• 締切済み

祖母の不幸と親友の結婚式が重なりそうな場合(緊急です!)

今週土曜日に友人の結婚式に招待されています。 ところが昨日突然、実母方の祖母の様態がよくないという知らせを受けました。 実父の話では、おそらくあと1週間くらいになるだろうとのこと。。。 もしもの時はもちろん葬儀に出席します。 この場合、友人の結婚式はどちらにしても断るべきでしょうか? ちなみに、友人の結婚式は神社でおこなわれます。 式まで1週間前をきっているので、友人の披露宴をキャンセルすることになっても、友人にも迷惑をかけることになりそうです。。。 ご祝儀などはどうすればいいのでしょうか? 突然のことすぎて、どうすればいいのかとても悩んでいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

結婚式は出席します. 葬儀は通夜は夜ですから出席できます. 8日は友引ですから,告別式はしません.

tiezou
質問者

お礼

みなさまへ。 今朝祖母がなくなりました。 回答して下さった皆様、ありがとうございました。

noname#52199
noname#52199
回答No.3

以前にこのような悩みを聞いたことがあります。お祝いとお別れは、二度と会えないお別れを優先すると後悔がなく、お祝いは遅れても許されると聞いたことがあります。お祝いの欠席の理由は、急な仕事の都合というのがいいそうです。披露宴会場に問い合わせをし、仕事の都合によっては、急遽出席できることもあるが、対応していただけますか?と聞いてみてはいかがでしょうか?そういった忙しい人は他にも沢山いるでしょうし、料理や席などもたぶん用意してくれるのではないかとおもいます。行けると言って行けないより、行けなくなったのが行けるようになったほうが、お友達も喜ぶのではないでしょうか?スピーチなどを頼まれていたとすると難しくなってしまいますが。お役に立つでしょうか

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 こういう場合は、結婚式を断るのが普通だと思います。 当然結婚式は準備がありますから、そうと決まったら一刻も早く連絡してあげるのが礼儀です。 理由や口上に関しては前の方の通りでいいと思います。

  • ICJ
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

 ちょっと雑学番組の請負なのですがアドバイスを言いますと、 結婚式というのは、欠席したとしても今後いくらでも相手方に お詫びを言いに行くチャンスがありますが、お葬式というものは 故人に最後の別れを告げる場です。だから、そのご友人には 悪いですが、結婚式の披露宴の方を断った方がいいと思います。 それに、片方で身内の不幸で気落ちしている人がいると、返って その披露宴の場の空気を悪くしてしまう可能性もありますからね。  因みに、その友人に「祖母が他界したので」と言いにくかったら、 「やむを得ない事情で」と言って茶を濁して、深く聞かれたら後日 お詫びに行った時にでも言ったらいいと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう