• 締切済み

夫婦生活について

no1dogの回答

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.1

んーーーー・・・ 同じ気持ちではないのですが、子供を授かるために頑張っている者です。 もしかして、今日は頑張ってやるぞ!とか思ったりしてませんよね? ムード作りも、相手に任せっきりではなく、自分で工夫したら今までと違う仲良しが出来るのでは? 場所を変えてみるとか、照明を変えてみるとか、ちょっとセクシーな服着てみるとか?色々あると思います。 自分のやれる範囲で工夫してみてください。 イケないのも気持ちよくないのも、自分が子作りの為って思っているからでは? ご主人が「子作りの為に仕方なく」と言いましたか? 協力してくれてるんだから、そんな事言いませんよね~ だったら、ご主人をあたなが盛り上げてあげればいいのでは? 違うかもしれませんが、私的に文面を読んでいると、私はちゃんとしてるのにとご主人を攻めている感じがします。

関連するQ&A

  • 夫婦生活

    わたしは50才、主人も50。 夫婦生活で、中だししたら妊娠してしまうか不安です。 生理は4年前からありません。 婦人科で診てもらってないですが、たぶんあがってるんだと思います。 夫婦生活は精子を中だしすると、妊娠するかは、排卵があれば妊娠らしいのですが、排卵してるかどうかをどうやってわかるんですか? 毎日基礎体温で毎日つけていくやり方ですか? 主人が中だししたがるんです。

  • 夫婦生活。

    20代後半、結婚4年目子供無しの妻です。最近から子作りを始めました。主人とは単身赴任で月1回しか会えないのですが、今度排卵日あたりに私の実家で用事があり主人と私が会うことになるのですが、子作りはさすがに実家では気を使います。 できれば今度排卵日にいつ会えるかわからないので逃したくないのですが、実家に帰ってきているのに実家に泊まらないのも変だし、夜と朝にタイミングをとりたいと思っているのでちょっと抜け出すというのも変だし。 ここで質問ですが、同居していらっしゃる方は夫婦生活をどうされているのでしょうか? また、20代の娘さんがいる方、正直な話娘夫婦の夫婦生活に気づいた両親の気持ち等色々教えて下さい。 また今回の私の状況でいいアドバイスがあれば教えて下さい。 たくさん質問してしまいすいません。よろしくお願いします。

  • 夫婦生活(性生活)について

    私達夫婦(夫37才、私30才)は結婚5年目です(子供はまだいません)。二人とも子供は欲しいと思っていますがなかなか私の排卵日と主人のしたくなる周期が一致せず悩んでいます。夫婦生活は休日が中心で(土日いずれか1回)、月に4回~多くて5回のペースです。平日が排卵日と分かったら事前に言えば協力してくれますが結構体がきつそうです。私は今不妊治療を受けていますがよく排卵の前後にすれば良いとか、また人によってはやりまくった方が良いと言う人もいますが・・・。多分夫婦生活の回数が少ないのも妊娠しにくい原因の一つだと思います。夫が性交渉したくて仕方がないと悩んでいる奥さんもいるかもしれませんが、逆に夫がもっとしたくなる方法があれば教えて欲しいのですが・・・。最近バイアグラが話題になっていますが命を落とされた方もいるのを知るとそれは使いたくありません。 こういった悩みを乗り越えて妊娠された方、特に男性の方の意見を聞かせてもらえたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩 夫婦生活について

    deandeluca21 すぐに回答ほしいです 夫婦喧嘩...夫婦生活について はじめまして 主人34歳 私29歳 娘3歳 そろそろ二人目が欲しいねと主人に言われ私も同じ気持ちだったので 今年から二人目にチャレンジすることにしました 来週あたりが排卵日かなと思って過ごしていたんですが 昨日から主人が風邪気味で「しんどかったから昼休み薬飲んだわ-」と言われ思ったのですが 子作り前に飲んだ薬は精子に影響はでないのでしょうか? 私的にはなるべく不安要因は作りたくないので、薬はなるべく我慢しますし 主人の行動が理解できなくて、「なんで薬飲んじゃったの!」と言ったら 最初は「ごめんね」と言っていた主人ですが、すっと責めていたら 「そんなに悪かった?ほんと具合悪かったんだよ」 「(携帯みせてきて)ここに、影響ないって書いてあるよ」 「そんなに不安なら、来月からのチャレンジにしょう」 と、かなり不機嫌そうに言われました。 そして「ついでに言わせてもらうけど、子作りも大切だけど、夫婦が仲良くいることが大前提なんじゃないの?なんで最近夜が月に1回とかなの?はっきりいって少ないし、もう俺を男として見てないわけ?」 と、怒ってきました そのまま気まづい空気のままで、今朝もあいさつ程度の会話のみでした ただ喧嘩してそのままだった夕飯の食器が洗ってありました 変な空気のまま、私も喧嘩中に言われた言葉をひきづってしまい 主人にどんな対応をすればいいのか困っています アドバイスいただきたいです。

  • 夫婦生活が恥ずかしいです

    結婚4年目、子供2人の28歳の主婦です。 主人との夫婦生活が恥ずかしいです。 一人目の子供を出産後から、かなり頻度が減っていたセックスですが、それでも二人目を妊娠するまでは、月に数回は楽しんでいました。 しかし、二人目出産後から、なんだかとても恥ずかしく、いざそういう状況になっても、なんだか私が照れて笑ってしまい、ムードある感じになりません・・・。 主人のことはとても愛していますし、月に数度のことですから、楽しんでやりたいです。 主人が誘ってくれることもとても嬉しく、私もまだ性欲はあります。 主人の帰宅が毎日深夜になるということもあり、平日はほとんど機会がなく、日曜日とかその前日とかしかチャンスがありません。 だからこそ、その貴重なチャンスを楽しんでムードある感じにしたいのに、なんだか照れてヘラヘラしてしまい、そっけない態度を取ってしまったりもします・・・。 主人は、わりとムードある感じに持っていってくれるのに、私が台無しにしてしまってる感じです。 そんな私の態度のせいか、二人目出産後(現在9ヶ月)からは、めっきり誘われなくなり、月に一度あるかないかです。 自分のせいとは言え、さびしいです。 どうしてこんなに恥ずかしくなってしまったのでしょうか。 結婚生活が長くなればなるほど、「家族」として主人を見てしまい、なかなか恋人同士のような情熱あるセックスができないです。 正直、主人の側からしてもマンネリ感もあるらしく、「セクシーな下着つけて」などと頼まれたりもしますが、普通にするだけでも恥ずかしいのに、セクシー下着などとても恥ずかしくてつけられません! でも主人を喜ばせたいし。。。 どうすれば結婚前のような情熱あるセックスができるでしょうか。 そしてどうすれば恥ずかしくなくなるでしょうか。 このままでは、今年中にでもセックスレスになってしまいそうでこわいです。 長い結婚生活を送っていながらも、充実した夫婦生活を送ってる方も多数いらっしゃいます。 どうすればそのように維持できるのでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 子作りのためだけの夫婦生活

    現在結婚2年目、夫婦とも28歳です。 結婚してから数ヶ月してから一切避妊しなくなったのですが 今まで妊娠しませんでした。 結婚して1年は二人の時間を楽しもうということで とくに妊娠することを意識してなかったので、妊娠しなくても 何も思わなかったのですが(排卵日も意識してなかったので) 半年前からそろそろ欲しいなあと夫が言い出し、私もそう 思っていたので、とりあえずは自然に任せてみようということで 夫にも排卵日がいつかは教えてませんでした。 結婚してから夫婦生活の回数が減ってしまったので、 子作りを意識して私から「この日」と言ったり、 あからさまに私から誘うとと余計夫が できなくなりそうだからです。 それが、最近は夫の方が「排卵日いつ?」と聞いてきたり、 生理終わるのがいつか聞いてきたりします。 先月も排卵日あたりに3回しただけでそれ以外することは ありませんでした。 夫が協力してくれるのはありがたいのですが、私としては 定期的に夫婦生活があって、自然に妊娠したいし、 排卵日以外にもしたいと思うので、子作りのためだけに Hするのがすごく虚しく感じてする悲しいのです。 しかも、夫は夜が相当弱く、するのはいつも朝で 土日ならいいのですが、平日は当然時間もなく すぐ挿入して終わりで余計虚しいのです。 しかも、私は朝はまだ寝ぼけているのであまり感じないのです・・・ 結婚して回数が減ってしまった以上、子供が欲しいのなら 排卵日を意識してするしかないのでしょうか? ちなみに今は週に1回あるかないかです。 夫にプレッシャーになることなく、排卵日以外もしたいと 伝えるにはどのようにいうのがいいのでしょうか? また朝しかできない夫はED気味なのでしょうか? 付き合っているときは夜に普通にしていましたが ここ1年半くらいは朝か昼にしかしたことがありません。 夫は普段はとてもやさしく、思いやりがあるので 愛されている実感はありますが、性生活はどうも 噛み合わない気がします。

  • 夫婦でまいってしまいました。

    夫婦でまいってしまいました。 子作り解禁して1年5カ月が経ちました。 夫婦共に異常はないのですが、少しでも確率を上げる為に 私がクロミッドの服用と高温期にデュファストン服用と hcg注射を3本打っていますが、いまだに授かりません。 解禁した当初は生理がくるたび私が大泣きし、食欲もなく なる状態で、主人はそんな私をずっと励まし続けてくれて いました。私も子供が大好きですが、そんな私以上に主人 は子供好きで、早く赤ちゃんがきてくれる事を楽しみに しています。子供が欲しい気持ちは同じなのに、私の元気 のなくなり具合が半端じゃないのできっと、ずっと気持ち を抑えて私を励ましてくれていたんだと思います。 私たちのHも正直、子作りでしかなくなっていて、それが いけないんだよね。なんて話してはいますが、どうしても 排卵付近になると、頑張ろう!って気合いが入ってしまって 子作りHになってしまいます。 今回また排卵付近に頑張っていたとき、主人が思うように いかず、(要はオーガズム)終わった後、今まで見せた事の ない落ち込んだ顔で、「もう嫌だ。この使命感みたいなの。 なんで子供できないいんだよぉ。」とかなり空気が悪くなり ました。凄く気持ちわかります。わかっているし、私だって 同じ事思っています。 だから、もう全部やめちゃおうよ!と言いました。 基礎体温も、病院も全部やめて、Hしたい時にしようと提案 しましたが、そんなの忘れられるわけない、生理だってくれば 排卵日を意識してしまうし・・・と言われました。 確かにそうですが、どうすればいいんでしょうか。 私達、負けてしまいそうです。 子供ができる事がすべてではないのはわかっているし、原因不明 不妊で何十年も悩んでいる人がいる事も、わかっていますが、 私達夫婦は子供が好き過ぎてきっと子供に執着してしまっている んだと思います。 どなたか助言を頂ければと思います。

  • 夫婦生活

    新婚半年未満の妻です。 私30歳、主人35歳です。 夜の夫婦生活の平均ペースは週1回です。(土日のどちらか1日) 私は、「新婚なんだからもう少ししてもいいんじゃない?」 と言うのですが、主人は 「もう若くないんだからこれが精いっぱいだよ」 と言います。 でも主人の希望で、平日に1回、フェラで射精へと導いています。 主人いわく、 「週末のエッチまで一度も射精しないと、エッチのとき持たなくて 早くイッてしまうから、どこかで抜いておかないと」 ということです。 「だったら平日にもう1回エッチすればいいんじゃないの?」 と言うと 「あんまりしょっちゅうやってるとありがたみが無くなる。 飽きると思う。それに平日は体が疲れてる」 と言われます。 なんだか最近、平日にいフェラをするのがイヤになってしまいました・・・。 私は風俗嬢じゃない!なんていう気持ちにも・・。 しかも、フェラをする時も、その前後に私に対する前戯もありません。 うちの主人のような考え方は普通なのでしょうか? 35歳の男性は、週1回のセックスが限界なのでしょうか? ちなみに主人の仕事は肉体系ではないです。

  • 夫婦生活について

    お恥ずかしい話なのですが、どうしても気になって… 思い切って質問させていただくことにしました。 私は、22歳。主人は26歳。 結婚4年目で、もうすぐ3歳ともうすぐ1歳の2人の子供がいます。 2人目の出産で4ヶ月ほど夫婦生活をしていませんでした。 産後、夫婦生活を再開してから、極端に回数が減っていることに最近気がつきました。 以前は週に3・4回はあったのですが、最近は2・3週間に1回ぐらいしかありません…。 しかも決まって、週末にお酒を飲んだ時だけです。 酔っていない時にはもうずっとしていません。 先日「最近飲んだ時しかしないね~。」と言ってみました。 すると「だってきっかけが無いから恥ずかしいじゃん><」と冗談ぽく言われました。 普段の夫婦仲は良いです。「いってきます」「ただいま」「おやすみ」のキスも主人の方からしてきます。(恥ずかしい夫婦でごめんなさい;) しかし主人は困ったもので浮気症です…。結婚以前に付き合っていたころは、何度も浮気されました。 結婚してからも、1人目を妊娠中怪しいことがありました。 しかし、それ以降は特に怪しいことも無く…落ち着いたのかな。と思っているのですが…。 浮気は病気とか良く聞きますし…やっぱり浮気の可能性が高いでしょうか…。 ちなみに主人は自己処理もしていないと思うのですが(自宅に居るときは常に一緒だし、お風呂やトイレもいつも早いです。) 仮に浮気もしていない、自己処理もしていないとして、男性は2・3週間もしなくて平気でいられるのでしょうか?! それから、夫婦生活の回数が減ったのは、やはり私に魅力が無くなったからなのでしょうか…。 (確かに2人出産して、ボディラインは崩れたし、最近は女磨きもサボりぎみでした…) 魅力が無くなったからだとして、何か良い改善策はないでしょうか…(質問が大雑把でスミマセン;) (ちなみに、とりあえず今、自分磨きや、主人に優しく接することを心がけています(笑)) 文章がヘタクソでダラダラと長くなってしまいましたが、 何かご意見や、アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 夫婦生活がない☆

    こんにちは。23歳主婦(営業職)です。1歳の男の子がいます。主人は12歳年上です。今年に入ってから全然夜の夫婦生活は無く、月に1回のペースです。私はいつでも出来るのですが主人が全然求めてこないしいつも寝てばかりいます。たくさん働いて疲れているのは解かりますが寝てばかりいます。体力が落ちたようです。年のせいでしょうか(-_-;)月に1回のペースでも構わないのですが主人は2人目が欲しいようですし私も欲しいのです。このような状況だし私は早めに子育てを終わらせて働きたいので2人目が要るなら早く産んでしまいたいのです。要るなら早くして欲しいのです。 体外受精がいいのかな・・・養子をもらうという手も・・・とか色々考えてしまっています。夫婦生活についてや2人目出産について何か情報が有ったら教えていただきたいです。この悩みを誰かに聞いてほしいという気持ちもあって書きました(^_^;)

専門家に質問してみよう