• ベストアンサー

レッツノートの天板 凹む

K6Aの回答

  • K6A
  • ベストアンサー率35% (59/164)
回答No.2

おそらくユニット単位というか液晶パネルごと交換になるのでしょうね。 なので、分解して天板だけ外すことを考慮した設計になっていない可能性もあります(分解困難または分解不能) 自分で交換するのに不安がなければオークション等で中古部品が安く手に入るかもしれませんが、1ヶ月前に購入とのことで新しい機種だと望みは薄いです。 どうしても気になるのならメーカーに修理を依頼するのが無難だと思います。

関連するQ&A

  • レッツ・ノートはタフですか

    パナソニックの「レッツ・ノート」は外側がメタルで衝撃に強そうに見えるのですが、実際の強度はどうなのでしょうか? 私自身、今後出張の連続なので衝撃に強いタフなノートPCを探しているのですがもし他のメーカーでご存知であればぜひお教えくださいませ。

  • レッツノートが一番静音ですか?

    レッツノートが一番静音ですか? ユーザーから高く評価されている、 レッツノートならではの特長です。 TITLE:基本性能 | レッツノートCF-R3F | Panasonic DATE:2004/01/16 02:03 URL:http://panasonic.jp/pc/products/r3f/basic.html TITLE:基本性能 | レッツノートCF-R3F | Panasonic DATE:2004/01/16 02:04 URL:file://C:\Documents and Settings\Z\My Documents\Kami Data\標準\ユーザーから高く評価されている、.html 静かなファンレス設計 TITLE:基本性能 | レッツノートCF-R3F | Panasonic DATE:2004/01/16 02:03 URL:http://panasonic.jp/pc/products/r3f/basic.html

  • レッツノート(パナソニック)について教えて下さい。

    パナソニックのレッツノートを購入したいと思っています。レッツノートを使っている方や詳しい方の情報を下さい。 (1)4タイプが有りますけれど、違いはDVDの有無と画面のサイズと言う事でしょうか? (2)新製品を出す時期はいつなのでしょうか?また、旧製品を買うほうが安くて済むので良いのでしょうか? (3)買うとすれば、直販で買うか、カカクコムで検索して買うのが良いのでしょうか? (4)ソフトやセキュリティーツールなどは不要なのですけれど、カスタマイズで不要にして安くなる事はあるのでしょうか?(DELLはできます) http://panasonic.jp/pc/   パナソニックのホームページ http://kakaku.com/pc/note-pc/  カカクコムのノートPC http://kakaku.com/item/00200416752/  カカクコムのレッツノート よろしくお願いします。

  • レッツノートとレノボ格安PCはどちらが頑丈なのか

    天板が割れたレッツノートの修理をパナソニックに依頼してみたよレポート http://gigazine.net/news/20120907-lets-note-repair/ レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた http://gigazine.net/news/20100202_mylets_repair/ 『修理代金妥当ですか。教えてください。』 のクチコミ掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/00200416104/SortID=7927735/ このシリーズの大学生協モデル使ってるんですが・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/00200416104/SortID=7977093/ レノボにはちょっとでも不具合があったら世界中の中国が嫌いな人が鬼の首を取ったかのように大騒ぎして、それに反応したレノボが何とかしてくれるけど、日本の国内メーカーに対してはそう言う問題が起きても追及する人が誰もいない感じがします。 gigazineの記事で、本来とても高額なはずのLet's noteの修理が、格安か無料で実施されるのはギガジンが有名サイトだからでしょうか。 宣伝でいわれるレッツノートが頑丈というのは科学的な根拠のある話なんでしょうか。 LenovoやASUSやACERなどの格安B5モバイルあたりと比べて、パナソニックのノートパソコンの強度は相対的に高いのですか。 実際多くの色々なノートパソコンを使ってる方がいたら経験則をお願いします。 支給されるPCや、自腹で買わない人にあのパソコンは人気のようですが、個人でB5ノートがほしい人にとってPanasonicのLet's noteは選択肢としてどうなのか、率直なところをお願いします。

  • レッツノート は起動が速い?? 壊れましたが、、

    パナソニック・レッツノート 2010年・夏モデル Let's note CF-F9KYFSDR 14.1型 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-F9KYFSDR を所有していますが、 「起動時間を約4.7倍高速化する「Fast Boot Mode」」とリンク先にありますが、 この機種は、他のパソコンに比べても、起動が高速なのでしょうか。 自分で使っていて、確かに起動が多少速いのかな という感じはありますが、、。 他のパソコンをよく知りませんので、、確かなことは言えないみたいな感じです、、。 こちらのリンクでどれくらい高速か分かる動画がありますが、 http://panasonic.jp/pc/products/r9_boot.html 他の通常のパソコンというのは、この動画の左側のパソコンのように起動遅いのですか?? 実は、このパソコンが壊れまして、他のパソコンに買い換えるか、 4万円払って直すかで、決めかねています。 メーカーに送ったら、修理費用4万円と言われました。 起動が高速なら、買い替えを控えて、修理に出そうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 大阪でレッツノートCを置いてるところありませんか?

    大阪でレッツノートCを置いてるところありませんか? すぐにでは無いのですが、そろそろPCを買い替えたい感じです。 いろいろと探したところ、 パナソニックのレッツノートCが今のところ一番気になっています。 http://panasonic.jp/pc/products/c1a/index.html 受注生産品とありますので一般の電気屋には無さそうですが、どこかにデモ機、店頭機は無いでしょうか?

  • レッツノートについて詳しい方教えて下さい。

    パナソニックのレッツノートなのですが、 高耐久という事で購入を検討しているのですが、 PCの性能だけで見るとVAIOの同じ性能のものと比べて5万くらい高いです(直販価格) これは価格に見合った高級感や細かい部品周りに価値があるとみていいのでしょうか? ソニー製品に比べれば壊れにくいというのはわかりますが、 そこまでの価値はありますか? レッツノートに詳しい方教えて下さい。

  • パナソニック レッツノート 中古について

    パナソニック レッツノートの中古で2万5000円程度のやつを探しています。お願いします。OSは入ってないやつがいいです。

  • ノートパソコンパーツ

    ノートパソコン内部のパーツ(ケーブル)について質問します。パナソニックレッツノートCF-W2DW6AXRですが、ハードディスクを交換したところ、ハードディスクとボードを接続しているコネクタ付フラットケーブルを破損(断線)させてしまったようです。このケーブル単品での入手は可能でしょうか。大手家電ショップではPCごと修理にださないと修理できないと言われましたが、ケーブルのみですので自分で交換しようと思っています。いかがなものでしょうか。

  • Pansonicのレッツノートの利点?

    パナソニックレッツノート11.5インチを購入したいと考えております。 1.高価なPCですので、その理由はどこにあるのか使用者にお聞きし確認したいと思います考えられるメリットを教えてください。 2.11.5インチ版ですので携帯、携行には便利でしょうが実際机で作業するには大きいサイズのPCと比べ作業性が悪いと思いますがどうでしょうか? 3.オプションの選択にはたくさんありますが、何かアドバイス願います。