• ベストアンサー

nゲージで

hakuto_11の回答

  • hakuto_11
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

おススメの車両というよりは自分のよく知っている地元の車両から始めてみるというのはどうでしょうか?私も最初はそうでした。

noname#59636
質問者

お礼

回答してくれてありがとうございます! 大阪なので京阪電車を見てみます ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Nゲージについて

    Nゲージに大変興味を持ちました。集めるにはいったいどれくらいの予算が必要なんでしょうか。とりあえずは初心者なので入門編程度のもので出来れば新幹線を希望したいのですが。それとあるNゲージのホームページを見たら車両セットなる物があって、中には再販されたとかコメントがありましたが、車両などは期間限定の生産品なのでしょうか?

  • Nゲージをはじめようと思うのですが。

    今度Nゲージをはじめようと思い、いろいろ調べています。車両はtomixで出ているものが欲しいのですが、レールはKATOのほうがいいような気がします。やはり、車両とレールはメーカーを統一したほうがよいのでしょうか?メーカーが違うと車両のライトが点灯しないなどの不具合がでるのでしょうか?

  • Nゲージで…。

    Nゲージを再び始めようと思うのですが、 仮にA社の製品の線路上で、B社の車両を走らせる事は 可能なのでしょうか?

  • Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか?

    タイトル通りです。 Nゲージ。ってどうして「Nゲージ」っていうんですか? ついでに、HOとかZも知りたいです。

  • Nゲージの車両の発売について

    Nゲージの車両の発売について 息子とNゲージをはじめました。KATOのD51なめくじを購入しようと思い色々と調べているのですが、品数が少なくほとんど残っていないようです。そこで質問なのですが、Nゲージのメーカーは一度発売した車両をリニューアルして発売する事はあるのでしょうか?それは定期的に行われてるのでしょうか?今、急いで買うより新しく発売するまで待った方が良いのかと悩んでいます。よろしくお願いします。

  • Nゲージって連結できないのですか?

    電車好きなお2歳の子供のためにお店で見かけてNゲージを買いました。(今までNゲージの存在を知りませんでした。) 先頭車両だけしか販売していないのでお店の人に聞いたら2両目は販売していないとのこと。1両目に連結器のようなものがついているのですが、本当に連結できないのでしょうか?全くの初心者なのでよくわかりません。よろしくお願いいたします。

  • Nゲージを始めたいのですが・・・

    Nゲージを始めようと思いますが、 馴染みのある路線を買いたいと思っています。 東京メトロと東急で探しているのですが、 (主にメトロ) どんなメーカーでどんな車両が出ているのか分かりません。 発売メーカーと形式名、路線名を教えて頂けないでしょうか? 製作する技術はまったくないので、完成品を買う予定です。

  • Nゲージorプラレール

     小学1年の息子なのですが、プラレールが好きでよくあそんでいます。 クリスマスも、レール、車両を増やすのを望んでいたのですが、最近何度か Nゲージを目にする機会があり、Nゲージが大好きになってしまい、 Nゲージをサンタにお願いすると言いだしました。  私は、両方とも詳しくないのですが、Nゲージだと少し早いような感じもしますし 、買っても必要最低限のしか買えません。かといってプラレールだと年齢的に もうすぐ遊ばなくなるので、それももったいないかと。  借りにNゲージの場合、私も少しは調べたりはするつもりです。  どちらにしようか迷っております。  本人様、子供さんで経験のある方、ご助言いただきたいです。 宜しくお願いします。

  • Nゲージ 修理

    Nゲージ車両の先端にある連結部のゴムが破損しました。交換用の部品は売っているのでしょうか?また、自分で修理可能でしょうか?

  • Nゲージ車両の走行時間

    質問致します。会社のイベントで近所の子供達を集め、Nゲージレイアウトを作りNゲージ車両を走らせようと思います。そこで質問なのですが、一般的にNゲージ車両と言うのはどのくらいの時間連続で走れるものなのでしょうか。幅2M×奥行き2Mのレイアウトで、4両車両くらいを考えております。色々な条件等で変わって来るかと思いますが、どなたかご回答願えないでしょうか。子供達の為に出来る事なら、長く連続で走らせたいと考えております。宜しくお願い致します。