• ベストアンサー

メディアによるファイル容量の違い

WinXP(SP2)です。 内臓HDD内の、あるフォルダ(ファイルが沢山入っています)の容量は540MBでした。これをMOドライブに複写したら容量は850MBと測定されました。MOはFAT16でフォーマットしてあります。また、同じことを外付HDDに複写して測定すると650MBでした。 メディアによってこうも違うものなのでしょうか。上記MOは少し異常ではないでしょうか。FAT32でフォーマットすれば、異常さは軽減するでしょうか。なお、MOはWin98でも使いたいのですが。MOはどのような形式でフォーマットするのが一般的でしょうか。

noname#57341
noname#57341

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは、ディスクにデータを保存するときのサイズである、「クラスタサイズ」が関係しています。 たとえば、1GB の MO を指定無しで、FAT でフォーマットすると、クラスタサイズは、16 KB になります。 言い換えると、どんなに小さなファイルでも、(たった1バイトのファイルでも)16KB を使います。 一方で、1G以上のハードディスクを NTFS でフォーマットすると、4KB になります。 つまり、4KB ごとにディスクサイズが増えていくことになります。 おおざっぱな計算では、FAT16 では、1ファイル平均で、16/2 = 8KB が、NTFS では、同じく1ファイル平均で、4/2 = 2KB が無駄になります。 これから言えば、平均的に考えて、 FAT16 換算で、 850 - 540 = 310MB 310MB÷8KB= 約 40,000個 で、 NTFS 換算で、650 - 540 = 110M, 110M÷2KB = 約 56,000個 ということで、平均的には、40,000 ~ 50,000 個のファイルが、あれば、おおむね妥当な数字と言えます。 FAT32 で 1G の MO をフォーマットすると、標準的には 4KB のクラスタサイズになるようなので、650MB 近辺に収まる気がします。

noname#57341
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく理解できました。

その他の回答 (1)

回答No.2

いろいろ書いてたんですが、すでに解答がついているようなので...(^_^; 参考までに、クラスタサイズに関する Microsoft の技術資料です。 FAT および NTFS のデフォルトのクラスタ サイズ http://support.microsoft.com/kb/140365/ja あと、容量の確認はドライブのプロパティから行っているのでしょうか? ドライブではなく、ドライブのルート (D ドライブなら D:\ ) を開いて、表示されているすべてを選択 ([編集] - [すべて選択] または Ctrl + A) をして、右クリック → [プロパティ] でドライブ内の全ファイル容量として確認してみてください。 ここでも同じようにファイルサイズの確認ができますが、サイズ表示に「サイズ」と「ディスク上のサイズ」の二つがあると思います。 この差が、使用容量が変化する原因と思います。 ※ 参考に確認する程度の説明なので、隠しファイルやシステムファイル等「非表示」になっているファイルは考慮していません。

noname#57341
質問者

お礼

ありがとうございました。 容量の確認方法、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 大容量ファイルのバックアップは不可能?

    iMac - MD096J/A 3200 (OSX 10.8.4) を使用しています。 iMacHDD内の、30GB超ブルーレイファイルなどを含む計488GBのファイルをバックアップする予定です。 そこで、Transcend 2.5インチ ポータブルHDD (500GB) の購入を考えているのですが、 アマゾンのレビューにこう書かれていました。 「出荷時のフォーマットはFAT32です。4GBを超えるファイルには対応できない為、 高画質FHD動画など大容量ファイルを入れようと考えている場合は、使用前にNTFSに再フォーマットしておきましょう。」 私の機種で、FAT32形式からNTFS形式にフォーマットすることは可能でしょうか?? そして、既にNTFS形式にフォーマットされたHDDをMacで使用するための方法があるようですが、 そちらも、自分の機種で可能かどうか不安です。 フォーマットなどの手順が不要で、30~45GBの大容量ファイルを扱える… そういった外付けHDDやUSBメモリがあれば教えてください。 どの製品もフォーマット必須ということであれば、 Macでのフォーマットから使用までの手順について、アドバイスよろしくお願いします。

  • NT4でMOを扱う… SFDとFDISKとは?

    業務でWinNT4を使用しており、 他社とのデータやり取りにMOを使用しています。 他社の作業環境は様々なので、ディスクのフォーマットは 「FAT16」で統一してもらっています。 しかし最近、NT4でマウントしないMOが見られます。 「またMacフォーマットか…」と思い、WinXP端末で見ると、 フォーマットは「FAT16」なぜNT4では読めないのか? いろいろ調べて、下記のサイトを見つけました。 http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_02.html#640MO FATにはSFD形式とFDISK形式があり、 市販のDOSフォーマットのMOはSFD形式で、 中にはNT4では読めないものもある… とのこと。 しかし、MOのプロパティを見ても「FAT」としか記されず、 「SFD」「FDISK」といった記述は見られません。 たとえば手元にあるMOが「SFD形式」なのか「FDISK形式」なのかを、 判断することは出来るのでしょうか? また、NT4でMOを確実に運用するために、気をつける点は何なのでしょうか? WinXPや7、Macなど、様々なプラットフォームにおいて、 MOを「FDISK形式」の「FAT16」フォーマットする確実な方法とは? 私なりに調べたのですが、お手上げでした… みなさんの知識をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • MOの容量

    人からもらった640MBのMOをドライブに入れたら、何もファイルが入っていないのに600MB前後しかありません。フォーマットしようとしても、容量の選択肢が605MBしかありません。640MBのMOとはこういう仕様なのでしょうか。

  • MOのフォーマット形式

    今日USB接続のMOドライブ(640MB)を 買ってきました。 フォーマッタとかのソフトは無いようで、 Windows上でフォーマットをするのですが… フォーマット形式はどれにしたらいいのでしょう。 現在メインに使うPCがWin2000なので、 1.FAT 2.FAT32 3.NTFS この3つが選択できます。 2000がメインなので、NTFSでもいいのですが、 もう1台Win98SE(FAT32)でもデータの受け渡し程度に 使いたいですし、仕事で外部にMOを渡す場合もあります。 NTFSフォーマットのMOをFAT32のWinで読めるでしょうか。 また、FAT32でフォーマットしたとき、 NTFSフォーマットのWin2000で読めるのでしょうか。 こういう場合は、どの形式でフォーマットするのが 普通なのでしょうか、教えてください。

  • CD-RW 700MBのフォーマット後の空き容量に関して

    Lenovo ThinkPad T43をWindows XP SP2 で使用しています。 CD-RW 700MBのメディアを DLA でフォーマットすると空き容量が、  *567MB しかありません。 これが普通なのでしょうか? 因みに、650MBのメディアをフォーマットすると  *526MB の空き容量になります。 他のソフトを使っている方も同じ様な空き容量になりますでしょうか?

  • WinXPでFAT32フォーマットできますか?

    外付けHDDをWinXP Home Editionでフォーマットしようと思うのですが、ファイル形式の選択のプルダウンにNTFSしか出てきません。 WinXPではFAT32でフォーマットできないのでしょうか? ちなみにHDDは160GBのMaxtor製で、内臓IDEドライブを外付けケースに換装して外付けドライブにしたものです。 よろしくお願いします。

  • USBメモリがまだ容量あるはずなのにメモリ不足

    初めてUSBメモリーを使ったのですが(会社のPCのバックアップとして)、まだメモリーに容量があいているにもかかわらす「メモリ不足」となりました。 メーカーのHPでは、「FATシステムの設定の問題」で「FAT32システムファイルに再フォーマットすることも可能」とありました。 いままで、MOなどのフォーマットの際、形式なんて気にした事もなかったので、この違いがわかりません。 「FAT32」でメモリーをフォーマットすれば、1個のメモリに全部入りきるという事なのかと思うのですが、バックアップの復元の時には問題ないのでしょうか?

  • MOドライブ(メディア)の信頼性

    以前はMOでファイルのバックアップや移動の為の 一時待避に使っていましたが ポータブルHDDが出てからもっぱらこちらを使うように なりました 使わなくなった要因として信頼性があります 同じ環境での読み書きでは問題がないのですが 他人を巡回して戻ってきたりするとファイルが読めなく なっている事が多々ありました(フォーマットも出来ない)特定の人間のMOドライブが壊れているような 気配はありませんでした(メディアの容量やフォーマット形式が違う=昔の環境などではありません) 原因は今更どうでも良いと思っているのですが 新しい仕事の環境でこれをどう扱っていくか (他人が主としてと使っていればそれに従わなくてはいけないので)考えています 皆さんの環境ではMOに対する信頼性ってどうなんでしょうか?  ちなみにMOの抜き出しはWinから行っています(本体のボタンで取り出すのではなく)

  • ファイルシステムのRAWとは?

    MO装置で、データの入ったMO媒体を受け取りMO装置に入れてエクスプローラからリムーバルディスクをクリックしたら「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」ときいてきて読み込めません。そこで、プロパティーを見たらファイル」ファイルシステム形式がRAWになっていました。どうすれば、データを読み込むことが出来ますか?読み込めるMO媒体のファイルシステム形式は、FATになっています。RAWとは、何ですか?

  • MOへのデーター保存エラーについて

    自作パソコン・OSはWinXPです。 富士通MO FUJITSU M2513A 5S SCSI Disk Deviceで MOフォーマッター2000を使用してFDISK1(FAT32)にてフォーマット フォルダ内にフォルダを1つでも作成したデーターを 保存しようとするとデーターエラー巡回凡長検査(CRC)エラー が出て保存できません。 MOメディアは640MBを使用しています。 フォルダ1つの場合は100MB保存してもエラーは出ません。 巡回凡長検査(CRC)エラーと言う意味が理解できないので 解決方法が見つかりません。 フォーマット形式に問題があるのでしょうか MOドライブ側のドライバーとかに問題があるのでしょうか お教えください。 よろしくお願いします。 katu-12