• ベストアンサー

「やさしいC」の次に読む本を探しています。

gon987の回答

  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/313)
回答No.1

プログラミング系の本を読み終えることはなんの意味もありません。 サンプルを実際に打ち込んで実際の挙動をみて改造してきの関数などの 機能を理解していく。 って事をやっていればどんな本でも一冊やり終えたら簡単なプログラムを各能力は身につく。(それでも身につかないならその人はプログラミングにむいてないかもしれない。) 後はその基本の応用。 そういう意味では「ANSI C言語辞典」一冊を買っておく。

ndag932n
質問者

お礼

私はプログラミングに関しての見解が浅かったようですね。 今後は実践型の勉強もしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リフレクションAPI

    高橋麻奈著の「やさしいJava」を買って、Javaプログラミングをはじめたのですが、リフレクションAPIについての説明が見当たりません。 リフレクションAPIの学習に役立つと思われる参考書があれば、ぜひ教えてください。 個人的なおすすめも歓迎しますので、どうかよろしくお願いします。

  • 初心者向けの「JAVASCRIPT」の本を紹介してください。

    以前、「やさしいJAVA 高橋 麻奈 (著)」を使い、無事、JAVAについてはある程度理解でき、今も、リファレンスとして活用しています。非常に良い本だと思っております。 このような感じで、プログラムの初心者にオススメの、JAVASCRIPTについて書かれた本があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Java初心者、次のステップ

    私は現在、高橋麻奈の「やさしいJava」を 終えた初心者ですが、次に読む本を 「独習Java」か 結城氏の「Java言語プログラミングレッスン(下) 」 のどちらにしようか迷っています。 ちなみに結城氏の同タイトル(上)は考えていません。 お金がないもので…泣 学習する個人の向き不向きがあるのは存じております、 是非貴方の意見をお聞かせ願います。

    • ベストアンサー
    • Java
  • CかC++どちらを覚えるべきですか?

    初めまして。せいじと申します。よろしくお願いします。 プログラミング経験なしです。今30歳です。 遅すぎますが、これからC言語かC++言語をマスターしたいと思っています。 Windows 98 + Borland C++ Compiler 5.5 で勉強しようと思ってます。 Cの拡張されたものがC++だからC++を覚えようと思って、C++の本を買いました。 ・新C++言語入門 ビギナー編 SOFTBANK Publishing 林 晴比古 著 ・詳説C++             SOFTBANK Publishing 大城 正典 著 2冊ともまだ最初の方を読んで実践しただけです。 クラス、オブジェクト指向プログラミング等々が何なのか分かっていないのに、 C++をする意味があるのか、まずはCで十分ではないのか? と思うようになってきました。 実際どうしたら良いのでしょう。 何も知らないならC++からでも良いのでしょうか。 違いが分からないならCで十分なのでしょうか。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • C言語。

    こんにちは。今プログラミングの勉強をしようと持っている中学3年なんですが、難しくて困っています。 PCの基礎知識も微妙なんですがどのようなサイトまたは本がいいでしょうか? 猫でもわかるC言語プログラミングという本は持ってます。 勉強法など中学生でもわかるようなものがありましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • javascript、phpを学びたい。

    こんにちは、Javascriptとphpに興味を持ったので学んでみたいのですが おすすめの参考書はありますか? 手元には、やさしいwebアプリプログラミングー高橋麻奈 著があります。 phpについては、触ったことがありません。 将来的には、webアプリやアンドロイドアプリが作りたいと思っています。 現在は、java,Cを学んでいますがどちらも初心者レベルです。 学習方法としては、完全に独学です。

  • Javaアプレットを覚えるのに良書があったら教えてください

    Javaを勉強し始めてまだ3ヶ月の初心者です。 ちなみにプログラミングはJavaが初めてです。 基本的なことは「やさしいJava(高橋麻奈)」で理解したのですが、アプレットのことがほとんど載っていませんでした。どうか良い参考書があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • C++のクラス継承に関する参考書

    お世話になります。 現在、C++言語を理解するため、 「やさしいC++」第3版:高橋麻奈(SoftBank Creative) を読み進めています。 プログラミングは好きな方で、上記参考書は若干簡単に思えます。 C++で重要なのが「オブジェクト指向」や「クラスの継承」といった概念であるとよく耳にしますが、上記参考書のあとにオススメの参考書をお教えください。 知識レベルとしては、C++で書かれたライブラリを理解し使える・作れる程度を考えています。 よろしくお願いします。

  • C言語、オススメの本

    僕は今、プログラミング言語としてC言語を勉強したいと思っています。 プログラミングの経験はありませんが、 ネットや他の書籍である程度知識はあります。 中学生で、趣味の範囲内としてやってみたいと思っているのですが、 自分の将来に活かしたいとも考えています。多少は踏み込んで勉強を したいです。 そこで本題なのですが、C言語を勉強するための本…色々ありますよね? そんな数あるC言語の本のなかでオススメを教えて下さい! 我がままですが…読みながら体系的に学べるような、そんな本がいいです そんな本はなくても構いませんが、回答者さんが勉強する時に使った 本とかそういうのも教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • C言語について

    Cの勉強(プログラミング関係の勉強)をするに当たってですが、 ・Cを自宅PCでやるためのソフトみたいなものはありますでしょうか(フリー) ・Cを勉強するための本(書籍)のおすすめはありますでしょうか? やはり高めの厚い本の方がよいのでしょうか?