいます。 ・DHC(化粧水、クレンジング、健康食品) ・piu(若い人向けのニキビ用品) ・スキンライフ(洗顔料) ・アクネスシリーズ全品 ・オロナインH軟膏 ・チョコラBB錠剤 ・ドクターシーラボのゲル ・ベビーローション ・皮膚科で貰った塗り薬 これら全てを試してきたのですが、 効果は皆無、むしろ悪くなりそうなぐらいです…。 この年齢だから仕方ないと言われればまぁそうなのですが、 この年齢でもしっかりニキビを治している友達もいます。 次はいったい何を試せばいいのでしょう…。

  • にきびがなおらない

    私は先日高校を卒業したばかりの18歳(男)です。 普段はにきびができても2,3個でケアすれば すぐ直ります。しかし、つい最近右の頬骨のあたりに できたのを皮切りに眉付近や額にどんどんでてきました。今も結構な数のにきびがあります。 毎日丁寧にやさしく洗顔していますし、 チョコラBBを飲んでいるのですが、 なかなかよくなりません。 夜は髪もピンでとめて触れないようにして、 オロナインをぬって寝ています。それもあまり効果が ないようで・・・。洗顔料(アクネス)があってないのでしょうか?それとも、ストレスが原因でしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • にきびが中々治らない・・・

    中学生の男です。 今はオードムーゲが良いと聞いたので 洗顔・・・オードムーゲ フェイスウォッシュ 化粧水・・・オードムーゲ 乳液・・・piu スノーホワイト ↑を使ってるんですがもう全部なくなりそうなんです^^; 使ってる感じも悪くはないんですが治らないし他のがいいのか? と思い質問して見ました。 オードムーゲは比較的安くてまた買う事も出来るんですが piuは高いのでもう買えないんです・・・。 にきび専用?の製品とかこれを使って治ったなんて物があれば 教えていただけないでしょうか?  肌の状態は・・・少し乾燥肌なのかな?と思うぐらいです。 中学生なんで何千円もするような物は無理です。 後蜂蜜パックで少しよくなったて聞いたのでやってみようと 思うんですが、他にもにきびに効く手作りパック?見たいなの 知ってる人いないですかね? 知ってたら教えてもらいたいです>< 出来れば簡単に作れて安い物を・・・。 他に ●気を付けた方がいい事 ●これでにきびがなくなった ●アドバイス とか何でもいいので教えてください。

  • 化粧水で悩んでいるのですが・・・

    中学生の男です。 今年の1月にESSでパパウォッシュpiuの 洗顔 化粧水 乳液 を買ったんですが化粧水と乳液は最初無駄遣いしたせいか もうなくなりそうです。 成果はあり頬のにきびは殆どなくなったんですが・・・ まだおでこのにきびは治ってません! もう一度買えばいいとは思ったんですが3つで6000円以上しまして もう1回買うのは厳しいです。 そこで薬局で化粧水・乳液各1000円ぐらいのを買いたいのですが お勧め見たいなのはありますでしょうか? 肌はpiuの洗顔で少し乾燥してる状態です。 何かあれば補足するのでお願いします。

  • ニキビについて

    こんにちは。 高校三年生の♀です。 私は小学校低学年の時からずっと常時ニキビがあります。 友達や薬局の美容定員に聞くと、必ず「清潔にして野菜を食べて早く寝る」「ストレスをためない」と言われますが、朝晩のスキンケアはあわだててしっかり洗っていますし、体育の後は水で顔を洗ってほこりを落としています。 メイクはせずアルコールフリーの日焼け止めを使用し、洗顔時に落としています。 両親も気を遣ってくれ野菜も適度に取り、お昼は野菜ジュースを飲んでいます。 ビタミンやチョコラBBなどのサプリメントを飲んだり、ニキビに効くという洗顔や化粧水もいろいろ試しましたが、一向に治りません。 おおきなストレスもなく、遅くても11時には寝ています。 それでも周りからは「清潔にしていれば治る」といわれ、自分の生活は間違っているのかと思ってしまいます。 もうニキビの完治は無理でしょうか?